9月3日 火曜日の給食
ジャンバラヤ・ポテトドッグ・レタスとトマトのスープ・牛乳
・ジャンバラヤは、アメリカ合衆国南部の地域が発祥とされた香辛料を使ったスパイシーな米料理です。 ポテトドックは、じゃがいもを蒸かし、衣をかけて揚げたじゃがいも料理です。 2学期が始まりました。
本日は2学期「始業式」。
この夏も、たくさんの【生徒の活躍】がありましたので、表彰を行いました。 内容は ・ソフトテニス部 ・吹奏楽部 ・バドミントン(部はありませんが、大会に参加しました。) 詳しくは、学校だより9月号(第5号)をご覧ください。 8月23日 令和6年度練馬区中学校生徒海外派遣解団式本校からも2名の生徒が参加してきました。(参加生徒名等は、学校だより9月号にてご紹介いたします) 第64回東京都中学生 吹奏楽コンクール
昨日(8月4日)、練馬文化センターにおいて、「第64回東京都中学生 吹奏楽コンクール」が行われ、本校吹奏楽部が出場しました。(会場内の写真は、撮影禁止のため撮れませんでした。スミマセン)
会場には大勢の方々が詰めかけ、その中で立派な演奏を披露してくれました。 そして、審査結果は・・・。 生徒会サミットに行ってきました。
今日は、光が丘地区3つの中学校が集まって、「中学生サミット」が実施されました。
本校からは、2,3年生の役員4名が参加。 『中学生と読書の必要性について』協議を行い、活発な話し合いが行われていました。 役員の皆さん、お疲れさまでした。 令和6年度 1学期終業式式の中では、生活指導主任から、夏休み中の注意点として ・健康管理 ・事故の防止 ・トラブルの防止 に気を付けて生活しよう!! とのお話がありました。 式の最後は、「校歌斉唱」。 大きな歌声が響いていました。 明日からの夏休み。よい日々を過ごせると良いですね。 7月18日 木曜日の給食
ジャージャー麺・切干大根のナムル・スパイシーポテト・牛乳
練馬区立中学校生徒海外派遣結団式
7月17日、今年度の「練馬区立中学校生徒海外派遣結団式」が行われました。
本校から派遣生となった2名も立派な態度で式に臨んでいました。 今月21日から1週間、オーストラリアに行って勉強してきます!! 気を付けていってきてくださいね。 人権って、なんだろう?人権ということば・・・。分かっているようで、意外とあいまい? この時間は、DVD鑑賞後講話をいただきました。 2年生ではこののち、「人権作文」に取り組みます。 ご家庭でも、ヒントを与えてあげてください。 7月17日 水曜日の給食
ご飯・鮭の南部焼き・野菜の昆布漬け・せんべい汁・牛乳
7月16日 火曜日の給食
ししじゅーしー・ゴーヤーチャンプルー・沖縄もずくのスープ・果物(パインアップル)・牛乳
道徳授業地区公開講座
本日は、「道徳授業地区公開講座」の日。
座学で行う「道徳」とともに、区民防災課の方々を講師とした、防災教育も実施しました。 (写真は、校庭での消火訓練・放水訓練・着火訓練の様子です。この他にも、体育館でのご講演もいただきました。) 毎時間授業が行われる場所が変わり、移動が忙しかったかもしれませんが、充実した時間を過ごせましたね。(生徒の皆さん、今日得た知識は大切に持ち続けてくださいね。お疲れ様でした!) 小学6年生をお呼びして 2
学校説明会の後は、「部活動見学会」。
3校の小学6年生を6つのグループに分けて、校内を巡り(本日は雨のため、外での部活動はできず、校舎内での活動をしました)、各部の代表からの部活動紹介と活動の様子を見てもらいました。 写真は、「美術部」「地域研究部」「陸上部」の様子です。 小学6年生をお呼びして 1
本日の午後は、近隣3校の小学6年生を本校にお招きし、「学校説明会」と「部活動見学会」を実施しました。
まず前半に、生徒会役員による「学校説明会」。 みごとなプレゼンテーションでした。 7月12日 金曜日の給食
ブルーベリートースト・玉子とエビの野菜ソテー・ポークビーンズ・牛乳
7月11日 木曜日の給食
ガパオライス・春雨スープ・牛乳
7月10日 水曜日の給食
ご飯・あじの蒲焼き・人参サラダ・冬瓜のすまし汁・牛乳
7月9日 火曜日の給食
シーフードピラフ・バジルポテト・ミネストローネ・牛乳
7月8日 月曜日の給食
ゆかりご飯・わかさぎの更紗揚げ・トマトとオクラの肉じゃが・牛乳
7月5日 金曜日の給食
ご飯・鯖のレモンソース・五色の短冊サラダ・そうめん汁・牛乳
|
|