3月5日(水)の給食
今日の献立
・みそラーメン ・大学芋 ・牛乳 昨夜の雪は、寒く感じましたね!雨に変わりましたが、まだまだ寒い日になりました。味噌ラーメンで心も体も温まりましょう!美味しくいただきました。ご馳走様でした。 ![]() ![]() 全国いじめ問題子供サミットに参加しました
1月25日文部科学省主催「令和6年度全国いじめ問題子供サミット」に、本校の生活委員会から3名の生徒(2年生2名、1年生1名)が参加しました。「いじめを生まない環境づくり」をテーマにしたグループ協議に参加して、全国の中学生と意見交流をしたり、全国の学校による「いじめ問題に対する取組のポスターセッション」の見学をしました。各校の力の入った取組には圧倒されました。本校も、いじめ一掃プロジェクトに取り組んでおり、今後の取組に活かすためのたくさんのヒントや刺激をもらいました。参加の報告を2/14生徒協議会と2/17生徒朝礼でも行いました。3人とも、とてもよい発表をしてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月4日(火)の給食
今日の献立
・おひな様ちらし ・魚のごま照り焼き ・あられはんぺん汁 ・抹茶プリン ・牛乳 1日遅れのひな祭りメニュー!昨日は3年生が給食なしだったので、1日ずらしました。リクエストの抹茶プリン含めて美味しくいただきました。ご馳走様でした。 ![]() ![]() 3月3日(月)の給食
今日の献立
・麦ごはん ・ししゃもごま青のり焼き ・青菜のしらす和え ・みそ汁 今日は朝から雨が降っていて、少しずつ春が近づいている感じがしますね。午後は、笑顔と学びのプロジェクトで、プロジェクションマッピング・ミュージカル「オズの魔法使い」を鑑賞します!美味しくいただきました。ご馳走様でした。 ![]() ![]() 2月28日(金)の給食
今日の献立
・コーンピラフ ・クラムチャウダー ・セサミサラダ ・牛乳 2月も最終日となりました。今日のリクエストメニューはクラムチャウダーです!3年生の皆さんにとっては石東中の給食を食べるのもあと少しですね。1回1回味わって食べてくださいね。美味しくいただきました。ご馳走様でした。 ![]() ![]() 2月27日(木)の給食
今日の献立
・揚げパン ・ワンタンスープ ・果物(りんご) ・牛乳 学年末考査3日間が終了しました!皆さん、頑張りましたね!今日はご褒美メニュー!人気の揚げパン・ワンタンスープです。夕方には、小学生が体験入部に来るそうです。元気に迎えてあげてくださいね!美味しくいただきました。ご馳走様でした。 ![]() ![]() 2月26日(水)の給食
今日の献立
・ご飯 ・さわらの南部焼き ・手作りふりかけ ・豚汁 ・牛乳 テスト二日目終了!今日はだんだんと暖かくなってきましたね。春はもうすぐそこ、テストもあと1日です。頑張っていきましょう!美味しくいただきました。ご馳走様でした。 ![]() ![]() 2月25日(火)の給食
今日の献立
・中華丼 ・えのきのにらのスープ ・果物(いよかん) ・牛乳 テスト1日目が終了しました!手応えはあったでしょうか。中華丼は野菜たっぷりで、今の時期とてもありがたいですね!残さずたっぷり食べて、元気に勉強頑張りましょう! ![]() ![]() 2月21日(金)の給食
今日の献立
・麦ごはん ・マーボー豆腐 ・太平燕 ・牛乳 今日は都立一次・分割前期入試です。3年生の方達、頑張ってください!1,2年生も来週から始まる学年末考査に向けて授業に熱心に取り組んでいました。メニューはみんな大好きマーボー豆腐です!美味しくいただきました。ご馳走様でした。 ![]() ![]() 2月20日(木)の給食
今日の献立
・ごぼうと鶏ひき肉のご飯 ・きのこ入り卵焼き ・うずくず汁 ・牛乳 今日は、朝は氷点下並みの寒さでしたが、日中は日差しも出ましたね。明日は都立一次・分割前期入試があります。3年生の皆さん、頑張ってくださいね!美味しくいただきました。ご馳走様でした。 ![]() ![]() 2月19日(水)の給食
