上小スポーツフェスティバル(6年)
6年生の表現「歴史を刻め!上小ソーラン2025」です。
どの学年の児童も短距離走では最後まで力一杯走りきり、表現では楽しみながら体を動かすことができました。これまでの経験を今後の生活に生かしてほしいと思っています。
【できごと】 2025-10-14 12:59 up!
上小スポーツフェスティバル(2年)
【できごと】 2025-10-14 12:55 up!
上小スポーツフェスティバル(4年)
【できごと】 2025-10-14 12:54 up!
上小スポーツフェスティバル(6年)
【できごと】 2025-10-14 12:52 up!
上小スポーツフェスティバル(2年)
【できごと】 2025-10-14 12:51 up!
上小スポーツフェスティバル(4年)
【できごと】 2025-10-14 12:49 up!
大玉運び
【できごと】 2025-10-14 12:48 up!
上小スポーツフェスティバル(5年)
【できごと】 2025-10-14 12:46 up!
上小スポーツフェスティバル(1年)
【できごと】 2025-10-14 12:45 up!
上小スポーツフェスティバル(3年)
【できごと】 2025-10-14 12:44 up!
上小スポーツフェスティバル(5年)
【できごと】 2025-10-14 12:42 up!
上小スポーツフェスティバル(1年)
10月11日(土)は雨で途中で延期となった上小スポーツフェスティバルは14日(火)に仕切り直しです。初めは1年生の表現「スティッチのオハナ大作戦」です。
【できごと】 2025-10-14 12:40 up!
10月11日(土)の給食
【給食】 2025-10-14 07:13 up!
上小スポーツフェスティバル
10月11日(土)は上小スポーツフェスティバルを開催しましたが、開会式の頃から降りだした雨がやむことなく、続きは14日(火)に延期となりました。開会式で活躍した皆さん、全力で走りきった3年生の皆さん、見てしっかり応援していた皆さん、雨の中でしたが、とてもよく頑張りました。保護者の皆様、ご来賓の皆様には不安定な天候の中、ご来校くださいまして感謝申し上げます。ありがとうございました。
【できごと】 2025-10-11 10:39 up!
10月10日(金)の給食
本日の献立
・秋の香りご飯
・白菜のとろとろ汁
・ししゃものカレー揚げ
・牛乳
今日は、秋の香りご飯です。秋に旬をむかえる「サツマイモ」「ニンジン」「ゴボウ」の入ったまぜご飯です。食べ物には、一年でおいしく、栄養のある旬の時期があります。それぞれの食べ物の旬の時期を知り、食べ物を好きになってほしいと思います。
【給食】 2025-10-10 16:53 up!
10月9日(木)の給食
本日の献立
・ベーコンとほうれん草のクリームスパゲティー
・フレンチサラダ
・みかん
・牛乳
【給食】 2025-10-10 16:53 up!
前日準備(6年)
10月10日(金)の午後には、6年生が上小スポーツフェスティバルの準備をしました。自分から仕事を探して素早く動く様子は、さすが上小の最高学年です。
【できごと】 2025-10-10 16:47 up!
上小スポーツフェスティバルリハーサル(6年)
6年生のリハーサルの様子です。当日にとっておきたいくらいのよい天気の下、どの学年も準備がしっかりできました。
【できごと】 2025-10-10 12:46 up!
上小スポーツフェスティバルリハーサル(5年)
【できごと】 2025-10-10 12:44 up!
上小スポーツフェスティバルリハーサル(2年)
【できごと】 2025-10-10 12:43 up!