ようこそ!光が丘夏の雲小学校へ!

7/18 観劇 日生劇場 4年生

昨日の18日、4年生が日比谷にある日生劇場へ行きました。
そこで、劇団四季のミュージカル「ジャック・オー・ランド〜ユーリと魔物の笛〜」鑑賞しました。子供たちは、このミュージカルを通して「信じる心をもつことの大切さ」を味わうことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/18 今日の給食

今日の献立は、ジャージャーめん、切干大根のナムル、スパイシーポテト、牛乳でした。
ジャージャーめんのあんは、豚のひき肉や細かく切った野菜をテンメンジャンで炒た肉みそと一緒に合わせました。めんとよく合って、食欲満点のおいしさでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

7/17 外国語活動 3年生

3年生の外国語活動の様子です。
1学期間の復習をしています。
子供たちは、様々な国の挨拶や気持ちを表す言葉などスラスラと答えていました。
たったの数か月で英語に慣れ親しんでいます。
子供たち、無限の可能性を秘めていること、改めて実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 水泳記録会 6年生

写真は、6年生の水泳記録会の様子です。
誰一人諦めることなくゴールに向かって泳ぎきりました。
その姿を見て、大きな声を出して応援する子供たち。
とても温かな気持ちになりました。
6年生、真面目で心優しい子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 今日の給食

今日の献立は、ごはん、さけの南部焼き、やさいのこぶづけ、せんべい汁、牛乳でした。
今日は東北地方の郷土料理でした。鮭は脂がほどよくのっていて、塩味もちょうど良かったです。骨がなく、安全に美味しくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16 今日の給食

今日の献立は、ししじゅーしー、ゴーヤチャンプル、もずくのスープ、くだもの(パイナップル)、牛乳でした。
ししじゅーしーとは、沖縄県の郷土料理です。「しし」は豚肉、「じゅーしー」は混ぜご飯を表す言葉です。今日は、豚肉と昆布の混ぜご飯で、おかずがご飯にはいいているので、これだけでもりもり食が進みました。今日も美味しくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16 子供のための伝統文化・芸能体験 6年生 2

子供のための伝統文化・芸能体験の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 子供のための伝統文化・芸能体験 6年生 1

本日、日本舞踊協会の皆様が来校してくださり、6年生が日本舞踊について体験しました。内容は、基本的な所作を学んだり扇子を使った表現を体験したりしました。日本の伝統文化に触れたことで日本のよさについて理解が深まりました。

日本舞踊協会の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 読み聞かせボランティア「なかよむ」の活動日

中休みは、「なかよむ」の活動日です。
空き教室に数名のボランティアの方々が来てくださって読み聞かせをしてくださいました。
今日は、40〜50名くらいの低学年の子供たちが集まり本に親しんでいました。

読み聞かせボランティアの保護者の皆様、貴重な場を提供していただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12 部活動見学 6年生

6年生が光が丘第三中学校に訪問し、部活動を見学させていただきました。
初めに生徒会の皆さんが、中学校の取組について説明してくれました。
その後、様々な部活を見学しました。
初めての見る部活動。子供たちはどんなことを感じたのでしょう。

卒業生の子供たちが手を振ってくれたり、声をかけてくれたりしました。とても嬉しく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12 調理実習 5年生

写真は、5年生の調理実習の様子です。
今日は、「ゆで野菜サラダ」を作ります。
野菜を洗い終えた後 ニンジンは、半月切り、ブロッコリーは房を切ります。
その後、茹でると同時にドレッシングも作っていました。
とても美味しそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12 中休みの様子 4年生

中休みは雨のため屋内で過ごしました。
4年生の教室に行くと…工夫しながら過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12 音楽集会

朝の時間は音楽集会でした。
音楽集会委員会の子供たちが毎月企画してくれます。
今日の合唱は「スイカの名産地」と「七夕」でした。
「スイカの名産地」では、委員会の子供たちが振り付けをしながら歌ってくれました。

外は雨が降っていますが、明るい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12 今日の給食

今日の給食は、ブルーベリートースト、たまごとえびのやさいソテー、ポークビーンズ、牛乳でした。
ブルーベリートーストのブルーベリージャムは、給食室で、ブルーベリーと砂糖とレモン汁で煮詰めて作りました。なんて贅沢なんでしょう!!とっても美味しいトーストでした。
来週の火曜日も元気に登校するのを待ってます!!
画像1 画像1
画像2 画像2

7/11 今日の給食

今日の献立は、ガパオライス、春雨スープ、牛乳でした。
ガパオライスは、一年を通して温かい国、タイの料理です。ひき肉と、野菜を炒め、バジルというハーブを使うのが特徴です。香りを楽しみながら、今日も美味しくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

7/11 縦割り班活動「スマイル」の様子

写真は、本校の特色ある教育活動の1つ「スマイル」の様子です。
縦割り班でグループを作り、6年生が企画したゲームをします。
多くの笑顔が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 長さ比べ 1年生算数

写真は、1年生の算数「長さくらべ」の学習の様子です。
ねらいは、長さの比較などを通して,長さの概念や測定について理解することです。
子供たちは測るものをテープにあてて印をつけたり、鉛筆を基準に「いくつ分」か考えたりしていました。一生懸命学習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 手紙の書き方体験授業 3年生

3年生の子供たちが、近隣の郵便局の方々から手紙の書き方を教えていただいています。
現在、気持ちを伝える手段として、電子機器を使う場合が多くなっていますが、やはり手紙で伝えるよさも感じました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 中休みの様子

写真は中休みの様子です。
とてもムシムシしますが、たまに吹く風が気持ちよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 避難訓練

2時間目、火災が起きた想定で避難訓練をしました。
常々私は「生命を守る学習は、全員が100点」と伝えています。
今日の避難訓練も「お・か・し・もの約束」を守ってしっかり取り組んでいました。
サイレンを鳴ってから5分間も経たずに全員が避難できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校要覧

保教の会 配布文書

今週の講話