令和6年度から豊玉小学校では、給食時に全児童がトレイを使用する予定です。ランチョンマットは、使用しなくなります。

5年生の理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、ものの溶け方の学習をしています。塩や砂糖、ミョウバンなどを溶かして、溶け方を比較したり課題解決を図ったりしていました。実験をして確かめた記憶は、強い記憶として残ります。仲間と協力して安全に気を付けて慎重に実験しました。

11月14日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳、豚肉炒飯、豆腐とツナの揚げ餃子、五目さっぱりスープ

4年生の算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数の時間をのぞいて見ると、友達同士で教え合っている場面をよく見かけます。お互いの解き方を伝え合ったり、チェックし合ったりして学び合っています。自分も見てもらうので、友だちのも真剣に見なければなりません。

3年生の国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間に物語を読んだ感想を伝え合って共有してる様子です。共通点や違いから学び合いが生まれます。

2年生の休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の休み時間の教室をのぞいてみると、工作をしていました。学習かと思ったら生活科のおもちゃ作りを休み時間にも行っているようです。友だちと協力して制作したり競い合って遊んだり、学習を主体的に続けているようです。遊びの中から多くの事を学びます。

1年生の図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、箱を使って工作をしていました。以前は、箱を写し取る算数の学習で箱を使っていましたが、今度は図工です。動く羽をつけたり大小の箱を左右や前後のバランスをくふうして配置したりして、思い思いのイメージを形にしていました。

音楽会「受付から体育館まで」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
受付の北門玄関から体育館までの3か所にライブモニターを設置しました。雨を想定して、出来るだけ屋内で待っていただくためのルートを設定し、待っている間も音楽会の雰囲気を感じていただきたく、モニターを設置しました。早く感染症の心配が無くなることを祈っています。

音楽会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、「『ウイリアムテル序曲』から『スイス軍の行進』」を1年生と5年生の前で演奏しました。小学校生活最後の最高学年の演奏として、騎馬隊が走るぬける映像が浮かぶような演奏を聴かせてくれました。聞いていた1年生は、感動を身体全体で表現するお友達もいて、終わった時には頭の上で拍手をしていました。

音楽会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、「シンコペーティッド・クロック」を4年生と6年生の前で演奏しました。曲名の通り、狂った時計の感じをリズムや拍をずらして、見事にメリハリをつけて表現してくれました。小学校生活最後の音楽会という思いも込められていいました。

音楽会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、「『4つのドイツ舞曲』から『第3番 辻音楽師』」を3年生と5年生の前で演奏しました。3部構成で曲想の違いをメリハリをつけて見事に演奏してくれました。

音楽会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、「金婚式」を2年生と4年生の前で演奏しました。曲想が華やかで楽しい雰囲気に変わるところも息ぴったりと合わせて盛り上がる演奏を聴かせてくれました。

音楽会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、『「三匹の子ぶた」から「狼なんかこわくない」』を1年生と3年生の前で演奏しました。リズミカルで子ブタたちが楽しそうに踊る姿が浮かぶような演奏でした。

音楽会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、「山の音楽家」を2年生と6年生の前で演奏しました。はじめての音楽会で、はじめは緊張ぎみの1年生でしたが、立派に最後まで素敵な演奏を聴かせてくれました。

音楽会開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽委員会の演奏と6年生の歌声、1年生から5年生は、各教室でオープニングセレモニーをzoomで行いました。2年ぶりの音楽会です。まだ、感染予防の観点から演奏だけですが、3つの学年が体育館に集まり、演奏を聴き合う活動は、前回には無いことです。聴き手がいることで、演奏にもいっそう力が入ります。

11月11日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳、麦ご飯、白身魚の紅葉焼き、野菜とちくわの炒め物、豚汁

11月10日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳、わかめご飯、小松菜入り卵焼き、切干大根の煮物、呉汁

音楽会リハーサル(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日が児童鑑賞日です。今日は、リハーサルです。本番の服装に着替えて気分も上がります。仲間と曲想の変化のタイミングをピタリと合わせていました。本番での子どもたちのがんばりに応援よろしくお願いいたします。

音楽会リハーサル(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日が児童鑑賞日です。今日は、リハーサルです。本番の服装に着替えて気分も上がります。出番を待っている時の姿勢も表現に一つとして凛としています。本番での子どもたちのがんばりに応援よろしくお願いいたします。

音楽会リハーサル(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日が児童鑑賞日です。今日は、リハーサルです。本番の服装に着替えて気分も上がります。2年生にとってもはじめての音楽会です。本番での子どもたちのがんばりに応援よろしくお願いいたします。

音楽会リハーサル(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日が児童鑑賞日です。今日は、リハーサルです。本番の服装に着替えて気分も上がります。本番での子どもたちのがんばりに応援よろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営方針

授業改善プラン

学力調査結果

生活のきまり

PTA

令和4年度 学校だより

生活時程表

FAX

来校確認証