今日の献立
・味噌鶏かつ丼 ・小松菜のおかか炒め ・五目汁 ・牛乳 今日は食育の日!ボリュームたっぷりのチキンカツに、味噌のソースがたっぷり係った「味噌鶏かつ丼」が出ました!愛知県の郷土料理だそうです。エネルギー充填できましたね!美味しくいただきました。ご馳走様でした。 ![]() ![]() 2学年 スキー移動教室
2学年は軽井沢少年自然の家・湯ノ丸スキー場で二泊三日のスキー移動教室を行いました。都会では味わえない自然や環境の中でスキーを学び、集団宿泊生活を通じ、規律を重んじつつ自分たちで時間を考えて自主的な活動ができるよう生活を送りました。生徒たちは練馬ではほぼ見ることのない銀世界の中で3日間のスキー実習を通して、それぞれ大変上達した様子です。おかげさまで大きな怪我や病気もなく無事に帰ってくることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月18日(火)の給食
今日の献立
・はちみつレモントースト ・野菜キッシュ ・ボルシチ ・牛乳 今日は、見た目も華やかなメニュー!はちみつレモントーストは、喉にも良さそうですね!美味しくいただきました。ご馳走様でした。 ![]() ![]() 2月17日(月)の給食
今日の献立
・チキンライス ・ABCスープ ・リンゴのマフィン ・牛乳 今日は全てが人気メニュー!リンゴのマフィンはリンゴがたくさん入って、とっても美味しくいただきました。ご馳走様でした。 ![]() ![]() 2月14日(金)の給食
今日の献立
・麦ごはん ・肉じゃが ・パリパリサラダ ・牛乳 今日も3年生のリクエストメニュー、肉じゃがとパリパリサラダです!肉じゃがは代表的な和食です。味わっていただきたいですね。美味しくいただきました。ご馳走様でした。 ![]() ![]() 2月13日(木)の給食
今日の献立
・エクレアパン ・ミネストローネ ・コーンサラダ ・牛乳 今日はとても風が強く、砂埃が大変でしたね!風にも負けず、前へ進もう!大人気、エクレアパンで元気を出しましょう!美味しくいただきました。ご馳走様でした。 ![]() ![]() 2月12日(水)の給食
今日の献立
・ドライカレー ・キャラメルポテト ・シェルマカロニスープ ・牛乳 今日は、ボリュームたっぷりドライカレーとリクエストメニューのキャラメルポテトでした!日中、ぽかぽかした日差しが気持ちいいですが、このあと、春一番が吹くかもしれないということです。少しずつ春が近づいてきていますね。美味しくいただきました。ご馳走様でした。 ![]() ![]() 2月10日(月)の給食
今日の献立
・さつまいもご飯 ・ししゃもから揚げ ・しらす入りおひたし ・みそ汁 ・牛乳 本日は、3年生が私立一般入試ということで、早めの下校となりました。3年生の皆さん、頑張ってくださいね!今日のメニューししゃもには、ALTの先生が大喜びです。美味しくいただきました。ご馳走様でした。 ![]() ![]() 1学年 百人一首大会
1月31日(金)、1学年では百人一首大会を行いました。事前に国語科の授業内でクラス内予選を行い、迎えた当日は各グループで熱戦が繰り広げられました。読み手の生徒が上の句を読み始めると、颯爽と札に手をつく音が聞こえ、中にはグループ内で半数以上の札を獲得したという生徒もいました。クラス優勝がどこになるか、結果が楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 英語科 小学校出前授業
1月30日(木)から31日(金)に、小中一貫教育の一環として今年度も石東小と富士見台小にお伺いし、英語科の出前授業を実施しました。初めは中学校の英語の先生に少し緊張している様子でしたが、次第に英語を使うことに慣れ始め、自己紹介をクイズにした最後のグループワークでは、沢山の英語が飛び交っていました。中学校でも楽しみつつ、英語を学んでいけると良いですね。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|