☆18日(月)生徒会朝礼 ☆19日(火)職場体験事前訪問(2年生) ☆20日(水)職員会議 自主学習教室 ☆21日(木)校外学習(1年生) ☆22日(金)進路講話(3年)

1月29日(日) スキー移動教室その3

スキー実習の前に、お昼を食べましょう。皆さんお腹がすきましたよね。メニューは牛丼です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(日) スキー移動教室その2

SAで休憩しながら、ゆっくり進みましたが、高速道路が空いていたので予定通りベルデ軽井沢に到着しました。スキーブーツの借り方につて説明を受けた後、スキー場に向けて出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(日) スキー移動教室その1

朝早くに集合。いよいよスキー移動教室の始まりです。保護者の皆様、お見送りありがとうございます。行ってきまーす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金) 1月の2年生 〜その10〜

スキー移動教室に向けて、さまざまな取り組みをしています。取り組みを通して、学年の仲間が増え、工夫・改善しながらよりよい行事を作り上げようと頑張っています。中学校に入学して初めての宿泊行事でもあるスキー教室。初めてのことばかりですが、日頃のチームワークを生かして、声をかけあい助け合って成功させたいですね。レク係や実行委員は、ここまで何度も放課後の会議を重ねており、細かなことを打ち合わせしてくれています。みんなで力を合わせて行事を作り上げています。(写真上)実行委員会の様子。(写真下)食事係が、乾燥対策の飴を技能班ごとに仕分けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(金) 1月の2年生 〜その9〜

英語のパフォマンステストで、グループチャットをしています(話すこと、やりとり)。教科書で学んだ地域紹介の単元を繰り返し練習しています。学校、練馬、東京紹介を経て行ってみたい国とそこでできることを1週間のプランにまとめて友達とALTの先生と楽しくおしゃべりするテスト。3分間があっという間!どのグループも笑いあり、ナイスリアクションで英語のやりとりを続けるがんばりが見られ、とても素晴らしいと思いました。提示するポスターも、いつもながら工夫がたくさん。廊下に掲示しています。社会科と英語を融合させてより深みのある紹介になるよう、引き続きブラッシュアップしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金) 1月の2年生 〜その8〜

ダンス発表会の練習をしています。実行委員を中心に、保健体育の時間に取り組んできました。とても楽しそう!代表に選ばれたクラスは発表会本番もがんばってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(金) 1月の2年生 〜その7〜

画像1 画像1 画像2 画像2
給食準備の様子です。早くグループを組んでみんなでおしゃべりしながら給食を食べられる日がくるといいですね。いまのところは、飛沫防止ガードをつけて黙食で食べています。片付けもスムーズで、水が冷たい季節でも牛乳パック洗浄、給食当番は台ふきまでしっかりやりとげてくれています。

1月26日(金) 1月の2年生 〜その6〜

画像1 画像1 画像2 画像2
道徳の授業より。考え、議論する道徳。1月は日本の昔話から「泣いた赤鬼」、そして性善説or性悪説、を話題に小グループに分かれて自分の考えを伝え合い、議論を深めています。互いに多様な考え方に触れる機会になっているように思います。

1月26日(金) 1月の2年生 〜その5〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語の授業より。英和辞典にある例文や用例にたくさん触れ、表現を学んでいます。英語カルタを作成しました。電子辞書と紙の辞書には大きな違いがあり、外国語学習に辞書の用例や解説が必須であることは毎日辞書を使っている2年生の皆さんが実証している通りですね。単に訳すのではなく、英語を使えるようになるために、しかも楽しく辞書を活用しています。tallとhighの違いを、ALTの先生も解説してくれました。Thank you for your describing, everyone!

1月26日(金) 1月の2年生 〜その4〜

委員会活動も、行事も、生徒主体。忙しい毎日ですが、お互いにコミュニケーションをとってよりよい学校生活になるよう行動で示してくれている2年生。(写真上)スキー移動教室の号車会議でみんなの仲が深まるには?室長による最終打ち合わせの様子です。(写真真ん中)学級委員会は話し合いのツールとしてタブレット端末を使ってアイデアを共有したり深めたりしています。(写真下)保健給食委員会の分担で、残菜削減キャンペーンの集計表を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(日) 2年生軽井沢スキー移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、無事に出発しました。

3日間、晴天に恵まれそうです。

中学校生活で初めての宿泊行事、自然と親しみ、たくましく成長して帰ってきてくださいね!

保護者の皆様、ご準備やお見送り、ありがとうございました。

(副校長 藤本)

1月28日(土) 第70回 練馬区小中学校連合書きぞめ展

28日〜29日 練馬区立美術館にて「第70回 練馬区小中学校連合書きぞめ展」が開催されています。本校の代表生徒が出品していますので、時間がございましたら、ぜひご観覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(金) 6校時2年生 スキー移動教室事前連絡会

2年生は29日(日)から31日(火)までベルデ軽井沢に泊まり、湯ノ丸スキー場でスキー実習を行います。今日はスキー移動教室の前に時程や持ち物、ルールなどについて全体集会の中でスキー移動教室実行委員から連絡がありました。忘れ物がないようにして、楽しいスキー移動教室にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金) 6校時1年生 総合的な学習の時間

東京オリンピック・パラリンピック2020レガシー
年齢や性別、人種、障害の有無にかかわらず人権が尊重され、誰もが公平・公正に自分の意思で選択できる社会「共生社会」について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金) 本日の給食

【今日の献立】
麦ご飯
鰆の幽庵焼き
キャベツのおかか炒め
さつま汁
牛乳でした。
画像1 画像1

1月26日(木)本日の給食

【今日の献立】
かてめし
ゼリーフライ
豚汁
牛乳でした。
画像1 画像1

1月26日(木)移動教室事前検診

いよいよ日曜日に2年生はスキー移動教室に出発します。その前の健康チェックです。健康な状態で出発し、楽しいスキー移動教室にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(水) 授業風景(2年生 数学)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の数学で研究授業が行われました。
平行線と面積の関係について、級友と話し合い、理解を深めていました。

多くの先生が参観していたので、生徒の皆さんはちょっぴり緊張していたかもしれませんね。
残り少ない2学年としての学校生活ですが、クラスの和を深めながら今後も学習を続けてください。

(副校長 藤本)

1月25日(水) 本日の給食

【今日の献立】
キャロットライス
ツナのチーズローフ
ベジタブルスープ
牛乳でした。
画像1 画像1

1月24日(火) 連合ダンス発表会

練馬区中学校連合ダンス発表会が光が丘体育館にて開催されました。学校代表として2年C組が出場しました。「さすが2年生のダンス!」を披露してくれました。ダンスの構成や演技の表現がとてもよかったと思います。皆さん楽しそうに演技をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより

保健だより

食育だより

献立表

証明書兼申請書

学校経営方針

授業改善プラン

いじめ対策基本方針