ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

今日の給食は,これ! 【6月 3日】

画像1 画像1
~今日の献立~
ごはん, 飲用牛乳, 鶏肉の山椒味噌焼き, 五目汁, 小松菜のごまあえ

今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は,これ! 【5月31日】

画像1 画像1
~今日の献立~
雑穀ご飯, 牛乳, 豚肉と生揚げのしょうが炒め, じゃがいものみそ汁, フルーツゼリー

今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は,これ! 【5月30日】

画像1 画像1
~今日の献立~
二色丼, 飲用牛乳, みそけんちん汁

今日も残さずに食べましょう!

6年軽井沢移動教室(帰校式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日間の移動教室を無事に終えて、元気に6年生が帰ってきました。疲れた表情を見せる子はいませんでした。それどころか「もう一度行きたい」と言わんばかりの笑顔でした。
今日はお家での会話も盛り上がると思います。その一方で、しっかりと体も休めてほしいと思います。明日は3校時から(10:30登校)です。
お迎えに来ていただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

今日の給食は,これ! 【5月29日】

画像1 画像1
~今日の献立~
黒砂糖コッペパン, 牛乳, 鶏肉ときのこのクリーム煮, コーンサラダ

今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は,これ! 【5月28日】

画像1 画像1
~今日の献立~
タッカルビ丼, 飲用牛乳, チョレギサラダ

今日も残さずに食べましょう!

1年 セキュリティー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に続き今日は、1年生を対象としたセキュリティー教室を開きました。例年お世話になっている「うさぎママのパトロール教室」の安全インストラクター 武田さんからお話をいただきました。今回は保護者の参加可能もお知らせしました。児童自身が身を守ることも大切ですが、やはり大人の見守りがあってこそです。ご家庭でも是非話題にしていただき子供達と一緒に安全対策を考えていただきたいです。

2年 セーフティー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は体育館でセーフティー教室を開き、練馬警察署のスクールサポーターさんをお招きしてお話を聞きました。DVDの学習の後は、実際に悪いことへの誘いを断るロールプレイをしました。
3校時は会議室で保護者向けの意見交換会を開きました。今のSNSでのトラブルや小学生が巻き込まれた実際の事件など、大人もしっかりと学ぶ必要性を感じました。

今日の給食は,これ! 【5月27日】

画像1 画像1
~今日の献立~
ごはん, 飲用牛乳, かつおのかりんと揚げ, 野菜のからしあえ, なめこのみそ汁

今日も残さずに食べましょう!

6年 移動教室(出発式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待った軽井沢移動教室出発の日となりました。
たくさんのお家の方に見守られる中で出発式を行いました。
校長先生のお話、引率者の紹介、6年生代表の言葉、そして見送りに来てくださった保護者の皆さんに元気よく「行ってきます」と挨拶をしました。

今日の給食は,これ! 【5月24日】

画像1 画像1
~今日の献立~
セルフフィッシュバーガー, 飲用牛乳, リボンマカロニスープ

今日も残さずに食べましょう!

自転車 交通安全教室(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
毎年、3年生は警察の方から自転車の安全な乗り方について講習を受けます。そしてその講習を受けて、安全運転ができるようになった証明として「自転車運転免許証」が発行されます。後日全員に渡しますので、免許証に恥じないようしっかりと交通ルールと安全確認を守ってほしいです。

今日の給食は,これ! 【5月23日】

画像1 画像1
~今日の献立~
麦ごはん, 飲用牛乳, 厚揚げとねぎのそぼろ煮, 野菜のごま酢あえ

今日も残さずに食べましょう!

体育朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週雨で延期になった体育朝会を行いました。校庭に集まった子供たちは始めに大きく体操ができる隊形、いわゆる「体操の隊形」になる練習をしました。体ほぐしの運動を行いましたが「言うこと同じ、やること反対」がとても面白かったです。頭で考えていることと違う行動をとることがこんなにも難しいとは。頭と体の良い運動となりました。

今日の給食は,これ! 【5月22日】

画像1 画像1
~今日の献立~
チンジャオロース丼, 飲用牛乳, 広東スープ

今日も残さずに食べましょう!

1、2年生 遠足(石神井公園)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月9日(木)に雨天のため延期になった1、2年生の遠足に今朝は元気よく出発しました。昨夜の雨の影響か、蒸し暑い朝でした。水分補給をしっかりとしながら楽しんでほしいと思います。

今日の給食は,これ! 【5月21日】

画像1 画像1
~今日の献立~
ごはん, 飲用牛乳, マーマレードチキン, 若草ポテト, ペイザンヌスープ

今日も残さずに食べましょう!

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 しばらくの間、校庭で朝会が開けていません。決まって月曜日に雨が降っているように思います。
 校長先生は土日に多く感じた交通事故について、子供たちに注意するよう仰いました。合い言葉は「交通ルールを守る」「安全確認をする」です。気を付けましょう。
 看護当番の先生から今週の生活目標「ハンカチ・ちり紙を身に付けよう」が伝えられました。
 朝会後は行進の練習です。1年生も慣れてきて元気よく足並みを揃えて退場しました。

今日の給食は,これ! 【5月20日】

画像1 画像1
~今日の献立~
ごましおごはん, 飲用牛乳, お好みバーグ, かきたま汁

今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は,これ! 【5月17日】

画像1 画像1
~今日の献立~
メキシカンライス, 飲用牛乳, ニョッキのスープ

今日も残さずに食べましょう!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30