終学活
修了式後、教室に戻って最後の終学活を行いました。今年度のまとめ、4月以降の登校についての連絡が行われた後、いよいよ通知表が一人一人に手渡されました。先生から1年間の感想を聞かれているクラスやよくがんばったと褒められている生徒もいて、クラスそれぞれの終学活でした。2年生は各クラスで1年間のまとめのスライドを見ながら通知表の手渡しを待っていました。いよいよ2年、3年と進級していきます。今年度以上にたくさんのことにチャレンジして楽しい中学校生活を送ってください。4月以降の皆さんの活躍を期待しています。1年間本当にお疲れさまでした。
女子バスケットボール、書写表彰修了式の後、今年度最後の表彰が行われ、石神井カップで優勝した女子バスケットボール部と東京都書写紙上展で入選した1年生女子が表彰されました。おめでとうございます。普段の努力が成果となって表れた瞬間でした。今後ともそれぞれの分野で活躍することをお願っています。 がんばれ石中生!! 本日修了式令和5年度の学校生活も本日(25日(月))最終日をむかえ、朝、体育館で修了式を行いました。全校生徒が体育館に集まり、最初にみんなで校歌を合唱しました。続いて校長先生から各学年の代表に修了証が手渡され、最後に校長先生から1年間を振り返って皆さんが努力したことについてお話していただき、式は終了しました。1年間いろいろなことがありましたが、生徒の皆さんは間違いなく一歩一歩成長してきています。4月からの更なる成長を楽しみにしています。保護者、地域の皆さん今年度もさまざまな形で本校の教育活動へのご協力、ご支援、本当にありがとうございました。4月以降もよろしくお願いいたします。 3月22日(金) ◆今年度最後の給食◆
今日のメニュー
キムチチャーハン、豆腐と木耳スープ、キャラメルポテト、牛乳 안녕하세요(アンニョンハセヨ)、今年度最後の給食はキムチチャーハンです。キムチのほか、豚肉、ニンジンなども入っていておいしいです。思っているほど辛くはありません。口いっぱいに放り込んで、スープで流し込みます。豆腐のなめらかさ、木耳のシャキシャキ感がたまりません。キャラメルポテトはバターと砂糖の甘味が口一杯に広がってこちらも美味しいです。おいしい給食を作ってくれた栄養士さん、調理員さん1年間ありがとうございました。4月からもまたよろしくお願いします。 2年生の清掃活動1年生保護者会エアコン清掃1年生球技大会21日(木)午前中は1年生が体育館と校庭を使って球技大会を行いました。体育館ではバレーボール、校庭ではサッカーをそれぞれ男女別、クラス対抗で行いました。みんな楽しく真剣に競技に取り組み、とても楽しい時間になりました。最後は優勝チームと先生チームのドリームマッチ、生徒たちのたくさんの声援に先生たちもハッスルして大歓声があがっていました。 3月21日(木) ◆石神井小献立◆小中連携より
今日のメニュー
麦ごはん、田舎汁、ホキのハーブパン粉焼き、野菜のおろしあえ、牛乳 小学校との給食連携ということで今回は石神井小でよく出るメニュー“ホキのパン粉焼き”が出されました。白身の魚でクセがなく、ハーブが乗っているので香りも良いです。田舎汁は大根、ニンジン、コンニャクに厚揚げが入っていておすまし仕立てでこちらも美味しいです。おろしあえの野菜と一緒にいただきました。給食も今年度は明日で終わり、どんなものが出るのか楽しみです。 令和5年度 卒業式➯ 第77回 卒業式 3月18日(月) ◆卒業お祝い給食◆鯛めし、鶏肉のマーマレード焼き、お祝いすまし汁、 いちご2個、ミルクコーヒー 今日は3年生のお祝い給食でした。 おめでたい食材の鯛を使ったごはんに、「祝」の文字の 入ったなるとのすまし汁を作りました。 それにデザートは紅白のいちごです。 3年生は9年間食べてきた給食もいよいよ最後となりました。 これから自分で選択して食事をする機会が増えますが、好きな物 ばかりを食べず、自分の健康のためにも給食のような 組み合わせで食べるように意識して欲しいと思います。 皆さんの今後の幸せを祈っています。 同窓会入会3月15日(金) 3年生卒業リクエスト5
