6/3 3年 おいしい顔!
3年生も、モリモリ食べています。おいしい顔!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/3 6年 おいしい顔!
新鮮なそら豆、味わって食べましょうね! おいしい顔!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/3 中休み
校庭割当は2年生。思い切り走り回ったり、ボール投げをしたり、元気に遊んでいます。他の学年は、学年割当が待ち遠しいばかりです。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/3 1年みつば ブックトーク
今日から読書旬間。石神井図書館司書の方々によるブックトークです。いろいろな絵本の紹介を聞いて、子供たちは「読んでみたい」と意欲をもったようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/3 みつば ともだちはどこかな
絵本の物語を聞いた後、つららの写真を見ながらしっかり話を聞けました。迷子探しゲームでは、ヒントを逃さず聞き、だれが迷子になった当てっこをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/3 2年 長さをはかってあらわそう
先週、ものの〇個分で長さを測れることを学びました。今日は、定規を使って長さを測ることに挑戦。cmの単位を学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/3 みつば そら豆の皮むき
今日の給食で使う食材のそら豆。みつばの人たちが皮むきをしてくれました。今、むいたばかりの新鮮なそら豆、食べるのが楽しみです!
★皮むきが終わったところの写真です。申し訳ありません。 ![]() ![]() 6/3 登校時の入室について
生活指導の先生から、朝の学年入室順、校庭での遊び方について確認がありました。みんなの約束を守り、仲良く安全に使いましょうね!
![]() ![]() 6/3 放送朝会
1年生、しっかりと放送に集中して、聞けています。今週も、気持ちのよい挨拶をしていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/3 おはようございます!
新しい校庭に切り替わったので、入室前に並ぶ場所も変わりました。広くはない通路を、きちんと並んですれ違っています。1学期いっぱい工夫して過ごします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭が出来上がりました!
校庭の5分の3が完成。強めの雨でしたが、きれいに乾いています。遊具は、各学年学級で約束事を確認し、来週から使うことになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|