子どもまつり(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生にとっては、小学校生活最後の子どもまつりです。今までの経験を生かして、みんなが楽しめる企画を考えてくれています。楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいます。

子どもまつり(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年ぶりの子どもまつりです。同じ的当てでも工夫を変えて、お客さんが楽しめるように工夫しています。高学年の力の見せどころです。

子どもまつり(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、三年ぶりの子どもまつりです。1年生の時に経験して以来です。高学年の仲間入りをした4年生は、自分たちで、試行錯誤しながら本番をむかえました。価値ある経験です。

子どもまつり(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生にとってもはじめての子どもまつりです。来てくれたお客さんが楽しめるように、みんなで協力してがんばりました。自分から大きな声を出して、お客さんを呼びこむ姿にたくましさを感じます。

子どもまつり(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生にとってもはじめての子どもまつりです。練習の時のように、上手に説明できたました。経験をかさねることで、どんどん上手になる子どもたちです。

子どもまつり(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年のお友だちも、1年生の一生懸命さに笑顔です。

子どもまつり(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生にとっては、はじめての子どもまつりです。来てくれたお客さんをもてなす気落ちでいっぱいです。

国際理解教育(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
韓国・中国・タイ・オランダの方々を講師にお招きして、お話を聞きました。国による様々な違いや共通点、文化などのお話は、これからの国際社会で活躍が期待される子どもたちにとって、貴重な体験となりました。社会が混沌としているからこそ大事な学習です。ご多用の中、子どもたちのために来ていただいた各国の講師の先生方に感謝です。

学校公開と地域教育懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月の第二土曜日の学校公開に合わせて、地域教育懇談会が行われました。学校は、教職員だけでなく、地域の多くの方々のお力で成り立っております。地域の方々に、学校や子どもたちの様子を観ていただきました。1年生が育てたアサガオのツルで親子で作成しているリースづくりの様子や図工などの専科の様子、全クラスを見ていただきました。日頃からの感謝の気持ちでいっぱいです。

走り高跳び(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前回よりも記録が伸びているでしょうか。何回も何回も挑戦する子どもたちの姿が素敵です。怖さを感じないようにするために紐を使っている場と竹バーの場など、子どもたちの状況で場を選べるようにしています。

子どもまつり(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の子どもまつり準備の様子です。みんなで試行錯誤して本番でお客さんが楽しんでもらえるようにがんばっています。

子どもまつり(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
来週の子どもまつりに向けて、1年生も準備と本番を想定した練習をしています。本番が楽しみです。

授業研究会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工の授業を通して研究会が開かれました。制作活動を通してどんな力を子どもたちにつさせたいのか伸ばしたいのか。手立ては有効であったか。様々な作品を制作する子どもたちを、どうやってみとったら良いのか。先生方が真剣に学び合いました。講師の先生からは、他の教科でも生かせるご指導をいただき、明日からの授業に生かしていきます。

10月7日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳、秋色ご飯、そぼろ入り卵焼き、ひじきの煮物、じゃが芋と人参のみそ汁

10月6日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳、ご飯、酢鶏、青菜スープ、果物(みかん)

子どもまつりの宣伝放送

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼の放送の時間に、子どもまつりでの各クラスの出し物紹介をしています。3年ぶりのお祭りがだんだんせまってきました。子どもたちが主体的に活動している教育活動です。

6年生の音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
感染症予防対策を講じて鍵盤ハーモニカを学習しています。自分が口を付けた物を入れるためのビニール袋を用意しています。一日も早く終息してほしいものです。

子どもまつり準備(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のとっては、最後の子どもまつりです。3年ぶりです。下級生みんなが楽しめる出し物をみんなで考えて準備をすすめています。悔いなくやり遂げてくれることと思います。

子どもまつり準備(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生のこのクラスでは、ダーツを準備しています。危なくないように新聞紙でダーツを作っています。的は、段ボールのようです。

子どもまつり本番練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のこのクラスでは、本番を想定しての練習をしていました。受付を通って、遊び方の説明など、当日のことを考えて遊びに来てくれた人が楽しめるように練習をしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

授業改善プラン

学力調査結果

生活のきまり

PTA

令和4年度 学校だより

生活時程表

FAX

来校確認証