令和5年度 1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
7月20日(木)
いよいよ明日から夏休みが始まります。
2年生代表児童が、1学期に頑張ったことを発表してくれました。
クラス替え、運動会、体力テスト、水泳…いろんなことをがんばりましたね。

生活指導担当の教諭からは、夏休みの過ごし方についてお話がありました。
1、遊びに行くときはお家の人に場所や帰る時間を伝えてから遊びに行く。
2、子どもだけで、歩いて帰れないような距離の場所まで遊びに行かない。
3、大切なお小遣いで、友達におごったり、おごられたりしない。
4、知らない人について行かない。

夏休みを安全に過ごすためのお約束を守り、楽しい思い出をたくさん作りましょう!
では、また元気な姿で2学期にお会いしましょう!^^

5年生 着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
7月18日(火)
ワンパク大学の方をお招きして、着衣泳について学習しました。「夏休みに海や川に遊びに行く人ー?」という問いかけに半数程度の児童が手を挙げました。海や川での危険について体育館で学習し、プールに移動して着衣泳をスタート!体をリラックスさせて浮く「ラッコ浮き」の方法やペットボトルを使って浮く方法を学習しました。プールサイドの様子はPTA広報誌でご覧いただけます!

1年生 泥遊び 水遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
7月14日(金)
泥遊びと水遊びをしました。
泥遊びでは、大きな火山やウォータースライダー、泥団子など子どもたちがそれぞれの楽しみを考えていろいろなものを作っていました。
水遊びでは、開始直後から激しい水かけ合戦のスタート!
大人も子どももびっしょびしょになって楽しみました。

4年生 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
6月28日(水)
石神井警察の方をお招きして、「交通安全教室」を行いました。
普段から自転車に乗っている子がほとんどでしたが、改めて自転車の乗り方や交通ルールについて教えていただきました。お話を聞いた後、一人一人実際に自転車に乗って道路に見立てた校庭を走りました。みんな真剣な面持ちで自転車に乗っていました。

1〜4年生 音楽鑑賞教室

画像1 画像1
画像2 画像2
6月23日(金) 
エバリーさんをお招きしての音楽鑑賞教室がありました。
尺八とピアノというめずらしいセッションでの演奏会でした。普段あまり聞くことが少ない尺八の音色ですが、ほっとするような温かい音色だけでなく、体育館中に響くような激しい音色も聞くことができました。誰もが知っているあの曲が流れると自然と鼻歌が聞こえてきたり、ノリノリの曲が流れると手拍子が起こったりと、一体感のある素敵な時間となりました。

1年生 生活科校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
7月5日(水)
さくら公園に自然探しをしに行きました。
ダンゴムシやチョウなどの虫や、シロツメクサやアジサイなどの植物を探して、ビンゴを楽しみました。
四つ葉のクローバーやカメムシなど、ビンゴにあったもの以外もたくさん見つけていました。

6年生 水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
あああ

大西中 職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
7月6日(木)、7日(金)
大泉西中学校から、中学2年生になった卒業生3名が職場体験に来ました!
小学生たちの相手や教員の仕事のお手伝いなど、いろんなことをしてくれました!
立派になった卒業生たちの姿にうれしさを感じました。

図書館探検

画像1 画像1
画像2 画像2
7月3日(月)、2年生が大泉図書館に行って図書館探検をしてきました。前半は、クラスごとに1階、2階、地下を図書館員さんに案内してもらいました。また、後半はミッションに挑戦し、一人一人が館内を回って図書館の様々なコーナーや部屋を見つけました。通常は入ることができない地下の書架に行ったり、図書館の工夫を教えてもらったりして貴重な体験となりました。

5年生 セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
6月22日(火)
プラムシステムズの方を講師にお招きして「情報モラル」について学習しました。
今はスマートフォンを持っていなくても必ず将来使う皆さん。
SNSやネット社会の危険について真剣に学んでいました。
デジタル社会の便利さを正しく使える判断力をこれからも身に付けていきましょう!

