6年生 その60 軽井沢移動教室 2日目!
その60
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 その59 軽井沢移動教室 2日目!
その59
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 その58 軽井沢移動教室 2日目!
その58
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 その57 軽井沢移動教室 2日目!
その57
各部屋の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 その56 軽井沢移動教室 2日目!
その56
ベルデ最後の夕食です。 豚汁でした。おかわりをする児童が多く、美味しくいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 その55 軽井沢移動教室 2日目!
その55
ベルデに戻り、入浴とお土産購入を学級ごとに同時進行で行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 その54 軽井沢移動教室 2日目!
その54
最後は実際のゲーム形式でやってみました。 白熱しました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 その53 軽井沢移動教室 2日目!
その53
氷上の感触に慣れた後、いよいよストーンを放つことや氷をはく練習です。 なかなかみんな上手で感心しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 その52 軽井沢移動教室 2日目!
その52
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 その51 軽井沢移動教室 2日目!
その51
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 その50 軽井沢移動教室 2日目!
その50
最初はくつのカバーを付けたままアイスリンクに立ちました。 感触をつかんだ後、カバーを外して立ち、動いてみました。学年を5グループに分け、インストラクターの方に教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 その49 軽井沢移動教室 2日目!
その49
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 その48 軽井沢移動教室 2日目!
その48
昼食後は、子どもたちがとても楽しみにしていたことの一つのカーリング体験です。 防寒をして軽井沢アイスパークに行きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 その47 軽井沢移動教室 2日目!
その47
林業体験では、子どもたちが生き生きと自然を満喫している様子が見られました。 自分で木を切って作った物はきっと貴重な思い出の一つとなることでしょう。 林業体験から戻り、昼食はお弁当をいただきました。 お昼はもりもりで完食した児童が多かったです。 食事当番は、挨拶だけではなく、後片付けの取組が本当に立派です。(写真下) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 その46 軽井沢移動教室 2日目!
その46
コースターや写真立てを作りました。 初めてとは思えないほど、上手にのこぎりを使う児童がいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 その45 軽井沢移動教室 2日目!
その45
実際に木を切る体験が始まりました。 みんな真剣です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 その44 軽井沢移動教室2日目!
その44
木を伐採するところを見せていただいたり、木の匂いを嗅いだりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 その43 軽井沢移動教室 2日目!
その43
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 その42 軽井沢移動教室 2日目!
その42
朝食の後は、林業体験を行いました。 軽井沢町の林業組合の方々がゲストティーチャーとして案内や指導をしてくださいました。 始めに挨拶をし、お話を伺った後、ヘルメットを装着し、ベルデの森の中へ出発です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 その41 軽井沢移動教室 2日目!
その41
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|