5月10日の給食牛乳 さばのカレー焼き キャベツときゅうりのおかか和え 利休汁 5月9日(木)の学校の様子5年生が書写で「道」を書いていました。しんにょうを書くのが難しいそうでしたが、みんな真剣に書いていました。 中休みには校庭で元気に遊んでいる子が多いです。池には、ヤゴやメダカがいます。観察をしている子がいました。池の清掃もしなくてはと思っています。 5月9日(木)の給食キッシュ レンズ豆の野菜スープ 牛乳 5月8日(水)の学校の様子3年生の算数では、わり算の学習をしています。わり算には、等しく分ける等分除と一つ分を求める包含除があります。分け方が違いますが、わり算にするとどちらも同じです。しっかりと意味理解ができるように、操作活動を通して学習しています。今日は、わり算の答えの見つけ方で話し合っていました。 5時間目にふれあいタイムがありました。6年生が中心になって楽しいゲームなどをしていました。異学年交流もとても大切です。他の学年の子とも仲良くなってもらいたいです。また、6年生は下級生をリードする大切な役割を担っています。 5月7日の給食牛乳 磯香和え ジューシー 5月7日(火)の学校の様子「挨拶あふれる石東小」を各学級でそれぞれ取組を考えています。3年生はタブレットを使って、どんな挨拶をしたらよいかを学級全体で共有していました。自分の意見だけでなく、友達の意見もタブレットの画面上で見ることができるので、タブレットはとても有効です。 今日から、教育実習生が4年1組入ります。4週間の実習で子供たちとたくさん関わり、学んでいってもらいたいと思っています。子供たちも早速、教育実習生に話しかけていました。 内科検診をしっかりと待つことができていました。静かにしないと検診に差し障りがあることをしっかりと理解しています。 5月2日(木)の学校の様子2年生が図工で、紙のけん玉を作って楽しんでいました。作った作品で楽しむことができるので、子供たちにとってもうれしそうでした。 5月2日の給食牛乳 ししゃもの青のり焼き 三色ごまあえ 豆麸のすまし汁 5月1日の給食牛乳 手作りワンタンスープ 5月1日(水)の学校の様子3年生が社会科で町探検をしてきました。雨が少し降ってきましたので、メモなどはとらずに、30分くらい歩いて探検をしました。また次回別方向の探検に行きます。今度は晴れることを願っています。 1年生の体育の様子です。体育では、集団行動で整列も学習します。しっかりとできるように指導をしていました。 4月30日の給食牛乳 じゃこサラダ 4月30日(火)の学校の様子朝、石東句会集会がありました。俳句の作り方などを全体で確認しました。4月は学年代表作を発表する機会がありませんでしたので、5月と併せて発表します。 1・2年生が生活科で学校探検を行っていました。1・2年生が手をつないで、2年生が1年生に学校の場所を教えてあげている様子が印象的でした。お兄さん、お姉さんになった2年生でした。 6年生が5月の移動教室に向けて学習を始めました。担任の先生も土曜日に実地踏査から戻ってきて、準備をしたそうです。これから事前学習や友達とのかかわりについて学んでいきます。 4月26日の給食牛乳 ちくわぶ汁 4月25日(木)の学校の様子集団行動として、「気を付け」や「前ならえ」、「行進」等の仕方を確認しました。 これらの基礎ができると体育の学びが深まってきます。体育の授業の様子です。 学校便りでも御紹介する予定ですが、6年生の家庭科は講師の先生が行っています。 家庭科を学ぶ意義からお話ししていただき、赤ちゃんの人形を抱っこさせていただきました。子供たちも興味津々の様子でした。 本日は暑さが予想されるため、WBGT計を日陰に出してみました。子供たちには小まめに水分を取るように指導しました。明日も今日以上に暑くなる予想ですので注意してみていきます。 (副校長) 4月25日の給食牛乳 千草焼き たっぷり野菜のみそ汁 4月24日の給食牛乳 豚汁 4月24日(水)の学校の様子5年生が図工で、発泡スチロールを使って立体作品を作っていました。色を付けたり、部品を付けたりして工夫していました。 今日は地区子ども会がありました。地区委員会の皆様の協力もあり、地区班ごとに集まり、自己紹介や並び方などの確認をしました。地区委員会の保護者の皆様にはお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。 4月23日の給食牛乳 チキンポトフ 甘夏みかん 4月23日(火)の学校の様子5年生が理科でものの燃え方の学習をしていました。水上置換で酸素や二酸化炭素を閉じ込めて、その中で火を燃やすとどうなるかの実験をしていました。マッチで火をつける経験もあまりないので、苦労をしていましたが、酸素の中でろうそくが燃える様子に驚いていました。 6年生は全国学力調査の意識調査をタブレットで行いました。学力面だけでなく、どのような意識で取り組んでいるかを知る調査です。結果は先日の学力調査と併せて2学期にお知らせします。 4月22日(月)の学校の様子代表委員会から「あいさつ運動」の取組についてのお知らせがありました。「挨拶あふれる石東小」になるために学年、学級での取組を行っていきます。 雨のため、中休みは教室で過ごしていました。タブレットを使ったり、絵を描いたり、読書をしたりして工夫して過ごしている様子がありました。安全に過ごせるように指導していきます。 |
|