練三小のホームページにようこそ。下は「学校の様子」です。

10月23日 給食

献立
 ・ごはん
 ・いかのチリソース
 ・糸寒天サラダ
 ・玉米湯(ユイミータン)
 ・牛乳

「玉米湯(ユイミータン)」はとうもろこしのスープです。
中国語で「玉米(ユイミー」はとうもろこし、「湯(タン)」はスープを意味します。
今日は、クリームコーンと粒タイプのホールコーン2種類を使って作りました。

画像1 画像1

不審者情報

移動教室帰校とほぼ同時刻に方面別一斉下校を行いました。区から出された不審者情報を受けての対応でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年岩井移動教室 続き3

学年みんなでで立てた目標、「協力、感謝、安全」よく意識して行動できていました。

初めて行く移動教室でこれだけできていれば、6年生の移動教室もきっとすばらしいものになることでしょう。

=完=
画像1 画像1

5年岩井移動教室 続き2

今回の5年生。成長著しく司会、代表の言葉、話の聞き方等たいへんすばらしいかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 5年岩井移動教室 続き

1枚目:海ほたるでトイレ休憩。1日目に上には行っているので、今回はトイレ休憩だけです。整列早いです。
2、3枚目:ご多用の中、お迎えありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【バスにて】

次は海ほたるSAに向かいます。
画像1 画像1

【マザー牧場】14

動物たちとさよならです。
画像1 画像1

【マザー牧場】13

緑の中、羊の白が映えて、見事です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【マザー牧場】12

羊の行進です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【マザー牧場】11

風は強いですが、気持ちがよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【マザー牧場】10

青空の下、みんなで歩きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【昼食】2

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさん歩いたので、お腹も空きました。みんなで美味しくいただきました。

【昼食】1

みんなでお弁当をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【マザー牧場】9

画像1 画像1
画像2 画像2
もう少し歩きます。見晴らしがよいです。

【マザー牧場】8

10月ですが、今日は暑いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【マザー牧場】7

昼食場所へと歩きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【マザー牧場】6

画像1 画像1
画像2 画像2
優しく撫でています。お客さんも少なく、ゆっくりと回ることができました。

【マザー牧場】4

動物と触れ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【こぶたレース】2

画像1 画像1
画像2 画像2
こぶたレースの時間に間に合いました。

【こぶたレース】1

画像1 画像1
画像2 画像2
こぶたレースの時間に間に合いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

緊急連絡・お知らせ

学校だより

給食だより・献立表

証明書

学校経営方針

授業改善推進プラン

学力調査

かしわ学級

学力向上

評価基準