9月4日(水)今日の給食・海藻サラダ ・牛乳 今日の海藻サラダには、3色の海藻を入れました。海藻は、育った海の深さによって色が違います。一番深いところで育った海藻は赤色。次に深い所で育った海藻は茶色。浅いところで育った海藻は緑色です。色の違いを楽しみながら味わってみてください。 開校55周年 記念写真撮影今日は、校庭で全校集合写真と学年集合写真を屋上から見下ろす形で撮ってもらいました。 その後、体育館でクラスごとの写真を撮影しました。 明日は、全校児童・全職員で校庭に校章を模り、上空から航空写真を撮影してもらいます。雨が降らないことを願います。 9月3日(火) 今日の給食・わかめスープ ・牛乳 今日から給食が始まりました。生活リズムを整え、しっかり食べて元気に過ごしましょう。 今日は暑い日にも食べやすいピリッと辛味の効いた四川豆腐丼でした。 ごま油が効いた食べやすい丼ぶりでした。 2学期 始業式4年生の児童代表の言葉では、1学期を振り返り、反省点を踏まえた2学期の目標を立て、具体的な手だてを考えていました。聞いている多くの児童も、2学期、頑張ろうという気持ちを高めました。 9月 献立表救助袋訓練(職員)4階からまっすぐ降りるすべり台は誰も体験したことがなく、その高さに始めは皆躊躇していたのですが、実際に滑ってみるとスピードもうまくコントロールでき、安全に滑り降りることができることを確認しました。 オンライン登校日久しぶりにお友達や担任と顔を合わせ、恥ずかしそうに応答している様子が印象的でした。 保護者講習会(子育て講習会)のご案内プログラミング教室1年生から6年生まで80名以上の児童が集まり、Scratchを操作しながらプログラミングの仕組みに慣れ親しむことができました。 図書ボランティア 読み聞かせ講習会時期や場面に応じた効果的な読み聞かせの方法や選書の仕方等、先生に読み聞かせをしていただきながら学ぶことができました。 本は、実際には体験できないことも体験させてくれ、本を読むことで人生が豊かになることを再確認しました。 給水管改修工事校舎東側の流しやトイレ、そして家庭科室、理科室、図工室も8月末まで断水。9月の始業式には、すっきり整備された水回りに改修されていることを願います。 暑い中、作業してくださっている工事業者の方々に感謝です。 夏休み 絵画教室コンクール応募を目的に計画的に作品作りをする子、夏休みの自由課題に取り組む子など、思い思いの活動に没頭していました。 8月30日(金)に、2回目を行います。 夏休み中の水泳泉新小盆踊り大会泉新小学校の児童や卒業生はもちろんですが、地域の方々、先生たち、歴代の校長先生や副校長先生もいらっしゃっていました。 あいにくの夕立で、途中から体育館へ移動となりましたが、焼きそばやおもちゃの販売も再開し、思い出に残る一夜となりました。 泉新小学校 プログラミング教室オンライン登校日と時間がかぶっている人は、プログラミング教室を優先してください。学校で担任と会えるので大丈夫です。 泉新小学校 プログラミング教室 交通安全情報1学期終業式また、3年生は、総合的な学習の時間で学んだことから、公園でのルールを守った遊び方についてポスターを作り、発表しました。夏休み、子供たちが安全に留意し、ルールを守って生活できるとよいです。 大掃除清掃活動の目的は、きれいにすることだけではありません。勤労の価値観、協力、分担、美的感覚、思いやりを養うことなどが挙げられます。清掃活動を通して、奉仕活動への意識やその喜びを体感できます。 5年生 体育「着衣水泳」助けが来るまで、体力を使わずに水中で浮いているためには、体の力を抜くことが第一ですが、そうはいってもいざとなったら難しいはずです。何か浮き輪になるものがあれば幸いです。この日は、500mlのペットボトルを抱いたり、服の中に入れたりして力を抜いて浮く練習をしました。 3年生 社会「農家の仕事」広い農園には、トマト・キャベツ・なす・きゅうりなどが実り、収穫を終えたじゃがいもや里芋の様子も見ることができました。ブルーベリーの木は、防鳥ネットに囲まれていました。 種まきから収穫まで家族3人で行っているとのこと、耕運機や種まき機、マルチビニール貼り機なども活用して効率よく仕事を進めているそうです。 |
|