いつも開進第一小学校のホームページを御覧いただきまして、誠にありがとうございます。令和7年度がスタートしました。新1年生104名を加え、全校児童625名でのスタートです。皆様、どうぞ今年度もよろしくお願いいたします。

3月3日(月)3年生 6年生を送る会に向けての練習

画像1 画像1
朝の音楽集会が終わってすぐに、3年生は全員体育館に残りました。
1時間目が、「6年生を送る会」の練習です。

3年生が入学したときに、今の6年生は4年生でした。
それから3年間、たてわり班活動等でも一緒に小学校生活を過ごしてきましたね。

今日の練習もしっかり行い、水曜日の「6年生を送る会」でもバッチリ決めましょう!

3月3日(月)音楽集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歌い終わった後に、6年生からも「大きな声で、元気に歌ってくれてうれしかった。」という感想ももらえました。

音楽委員会の皆さん、一年間、音楽集会の司会進行・企画、ありがとうございました。
今日のメンバーも頑張っていましたね。ありがとうございます。





3月3日(月)音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生を送る会を明後日に控え、今日の音楽集会は、そのときに歌う「タンポポのバッジ」を全校で歌いました。そして、校歌も歌いました。

歌う前に、「6年生にありがとうが伝わるように。」、「気持ちを込めて歌う。」と意気込みも聞くことができました。

みんなで6年生への感謝を表せそうです。

3月3日(月)いよいよ3月です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月に入りました。
今日を入れて登校する日は15日、6年生は卒業式もありますので16日

雨のスタートですが、元気に登校してきました。

6年生は開一小に登校する日も本当に残りわずかです。
ぜひ、一日、一日を大切に、そして小学校生活を楽しんでほしいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

授業改善推進プラン

学校評価

全校朝会等の講話