合唱コンリハ(1年)最初にIMAホールの会場をイメージしながら登壇、降壇の練習を行いました。 当日は生徒代表の審査員が他学年の審査を行います。当日さながらに審査員は他のクラスの審査を行う練習もしました。 10月21日(金)給食・ご飯 ・和風ハンバーグ ・さつま汁 ・野菜の磯辺和え ・牛乳 10月20日(木)給食・キャロットライス ・魚の包み揚げ ・押し麦入りミネストローネ ・牛乳 英語学芸会本校英語部はRecitation(朗読)とSpeechで参加し、堂々と日頃の練習の成果を発表することができました。 参加校の中には英語の歌の合唱や英語劇を発表する学校もあり、鑑賞も十分楽しむことができました。何事も経験が大切です。また来年度に向けて頑張ってほしいと思います。 合唱コンリハ(2年)昨年度実施できなかった合唱コンクールなので、イメージが湧かないかもしれませんが、2年生らしい堂々とした合唱を披露してほしいものです。 練習はあと1週間。どのクラスも頑張ってください。 授業の様子(2年国語)授業の内容は小説「小さな手袋」を題材にして「象徴の技法について理解し、読みを深める」というねらいで行いました。 作者が登場人物の心情の変化を小説の中の表現でどのように表そうとしているのかを深く読み取るという授業です。 小説は何度も読んでみたり、特定の登場人物の心情に寄り添って読んでみたりすることで内容の深みを知り、小説の楽しみ方も高まります。国語の授業を通して、読書の楽しさを一層高めてほしいものです。 10月19日(水)給食・ゆかりご飯 ・凍り豆腐の卵とじ ・キャベツの甘味噌かけ ・牛乳 10月18日(火)給食・ご飯 ・手作りふりかけ ・ししゃものサクサク揚げ ・五目呉汁 ・牛乳 授業の様子(2年体育)今日のねらいはスパイクの打ち方を習得することでした。落ちてくるボールに対し、ジャンプして高く上がる自分の体を合わせるということはかなり高度な技術を要します。肘が伸びた状態のときにタイミングよくボールを捉えて打つために、壁に向かってボールを投げる練習から打つ練習、そしてジャンプして打つという一連の流れを通して練習しました。 後期の目標学年のフロアには後期の学年目標が掲示されています。3年生は11月4日までの短期目標と後期目標、1年生は後期の学年目標です。それぞれの成長を期待しています。 10月17日(月)給食・中華丼 ・チゲスープ ・抹茶ムース ・牛乳 10月14日(金)給食・ワカメご飯 ・おからコロッケ ・青菜の味噌汁 ・牛乳 合唱コン練習体育館では登壇から降壇までの流れを練習したり、教室ではパートごとに練習したりとそれぞれ割り振られた練習場所によって実行委員を中心に練習内容を考えています。 3年ぶりに開催する合唱コンクール。すべての生徒の思い出に残る行事にしたいものです。 生徒朝礼および認証式
10月17日(月)は生徒朝礼でした。
前期生徒会本部役員からあいさつがあり、その後は後期生徒会本部および専門委員会の認証式を行いました。 後期は2年生を中心として生徒主体の活動を展開していきます。先輩の背中を追いかけつつも、先輩を越えていく後輩たちであってほしいと願っています。 体育館は緊張した空気が漂い、厳粛に認証式を行うことができました。 3年生も卒業の日まで後輩たちの見守りをお願いします。 川越校外学習朝は雨が降っていましたが昼前には止みました。 今回の校外学習は2年生の校外学習、3年生の修学旅行につなげる学習です。班で協力して計画した行程を守りながら楽しく行動していました。かなり長い時間歩き続けたので、最後の光が丘駅チェックでは疲れた様子でした。週末はゆっくり休んでまた月曜日、元気に登校してください。 10月13日(木)給食・ご飯 ・魚のネギみそ焼き ・豚汁 ・梨 ・牛乳 校外学習前日指導(1年)実行委員長の話の後に続き、各係長からも話がありました。 校内でも時間を守り落ち着いた生活をしている1年生。楽しみながらも節度を持って行動できると信じています。明日、天気になあれ! 授業の様子(社会)新学習指導要領では「主体的で対話的な深い学び」が掲げられています。 知識を指導者が一方的に伝える教師主導型の授業ではなく、世の中で起きている、または過去の歴史で起きた出来事についてなぜそうなったのか?またどうするべきか?等自分たちで考え意見を交わし合う授業の重要性が求められています。 1年生では「EUの成り立ちとその影響」の単元で「EUに加盟することでできることは何か?」をタブレットを使って調べ班で意見を出し合いまとめるという作業をしていました。班ごとに人、貿易、通貨に焦点を当てて考えていました。 3年生では人権について考える授業でした。 自分たちの生活の中で差別と感じるものにはどんなことがあるか?をタブレットPCを利用してそれぞれが考え、ジャムボードに付箋として貼り付けて班ごとにまとめました。 活発な意見交換の後に、先生から丁寧な説明がありました。 10月12日(水)給食・ご飯 ・鶏と大根のピリ辛ごま煮 ・チョレギサラダ ・牛乳 10月11日(火)給食・カレーうどん ・卑弥呼スナック ・牛乳 |
|