ようこそ大泉桜学園ホームページへ!

8学年スキー移動教室に行ってきます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8学年スキー移動教室が始まりました。
いつもより1時間半ほど早い登校でしたが、無事に集合できました。
実行委員会スローガンである「ゲレンデよりキラキラな笑顔で〜白銀のその先へ〜」を達成できるように、みんなで協力して安全に楽しい3日間にしてほしいと思います。

「それでは行ってきます!」

1月9日(火)

七草粥
牛乳
鶏のバーベキュー焼き
昆布と大豆の煮物
さつまいもと抹茶のケーキ

画像1 画像1

1月4〜6日 都総体アルペンスキー全中予選

画像1 画像1
1月4〜6日、長野県よませ温泉スキー場にて、都総体アルペンスキー全中予選が行われ、本校の生徒が参加しました。

36回の歴史の中で最も少ない積雪量で、土やブッシュが露出しているゲレンデの中、ポールバーンに雪を集めてなんとか実施することができました。

競技1日目の大回転では、全中出場まであと0.5秒という記録を残すことができ、2日目の回転でも力を出し切り完走できました。

12月 テニス部が健闘!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月17日から24日、テニス第3ブロック新進大会(ダブルス)が行われました。本校からは男女合計6ペアが出場し、そのうち5ペアが本戦に進出しました。

女子決勝はナイターの中、どちらのペアが勝ってもおかしくない激戦でした。最終的には5−7での敗戦となりましたが、女子ダブルスでは2位、3位、5位に入賞することができました。

また、12月27日には大泉テニスフェスティバルが実施され、女子4ペアがそれぞれ、リーグA:2位、リーグB:2位、リーグC:1位、リーグD:1位という結果を残すことができました。

本年も引き続きご理解とご協力をお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各学年のたより

証明書

行事予定表

授業改善プラン

児童・生徒会

研究発表会

これまでの研究例

当日授業の資料一覧