2日目 5年生武石移動教室 その24
その24
2日目 5年生武石移動教室 その23
その23
2日目 5年生武石移動教室 その22
私(校長)はポイントには入っていなかったのですが、自主的にKIDAポイントに立ち、子どもたちに「豊玉小のよいところ」を30秒間、班で伝え合ってもらいました。
たくさん出てきて自慢に思っていることが伝わってきました。 「ぼくたち、150周年いないんだよな〜。残念、おしい。」という声も聞かれました。 4月から豊小のリーダー!6年生。 期待しています!! 2日目 5年生武石移動教室 その21
武石ウオークラリー始まります。
教員・指導員さんが各ポイントに立つため一足先に出発です。(写真下) 11月28日(木)の給食2日目! 5年生 武石移動教室 その20
食事係の「ごちそうさま」の挨拶では、この後のウオークラリー頑張るぞ!!の掛け声もかけてくれ、大盛り上がりで大拍手でした!
2日目の活動が始まります。 行ってまいります! 2日目! 5年生 武石移動教室 その19
もりもり食べています。
2日目! 5年生 武石移動教室 その18
朝会の後は朝食です。
どの班も5分前行動ができていて指示がなくても動いています。 朝食はセルフ方式です。 食事がとても温かく美味しいです。 2日目! 5年生 武石移動教室 その17
児童代表の言葉は、ピンチヒッターだったのですが、昨晩考え練習し立派に努めていました。
2日目! 5年生 武石移動教室 その16
体育館にて朝会からのスタートです。児童の司会です。
保健係が体操をリードしてくれました。 2日目を迎えました!5年生 武石移動教室 その15
布団たたみ等も協力して行っていました。
2日目を迎えました!5年生 武石移動教室 その14
素晴らしい朝焼けからの2日目のスタートです!
朝の準備に素早くとりかかっていました。 5年生 武石移動教室 その13
夜の活動は星空観察です。
講師として地域の方から星についてのお話を聞き、その後外に出てほしを観察しました。 練馬では見られない真っ暗な夜空に輝く星に、子どもたちは寒さも忘れ「感動」していました。 5年生 武石移動教室 その12
美味しい夕食をいただきました。
ご飯やシチューのおかわりをたくさんしていました。 意外だったのはエビフライを残す児童が若干多かったことです。 もちろん、アレルギーとは別にエビが苦手ということでした。 また、カリフラワーを食べたことがないという児童やカボチャはあまり食べないという児童も多く見られました。 そう言いながら挑戦している子もいましたが。 5年生 武石移動教室 その11
宿舎に入ってまず避難訓練を行いました。(写真上)
食事係が夕食の準備をしています。 初めてとは思えないほどスムーズに配膳をしていました。 生活班での自分の役割を果たそうとする姿が見られ嬉しいです。 5年生 武石移動教室 その10
宿舎前での学年全員での写真撮影の準備中。
まずは、練習です。 体調不調の子もおらず、みんな元気に宿舎の生活に入っています。 今は、入浴が終わり、これから夕食です。 食事係が準備をしているところです。 5年生 武石移動教室 その9
ベルデ武石に到着です。
やはり寒いです。 開校式で宿舎の生活が始まります。 司会、児童代表の言葉もしっかり果たしていました。 態度も立派です! 5年生 武石移動教室 その8
待ちに待った昼食です。ベルデ武石の方がお弁当を届けてくださいました。
その後、長野県立歴史館の見学です。 班で興味深そうに回っていました。 5年生 武石移動教室 その7
下に降りてきて、クラス写真の準備中です。
5年生 武石移動教室 その6
古墳に到着!
|
|