3月3日(月)の学校の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生が総合的な学習の時間にプログラミングの学習を行っていました。スクラッチというソフトを使って、命令を出します。その命令によって猫が動きます。ICT支援員の方の指導で子供たちは、どんどん命令を付け加えていきました。4時間かけて学習します。最後には、どんなプログラミングができるか楽しみです。 昼過ぎから雨から雪に変わりました。子供たちは休み時間に校庭で遊べないので、教室で工夫して過ごしていました。タブレットをしている学級やかるた等をしている学級などがありました。 3月3日の給食![]() ![]() 牛乳 鰆の西京焼き のっぺい汁 ひなゼリー 「ひなまつり献立」 |
|