ようこそ、練馬区立田柄小学校ホームページへ! 〜元気いっぱい、笑顔いっぱい田柄っ子 みんなで育てる田柄っ子〜

夏休みの作品展示!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室前の廊下に夏休みの作品が展示され始めました。こちらは3年生です。足を止めて作品を見始めるとあっという間に時間が過ぎていきます。

外国語の授業スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の外国語の学習です。ALTの先生との授業も今日からスタートです。アルファベットの小文字を書いたり、英語のやりとりの動画を見て、発表したりする活動です。

夏休みの振り返りと2学期のめあて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どちらも1年生です。夏休みを振り返って、絵日記を書く活動、2学期のスタートにあたり、学習や生活のめあてをたてる活動に取り組んでいました。どんな目標を立てるか、イメージがわかない子もいるので先生がていねいにやりとりをしながら、めあてをたてていきました。最後の目標の「クラスのためにがんばること」は先生とあらためて相談してめあてを立てるそうです。

パソコン室からパソコンが撤去されました。

画像1 画像1
北校舎3階の6年生の教室のとなりのパソコン室からパソコンが撤去され、机だけになりました。この机も片付けられるので、その後は多目的に使っていきたいと考えています。全員に1台ずつノートパソコンが配られるなどということは、パソコン室ができた当時は想像できなかったです。このようにして学校も時代にあわせて少しずつ様変わりしていくのだなと感じました。

ミッキー池の田んぼの稲の穂が実ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み中も5年生が、タブレットをもって観察に来ていたミッキー池のたんぼの稲が順調に育っています。夏休み中は、自分の映っている姿をタブレットで撮影するということで、おうちの方と一緒に観察にくる5年生も多く見かけました。今朝稲を見ると、稲の穂が順調に実っているようすがわかりました。夏休み中は、日直の先生が田んぼの水の管理をしてくれていました。川島町の田んぼの様子も見てきましたので、今度ホームページで紹介します。

雨の登校

画像1 画像1
台風の影響で、今週は雨が急に降ったり止んだり。登校時も、最初は雨が降っていませんでしたが、途中から降ってきました。雨にも負けず、元気に登校する田柄の子供たちです。今日は東門に立って、挨拶の声も少しずつ元気になってきました。

1年生、ひらがなビンゴ!

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が、1学期に学習したひらがなを使ったビンゴゲームをしていました。先生から、「ならったひらがなが正しくかけるかな?」と問いかけられ、子供たちは、ピンと背筋を伸ばしてていねいに文字を書き始めました。ひらがなを埋めたビンゴカードを使って楽しみました。

6年生、連合水泳記録会に向けて 〜3年ぶりの開催!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
9月1日、始業式のあと、6年生はプールへ。今年度は、練馬区として3年ぶりの連合水泳記録会が開催されます。2年前、プールに入ることもできなかった令和2年度からそれまでの3校合同から、各校での開催に変更され実施する予定でした。しかし、その年は水泳は中止。昨年度も、どの学校もほとんど入ることができないため、中止となりました。今年度は、各校で3年ぶりの開催となります。子供たちも新しく練馬に来た先生たちも初めての経験で戸惑うことがあるため、本番を想定してプールにコースロープを張っての練習に初日から取り組みました。9月7日は、6年生の頑張りを全校の先生でバックアップし、記録会を開催します。6年生の皆さん、ベストを尽くしてくださいね!

今日の給食【9月2日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、コメッコハヤシライス、ファイバーサラダ

今日から給食が始まります。2学期も感染症対策のため、静かに黙って食事をいただくことになります。お友だちと楽しく会食はできませんが、ゆっくり料理を味わっていただきましょう。ごぼうや切り干し大根が入った「ファイバーサラダ」は、おなかの中をきれいにそうじしてくれる「食物せんい」たっぷりのサラダです。しゃきしゃきした食感を感じながら、よくかんで食べてくださいね。まだ体が夏休みモードの人もいるかもしれませんね。睡眠や食事をしっかりとって、学校のある生活リズムに体を戻していきましょう。

今日もおいしくいただきましょう!

夏休み明けの教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式のあと、各学級の時間です。写真の一番上は、2年生の教室で、夏休みの思い出を先生がクイズにして出してくれている様子です。このあとみんなで楽しく交流をしたそうです。真ん中の様子は、5年生の教室で、転入したお友達に、自己紹介とあわえて夏の思い出を伝えている様子です。楽しいエピソードがたくさんあり、つい聞き入ってしまいました。一番下の写真は、1年生の教室で、下巻の教科書や副教材を配っている様子です。1年生はこれから新しく学ぶことに興味津々でした。

2学期始業式!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の始業式は、オンラインです。暑い日が続くこと、感染状況を踏まえて、しばらくはオンラインや放送を活用します。私からは、夏休み中におかなわれた体育館の工事のこと、行事のことについてまず話しました。そして、長い2学期、みんなで「力をあわせる」ことについて話しました。学年みんなで取り組むこんだり、学校全体で取り組んだりすることは、一人では出ないようなすごい力が出ることを伝えました。学校ならではの学びです。運動会や、音楽会などはそのことを発揮する行事になります。このことは、学校だより 9月号にも書いています。

私の話のときに、スライドの画面を切り替えながら行ったのですが、通信状況の影響でなかなかうまく動かず、子供たちには聞き取りずらくなってしまいましたので子供たちにあやまりました。

私の話のあとは、4年生の代表のお友達の2学期の目標の発表です。長い夏休みを経ての今日の発表ですが、堂々と話すことができていて立派でした。

式終了後は、転入生のお友達の紹介、看護当番の先生からのお話をしました。

2学期、スタートです!