体力テスト

6月20日(火)・21日(水)
反復横跳び、ソフトボール投げなどの、記録測定を行いました。
1年生は6年生と、2年生は5年生と、3年生は4年生と組んで記録をとりました。

子どもたちは1年前の自分の記録から、どのくらい伸びたかなと、自身の成長も気になっている様子でした。
画像1 画像1

1・2年生 体育館まで遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
6月9日(金)
1・2年生での遠足は雨天により中止になりましたが、体育館で猛獣狩り、その後班ごとにお弁当を食べました。

班のみんなで丸くになってお弁当を食べ、和気あいあいと学年を超えて交流をしている姿が微笑ましかったです。

読書月間

画像1 画像1
6月13日(火)
今日から読書月間が始まります。
朝を落ち着いて過ごし、色んな本と出会う時間にしていきたいですね。

4年生 ふれあい環境学習

画像1 画像1
画像2 画像2
6月9日(金)
清掃事務所の方にお越しいただき、「ふれあい環境学習」を行いました。
家庭ででそうな身近なごみの分別体験をさせてもらいました。また、スケルトン車を実際に稼働し、どうやってごみを収集しているかを見せていただきました。最後にごみの行方についても教わりました。

委員会紹介集会

6月8日(木)
各委員会の委員長たちによる、委員会紹介が行われました。
ふだんどんな仕事をしているのかや、どんなことに気を付けて学校生活を送ってほしいのかを発表してくれました。
1年間、委員長として頑張るぞー!
画像1 画像1

1・2年生「不審者対応教室」 3・4年生「万引き防止教室」 5・6年生「薬物乱用防止教室」

6月8日(水)
警察の方のお話を聞いたり、DVDを見たりして、万引きや薬物の乱用がなぜいけないのか、するとどうなるのかを学びました。自分がそういったことをしないのはもちろんのことですが、友達に誘われたら…お店の人の気持ちは…自分の家族の気持ちはといろいろな方向から犯罪について考える機会になりました。


画像1 画像1

全校朝会

画像1 画像1
6月6日(火)
運動会を終え、すっかり落ち着きムードの子どもたち。でも6月には体力測定、水泳があります!
運動会で頑張ったことをぜひこれからの学校生活でも生かしてくださいね。
6月の生活目標は「友達と仲良く過ごしましょう」です。
友達に対してやさしい言葉遣いをしていきましょう!

令和5年度 運動会

6月4日(日)
台風と時期が重なり、運動会が無事に開催できるかとヒヤヒヤしていましたが、無事に終えることができました!
天気は台風一過の晴れ晴れとした空。子どもたちは全力を出し切って走り、踊り、喜び、悔しがり…とてもいい表情をしていました。

そして、何より1番この運動会を支え盛り上げてくれたのは5・6年生!
係活動に準備・片付け、かっこいいソーラン節。
低学年の子どもたちが「かっこいい!」「早く私もソーラン踊りたい!」と5・6年生たちを尊敬の眼差しで見つめていました。
彼らの想いがしっかりと下の学年に伝わったようで、見ていて目頭が熱くなりました。

とにかくお疲れさまでした!
感動をありがとう、大西っ子!!
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 運動会に向けてラストスパート!

画像1 画像1
5月31日(水)
学級閉鎖や悪天候でなかなか思うように練習できない日々が続いていますが、逆境にも負けず精一杯練習を頑張っています。当日は大西小の校庭に鳴子の音を響かせ、かっこよく踊ります。ぜひお楽しみに!

地区班下校

5月24日(水)
今日は、不審者の情報が入ってきたことを想定し、全学年合同で地区ごとに分かれて一斉下校をする訓練を行いました。

高学年が下の学年をまとめてくれ、全員無事に下校することができました。
また、保護者の方にもご協力いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/25 読書月間始
9/27 4時間授業
9/28 クラブ活動
9/29 えがおプロジェクト3h
10/1 都民の日

お知らせ

学校通信

保健だより

給食だより

献立表

証明書

行事予定表

図書館だより

大西小スタンダード