修学旅行1日目 その7 夕食 ナイトウォーク
18:30から 夕食です
すき焼きに天ぷら 柿の葉寿司… たくさん食べました 夕食の後は 二月堂までの ナイトウォークです 二月堂から見える 奈良の夜景はきれいでした この後は 入浴 係会議 部屋会議 そして 22:00就寝です 本日の配信は これで終わります
修学旅行1日目 その6 国宝館 宿舎
17:00からは 中村中の貸し切りで 興福寺国宝館を拝観しました
阿修羅像はイケメンでした その後は 歩いてようやく宿舎に到着しました
修学旅行1日目 その5 東大寺 奈良公園
15:10 奈良公園に到着し 大仏を見学した後は 班行動です
16:40に 興福寺国宝館前に集合し 17:00から 貸し切りで国宝館を拝観します その後は 奈良の宿舎に歩いて移動してます
修学旅行1日目 その4 法隆寺
12:40法隆寺着
クラスごとに集合写真を撮り ガイドさんに案内していただき 境内を回りました 釈迦三尊像や夢違観音、玉虫逗子、百済観音像等を見ることができました 次は 奈良公園へ行きます 大仏を見た後は 班行動になります
10月2日(木) チキンカレーライス
チキンカレーライス 糸寒天サラダ 牛乳
たくさんのスパイスの 複雑な香りが効いた 濃厚な味わいの チキンカレーライスでした
修学旅行1日目 その3
11:06 京都駅に到着し ここからバスで法隆寺へ行きます
京都は 快晴 気温29度 日射しが強く 暑さを感じます
修学旅行1日目 その2
新幹線の中では トランプをやったり ゆっくり休んだり
なんと 勉強をしている生徒もいます 10:00に 早お昼を食べて 京都駅には 11:06に到着予定です その後は 法隆寺に行きます
10月 2日(木) 修学旅行1日目 その1
10月 2日(木) 修学旅行1日目です
予定どおり 8:51東京発 修学旅行専用列車で 京都へ出発しました 3日間 随時 ホームページで 修学旅行の様子をお伝えします
ラグビー部秋季大会(2部)優勝
合同チーム(日大二中・北中野中・都立三鷹・武蔵野五中)として参加し、優勝することができました。決勝(28対25) 前回の春季大会は惜しくも準優勝でしたが、その悔しさを晴らすことができました。 これで3年生は引退となります。たくさんの方々に応援していただきありがとうございました。 サッカー部新人大会
今年度は貫井中学校と合同チームを組んでおり、夏休み中から合同練習を繰り返してきました。なかなかコミュニケーションが取れなかったり、イメージが共有できない場面も見られましたが、試合を重ねるごとに関係性が良くなり、リーグ戦を2勝1敗で勝ち上がることができました。 本日からトーナメント戦。初戦は攻撃陣が躍動し、勝利を挙げることが出来ました。 9月30日(火) ジャーマンポテト
ジャーマンポテト ミートスパゲティ 牛乳
ホクホクで 味付けも とても美味しい ジャーマンポテトでした
9月29日(月) 呉汁
呉汁 鶏の照り焼き キャベツのごま塩昆布和え 麦ご飯 牛乳
大豆を水に浸しすりつぶしたものを『呉』と呼びます 栄養価の高い大豆を余すことなく食べることができる 美味しい呉汁でした
9月26日(金)トックと卵のスープ
中華丼 トックと卵のスープ 梨 牛乳
給1グランプリで選ばれたトックと卵のスープ トック(韓国餅)のモチモチ感がクセになる美味しさです 梨は甘くてみずみずしい和梨でした
2学期中間考査
本日〜明日は2学期の中間考査です。
1時間目は学活、生徒たちはテスト前最後の確認に余念がありません。 さぁ、本番がんばろう!
9月24日(水) ししゃもの磯辺揚げ
ししゃもの磯辺揚げ ひじきご飯 キャベツのお浸し
じゃが芋とわかめの味噌汁 牛乳 カルシウム豊富なししゃもを 磯辺揚げにして 食べやすくしてあります
海外派遣報告会
7月20日〜27日、練馬区中学校海外派遣に参加した3年生2人による報告会が行われました。ホストファミリーとの生活や現地の学校での体験など、見応えのあるスライドと共に英語・日本語の両方で説明してくれました。
9月22日(月) 豚汁
豚汁 厚焼きたまご たけのこご飯 牛乳
豚肉はもちろん 食物繊維たっぷりの根菜やこんにゃく等 具だくさんの とても美味しい 豚汁でした
生徒会役員認証式
22日の朝、生徒会役員認証式が行われました。これまでの生徒会役員による挨拶に引き続き、新役員の任命、および代表して新生徒会長からの挨拶がありました。
9月19日(金) きなこ揚げパン
きなこ揚げパン ポークビーンズ にんじんドレッシングサラダ 牛乳
パンの中がやわらかくて とても美味しい きなこ揚げパンでした
9月18日(木) サバのもみじおろしがけ
サバのもみじおろしがけ 秋なすのみそ汁 千草和え 麦ご飯 牛乳
秋を感じる(もみじおろし、秋なす) 美味しいメニューでした 下段の写真は 本日 F組が調理実習で調理したメニューです 豚肉のしょうが焼き ごま和え みそ汁(自家製みそ使用) ご飯 すべて とても美味しくて 自家製みそ汁は最高でした
|
|
|||||||||||||||