今日のメニュー
ジャージャー麵、かぼちゃの包み揚げ、果物(せとか)、牛乳 3年生最後のリクエストは“ジャージャー麵”です。ひき肉、ニンジン、タケノコ、キュウリなどが辛みそと混ぜてあり、麵と一緒に食べると中国4000年の歴史を感じることが出来ます。項羽も劉邦も、曹操や劉備も、もしかすると食べていたかもしれません。凄い話になってしまいましたが、それくらい美味しいです。かぼちゃの包み揚げはおかずというよりもデザート。牛乳と一緒に飲むとmore betterです。小森のおばちゃま(昔の映画評論家です)もきっと好きだったかもしれません。果物の“せとか”のご先祖には、みかんよりもオレンジの方が多いそうで、基本的な味はオレンジベースなので、みかんとは違う味がします。 とても甘いです。一般的なみかんと最も違う点は、果肉の柔らかさとキメの細かさです。 みかんの果肉のつぶつぶを「さのう」とか「さじょう」と言いますが、これがすごく柔らくて瑞々しいです。 最後の卒業式練習2 (3年生)15日(金)3.4時間目は3年生も最後の卒業式練習に取り組んでいました。式場への入場から始まって、証書授与を全クラス通して、さらに式の流れに合わせて一つ一つ確認しながら練習をしていました。いよいよ来週火曜日(19日)に卒業を迎えます。あとわずかとなった中学校生活を有意義に過ごして欲しいと願っています。 最後の卒業式練習1 (1.2年生)
15日(金)1時間目は在校生(1.2年生)による最後の卒業式練習になりました。最初に担当の先生から説明が行われ、続いて校歌の練習、在校生代表の動きを確認しました。会場に入るまでは少しおしゃべりの声も聞こえていましたが、練習が始まると一斉にシーンとして厳粛な雰囲気で練習に臨むことが出来ていました。歌練習は学年別、パート別で行われ、声量も次第に大きくなっていきました。後は当日を待つだけです。みんなで3年生を快く送り出しましょう。
3年生の表彰
予行練習では、毎年練習後卒業生への表彰が行われています。今年も東京都から表彰(1名)、体育優良生徒(3名)、東京都産業教育振興会優良卒業生(3名)、学校賞(1名)が表彰され、大勢の生徒から拍手で祝福されていました。
卒業式予行練習3月14日(木) 3年生卒業リクエスト給食4
今日のメニュー
とりそぼろ丼、畑汁、フルーツポンチ、牛乳 今日のリクエストはフルーツポンチです。みかん、パイナップル、寒天が甘いシロップに使っていてとてもおいしいです。一口食べると口の中は春のお花畑のようです。そぼろごはんはご飯が多くてもう少しそぼろが欲しかったです。ご飯と混ぜていただきました。そぼろご飯を食べながらみそ汁をすすります。乾いた心に一瞬のぬくもりが伝わって来るようでした。 1.2年生の卒業式練習
3年生の卒業式練習が始まりましたが、12日(火)1時間目、1.2年生も卒業式練習を行いました。担当の先生から心構えについてお話をしてもらい、当日の流れ、礼法についての練習を行いました。最後に全員で校歌を歌ってこの日の練習を終わりました。14日(木)は予行練習があります。心構えを作って卒業式に臨みたいと思います。
3年生卒業式練習
今週月曜日(11日)から3年生の卒業式練習が本格化してきました。13日(水)5時間目は体育館で歌練習です。すでに音楽の時間などで練習しているので楽譜を見ずに歌います。まだまだキーが外れるところもありますが、本番までには調整して素晴らしい歌声を届けられるようにしたいと思っています。
|
|