令和6年11月20日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、パインパン マカロニグラタン 大豆とオニオンのスープ 牛乳です。

手作りのホワイトソースと具材、マカロニを絡めて紙皿に入れて、チーズとパン粉をかけてオーブンで焼きました。今日は寒かったので、グラタンがぴったりでした。

令和6年11月19日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、しょうが焼き丼 小松菜とじゃが芋のみそ汁 アップルゼリー 牛乳です。

しょうがの風味をきかせた甘辛の具をご飯にかけていただきます。豚肉と玉ねぎがたっぷり入っていてボリューム満点です。

令和6年11月18日(月)給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯 油淋鶏 もやしの高菜炒め サンラータンスープ 牛乳です。

サンラータンは酸っぱくて辛い中華スープです。給食では、辛味をおさえてつくりました。具だくさんで、栄養のバランスが良い一品です。

令和6年11月15日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯 鶏肉とコーンの揚げ煮 すりごま味噌汁 牛乳です。

鶏肉は下味をつけてから揚げにしています。素揚げしたじゃが芋も入っているので、ボリューム満点です。しょうゆベースの甘辛い味でご飯がすすみます。

令和6年11月14日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、豚キムチ丼 ワンタンスープ 牛乳です。

給食のワンタンスープは、中華スープに乾燥のワンタンの皮を加えて作ります。つるつるとした食感がおいしく、人気がありました。

令和6年11月13日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、マーボー焼きそば もやしのナムル 柿 牛乳です。

ブックメニューで、「ざぼんじいさんのかきのき」から、柿が給食に登場しました。甘くて硬さもちょうど良い柿でした。産地は新潟県です。毎日の給食のおたよりには本の紹介も載せました。

令和6年11月12日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯 ししゃものもみじ揚げ 野菜とちくわの炒め物 大根と豆腐のみそ汁 牛乳です。

もみじをイメージして、みじん切りのにんじんとパプリカ粉を衣に加え、オレンジ色に仕上げました。
みそ汁の大根は、練馬区の芹沢農園さんの青首大根でした。新鮮で大根の葉も入れることができました。

令和6年11月11日(月)給食

画像1 画像1
今日の給食は、ナシゴレン ソトアヤム おかしなおかしな目玉焼き 牛乳です。

インドネシア料理のナシゴレンを給食室で作りました。カレー粉やチリパウダーでピリ辛に仕上げています。
デザートは黄桃缶にカルピス寒天を注いで、目玉焼きのような見た目に作りました。

令和6年11月7日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、菜飯 塩肉じゃが カリカリ油揚げのサラダ みかん です。

サラダには短冊切りしてオーブンでカリカリに焼いた油揚げが入っています。カリカリの状態を味わえるように、ビニールのシートで野菜と仕切って食缶に入れました。
みかんは和歌山県産です。爽やかな甘さでおいしいみかんでした。

令和6年11月8日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は、ナン まめまめカレー 根菜のごまドレサラダ 牛乳です。

11月8日は『いい歯の日』です。給食では、ナン、大豆、ひよこ豆、ごぼう、れんこんなど、噛み応えのある食材をたくさん使いました。
ナンは頻繁に出てこないので、楽しみにしている人が多かったみたいです。教室では、『今日の給食はナンだ〜!』と盛り上がっていました。

令和6年11月6日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯 キャベツバーグ キャベツのゆかり和え キャベツのみそ汁 牛乳です。

ハンバーグにみじん切りのキャベツをたっぷり入れました。醤油、砂糖、みりん、酒で作ったタレでご飯もすすみます。さっぱりとしたゆかり和えも人気でした。

令和6年11月5日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、キャロットライスのクリームがけ イタリアンサラダ 牛乳です。

ご飯はみじん切りの人参を一緒に炊きました。クリームは牛乳、生クリーム、粉チーズが入っていて濃厚です。給食室で手作りしたルゥでとろみをつけました。みんなよく食べていました。

令和6年11月1日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は、コーンピラフ 野菜オムレツ ひよこ豆のスープ 牛乳です。

オムレツには、にんじん、たまねぎ、じゃが芋、パセリ、鶏ひき肉が入っています。今日は、ケチャップをかけていただきました。じゃが芋のほくほくとした食感がおいしいオムレツです。

令和6年10月31日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、大豆入りドライカレー カラフルピクルス パンプキン揚げパイ 牛乳です。

ブックメニューで、『14ひきのかぼちゃ』から、かぼちゃのパイが給食に登場しました。給食では、かぼちゃにさつま芋を混ぜ、甘く味付けしたものを餃子の皮で包んで油で揚げて作りました。毎日の給食のおたよりには本の紹介も載せました。

緑ミニ美術館より

ただ今、緑ミニ美術館では、2年生の「えのぐをたらしたかたちから」が展示されています。

溶かした絵の具にせんたくのりを少し混ぜて、粘りのある絵の具の液を作りました。それをスプーンで画用紙にたらし、画用紙の四隅をもって動かしました。楽しく描かれた線や形から浮かんできたお話をペンや色鉛筆などで完成させました。想像豊かな作品が展示されています。

ご来校の際は、ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年10月30日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、きのこご飯 鰆の西京焼き 高野豆腐の含め煮 キャベツのみそ汁 牛乳です。
ご飯には、しめじ、えのき、干ししいたけ、まいたけの4種類のきのこが入っています。給食を食べ終わった人が「全部食べました。今日のご飯、おいしかったです!」と声をかけてくれました。

令和6年10月29日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、けんちんうどん てんぷら(さつまいも、ちくわ) 牛乳です。

けんちんうどんは、大根、人参、ごぼう、里芋、こんにゃく、小松菜、ねぎ、油揚げ、鶏肉が入っていて具だくさんです。かつお節と昆布でとったおいしいお出汁にうどんをつけていただきます。急に寒くなったので、温かいうどんがピッタリでした。

令和6年10月28日(月)給食

画像1 画像1
今日の給食は、ビビンバ 春雨と白菜のスープ オレンジゼリー 牛乳です。

給食のビビンバは、炒り卵と肉そぼろ入りのご飯にナムルをのせて、自分のお皿で混ぜていただくスタイルです。とてもよく食べていました。
デザートのゼリーは、プルプルとした食感と爽やかな甘さで人気がありました!

令和6年10月25日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯 ぶり大根 キャベツのおかか炒め かきたま汁 牛乳です。

ぶりと大根はそれぞれ下茹でして、砂糖と醤油の煮汁でコトコト煮ました。味がしっかり染みて、おいしく仕上がりました。苦手な人もいたと思いますが、完食のクラスもありました。 

令和6年10月24日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、きなこ揚げパン コーンポテト 肉団子スープ 牛乳です。

人気の揚げパンは、米粉入りのパンなので、外はカリッと、中はもっちりとした食感を楽しむことができます。ポテトもスープもみんなよく食べていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

保健だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

学力向上計画

学校評価

小中一貫教育の取り組み

父母会より

学校のきまり