岩井移動教室2閉校式
いよいよ、ベルデ岩井ともお別れです。
3日間、元気で楽しく過ごすことができました。 本当にお世話になりました。 身近な人に感謝の気持ちを言葉に表すことをこれからもがんばります。。 ![]() ![]() ![]() ![]() 岩井移動教室三日目1朝食
今日は、いよいよ最終日です。雨が上がりさわやかな朝を迎えました。
8時半にベルデを出発して、富津岬でお弁当を食べる予定です。 ベルデでいただく最後の食事は、ロールパンと目玉焼き、サラダなどでした。 朝会では、運動会でも踊ったジャンボルミッキーを踊りました。 シーツや布団は、グループで協力してたたみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 岩井移動教室二日目6 体育館レクリエーション
今日は、ベルデ岩井で過ごす最後の夜です。
夕食後、7時からレク係の計画と準備で、体育館レクをしました。 はじめに、恐怖鬼(誰が鬼か分からない鬼ごっこ)を2回しました。怖かったです。 次に、借り物競争。「私を借りて!」コールがすごかったです。 最後に、ドッジボールをしました。本気で投げたりやさしく投げたり、使い分けしていました。優しいですね。 汗をかいたので、もう一回お風呂に入りたくなりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 岩井移動教室二日目5宿舎
4時に宿舎に帰りました。
お風呂に入ってさっぱりして、部屋でゆっくり友達と過ごします。 夕食までトランプをしたり、川柳を作ったりしています。 班長会は、ロビーで行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 岩井移動教室二日目4 鴨川シーワールド
お昼頃、鴨川シーワールドに着きました。ちょうどベルーガ(シロイルカ)のショーが始まるところでした。ベルーガはとても人懐っこくて、音に敏感に反応します。他にも、イルカのショーやアシカのショー、シャチのショーなど、グループごとに事前に立てた計画を元に回り、楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() 岩井移動教室二日目3 大山千枚田
岩井海岸は内房、鴨川シーワールドは外房です。大山千枚田は千葉県を横断するその途中にあります。
棚田の緑が青々と美しかったです。 子供たちは、藍染め(ハンカチーフの絞り染め)、わら細工(亀作り)、自然観察(生き物や植物の専門家に教わるエコツアー)の3つのコースに分かれて体験学習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 岩井移動教室二日目2朝食
朝から身体を動かして、お腹がペコペコです。
食事係が準備をして、さあ、いただきます。 ご飯とお味噌汁はおかわりが自由です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 岩井移動教室2日目1朝会
友達と一緒に過ごした初めての朝です。
昨日は、よく歩きよく踊りぐっすり眠り、元気いっぱいです。 検温して布団をたたみ顔を洗い、外で朝会をしました。 みんなで、ソーラン節も踊りました。 ウグイスが鳴いていて、気持ちのよい朝でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 岩井移動教室6キャンプファイヤー
日が暮れて、火の神から火の子が友情の火、協力の火、勇気の火をもらいました。
点火をして、いよいよキャンプファイヤーの始まりです。 キャンプだほい、マイムマイム、もうじゅうがり、木とりすなど、炎を囲んで大いに盛り上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 岩井移動教室5夕食
6時、入浴してさっぱりしてから夕食の時間になりました。今日のメニューは、カレーライスとチキンカツ、サラダ、ヨーグルトです。
たくさん歩いたので、食欲旺盛でした。これから、キャンプファイヤーです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 岩井移動教室4ベルデ岩井開校式
ベルデ岩井に3時頃到着しました。
館長さんから、みんなで良い思い出を作ろうとお話がありました。 看護師さんの紹介もありました。 3日間、よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 岩井移動教室3マザー牧場
マザー牧場では、事前に立てた計画をもとにグループで自由行動をしました。
途中でお弁当やソフトクリームも食べました。 風が心地よかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 岩井移動教室2マザー牧場
マザー牧場に着きました。
はじめに、バター作りをしました。 作ったバターは、クラッカーに付けて試食しました。 おいしかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 岩井移動教室(出発式)
6月20日(月)6年生が元気に出発しました。
見送りの先生や保護者の方に手を振ってみんな笑顔でした。 3日間、自分も周りの人たちも、みんなで楽しんできます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月16日(木)の給食![]() ![]() ・麦ご飯 ・いかのチリソース ・もやしのピリカラ和え ・広東スープ 6月15日(水)の給食![]() ![]() ・ハヤシライス ・小松菜とベーコンのソテー 6月14日(火)の給食![]() ![]() ・ご飯 ・厚揚げと野菜の煮物 ・野菜のごま味噌あえ ・ひじきふりかけ 6月13日(月)の給食![]() ![]() ・豚丼 ・具沢山みそ汁 6月10日(金)の給食![]() ![]() ・麦ご飯 ・いわしの生姜煮 ・野菜のごま炒め ・みそけんちん汁 6月9日(木)の給食![]() ![]() ・刻みきつねうどん ・青のりポテトビーンズ ・浅漬け |
|