8月8日(金)_発表会

全部英語で発表していますので、自信がないのもうなづけます。2度3度と発表の機会があり、だんだん自信が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月8日(金)_発表会

ちょっと自信がなさそうです。頑張れー。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月8日_発表会

最後のプログラムの始まりです。練習の成果を見せる時です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月8日(金)朝食

今日は最後の朝食でした。宿舎の方々に感謝の気持ちをもってごちそうさまをしましょうと生徒の言葉がありました。いい言葉です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月8日(金)朝食

まだまだ眠そうな顔が並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月8日(金)イングリッシュキャンプ最終日の朝です

天候曇り時々晴れ。
気温23.6度。湿度62%、暑さ指21.6数度。とてもさわやかな風を感じる朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日(木)係会

入浴保健係会議です。入浴も時間通りに、また、きれいに使うことができました。担当からもよく頑張りましたとねぎらいの言葉がありました。一人一人が責任をもって取り組んでくれたおかげですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月7日(木)係会

さっきまで興奮していた状態とは思えないほど落ち着いて最後の係会を行っていました。
与えられた仕事をしっかり最後までやり切ろうという姿勢があって素晴らしいです。
 写真上・中:室長会議
 写真下 : 食事係会議
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日(木)祭の後は

クールダウンの時間です。塩分チャージをしたあと、黙想で気持ちを整えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日(木)そしてクライマックスへ

みんなで輪になって踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日(木)そしてクライマックスへ

みんなで輪になって踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日(木)そしてクライマックスへ

みんなで輪になって踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日(木)そしてクライマックスへ

みんなで輪になって踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日(木)そしてクライマックスへ

最後はみんなで輪になって踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日(木)みんなの熱気で気温も上昇

すごい熱気です。体を動かす楽しさを実感します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日(木)ここからさらに盛り上がり

まだまだ終わりません。体育館全体でダンスダンスダンス。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日(木)ここからさらに盛り上がり

気持ちが最高潮に達します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日(木)ここからさらに盛り上がり

各グループのダンス披露が終わると、全員が立ち上がってみんなで踊りました。先生方もみんな参加。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日(木)ダンスパフォーマンス

各グループのパフォーマンスが終わりを迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日(木)ダンスパフォーマンス

楽しくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校評価

学力調査結果

学校いじめ防止基本方針

SNS田柄中ルール

生活のきまり

自然災害への対応

年間行事予定表

学校だより

シラバス

第3回校舎等改築懇談会

校舎等改築説明会(令和5年10月20日)

性暴力 相談窓口

新校舎建設説明会