2学期スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から2学期がスタートしました。朝は、登校班での登校。ところにより雨が降るお天気でした。とても大きい台風が沖縄の方に接近している影響です。久々の学校に少し緊張した感じも見られましたが、元気な挨拶や笑顔が見られてほっとしました。夏休みの作品をもってくる荷物がたくさんの子がいました。おうちの方に持ってもらい登校する子もいました。下の写真は、今日の校庭。昨日、先生方が引いたラインが校庭に残っています。

2学期のスタートに向けて 〜校庭のライン引きとポイント打ち・プールの準備〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から、2学期がスタートということで、午前中の最後に、校庭のラインを引くときの目印になるポイントを打ちました。先生方が総出で準備です。校庭の芝生がかなり生長したので、主事さんがコースに合わせて芝刈りをしてくれました。おかげで、昨年度よりも少し多くコースをとることができました。また、6年生の連合水泳記録会に向けて、プールにはコースロープを張りました。いよいよスタートです。

オンライン朝の会 〜2学期スタートにそなえて〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日と31日の朝、オンライン朝の会を行いました。オンラインのテストと2学期のスタートに際しての慣らしの意味を含めて昨年度から実施しています。夏休み中に先生方のタブレットパソコンが各学校に配備されましたので、今回は早速、この教師用タブレットパソコンを使って行いました。先生方に感想を聞くと、子供たちの反応があって楽しかったです。顔を見ることができて良かったです。との声が聞かれました。教室に行くと先生方が笑顔で対応している様子が見られました。ご家庭の協力をいただき、ありがとうございました。

ラジオ体操最終日! 〜無事終了!!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、夏休みラジオ体操の最終日でした。雨が心配されましたが、予定通り実施できました。3日間とも、多くの子供たち、保護者の皆様、地域の皆様が参加しました。3日間参加してみると、少しずつ早起きのリズムができてきて余裕をもって参加できるようになりました。最後は、3日間参加した記念品が配布されました。子供たちも3年ぶりのラジオ体操の開催で、きっと小学校時代の夏休みの思い出として心に残るものになったはずです。ご尽力いただいた青少年委員さん、PTA会長さんはじめ役員の皆様、校外の皆様、ボランティアの皆様、見守っていただいた地域の皆様、そして一緒に参加してくれた保護者の皆様ありがとうございました。

2日目のプールは予定通り!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は、3回目の1・2年生が途中の雨で早目に上がることになってしまいましたが、今日は予定通り実施できました。曇りでしたので、プールサイドでは、少し肌寒いほどでした。でも、水の中では元気に活動ができました!

体育館の空調工事が完成間近!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館の空調工事が完成間近になってきました。空調機や室外機の設置は終わり、内装や仕上げの塗装作業などに取り組んでいました。今月中には試運転を行います。ただ、完成後も点検を行い、学校が使用できるのは、もうしばらくかかります。2学期が始まってもすぐには使用できません。運動会の練習のときに使用できると嬉しいのですが。
※一番下の写真は、8月中旬の体育館の様子です。

ラジオ体操2日目!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝もたくさんの児童の皆さんや、保護者の方、地域の皆様が参加してくれました。
昨日配っていただいた出席カードを首からぶらさげて参加するお友達もたくさんいました。写真のように、家族やきょうだい、友達と誘いあって参加する様子も見られました。朝から気温が下がり、過ごしやすい朝でした。体操をして清々しい気持ちになりました。

夏休みのプール 〜夏休みのプールも3年ぶりに実施!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月に実施できなかった夏休みのプールも、8月後半の3日間、実施します。今日は、朝から良いお天気でしたが、途中で雨の予報もありました。3回目の1,2年生のプールのときには、途中で雨が強くなったので、早目に上がりました。お迎えに来てくださった保護者の方もいましが、しばらくすると雨が止みました。明日と明後日も実施します。

3年ぶりのラジオ体操!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青少年委員さん、PTA会長さんはじめ、役員の皆様、校外の皆様のお力で校庭で3年ぶりのラジオ体操が行われました。今日から3日間行い、2学期の始まる前に生活リズムを整える意味もあります。当初、どれだけ参加者がいるか不安もありましたが、田柄小の子供たちと保護者、地域の皆様も含め、150名程度が参加しました。ラジオの音にあわせて、ラジオ体操第一と第二をやりました。ラジオの中継会場の長野県の小学校では、一足早く明日から2学期が始まるそうです。明日、明後日も2日間行いますので、今日参加していなかった方も参加できます。終わったあとは、ラジオ体操出席カードにスタンプを押してもらいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

授業改善プラン

きまり・校則