12月7日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳・練馬スパゲティ・ガーリックポテト・もやしのごまサラダ

今日は練馬区全小中学校の給食で練馬大根を使用する、「練馬大根一斉給食」の日です。みんなにはこの機会に練馬大根を知ってもらいたいと思います。

12月4日(金)

画像1 画像1
牛乳・れんこんちらし寿司・かぶのそぼろ煮・わかめと豆腐のすまし汁・
みかん

12月3日(木)

画像1 画像1
牛乳・ごはん・さばの香味焼き・かぶのあちゃら漬け・
根っこ野菜のキムチ汁

12月2日(水)

画像1 画像1
牛乳・胚芽パン・かぼちゃのクリームシチュー・じゃこわかめサラダ

12月1日(火)

画像1 画像1
牛乳・たこめし・生揚げと里芋の煮付け・にらたま汁・みかん

今日の里芋は、練馬区立野町井口さんの畑でとれた里芋の親芋を使いました。

11月27日(金)

画像1 画像1
牛乳・オレンジフレンチトースト・ポトフ・ビーンズサラダ

11月26日(木)

画像1 画像1
牛乳・さんまごはん・わかめサラダ・みつ葉のすまし汁

11月25日(水)

画像1 画像1
牛乳・カレー南蛮・大学芋・大根サラダ

11月24日(火)

画像1 画像1
牛乳・ごはん・凍豆腐の肉みそ炒め・きくらげと豆腐のスープ・りんご

11月20日(金)

画像1 画像1
牛乳・秋の香りごはん・千草焼・あさづけ・野菜のみそ汁

11月19日(木)

画像1 画像1
牛乳・ごはん・ホイコーロー・春雨サラダ

今日は練馬区で生産されたキャベツを区内の小中学校の給食で一斉に使用する「練馬産キャベツの日」今年度で9回目です。
地元でとれた野菜を食べることで生産者への感謝の気持ちを持ってほしいと思います。

10月18日(水)

画像1 画像1
牛乳・しらすと青豆ごはん・ししゃものピリ辛焼き・
野菜のごま和え・豆豆だんご汁

10月17日(火)

画像1 画像1
牛乳・ぶどうパン・鮭の包み焼き・リボンマカロニスープ

11月16日(月)

画像1 画像1
牛乳・ねぎチャーハン・ワンタンスープ・杏仁豆腐

11月13日(金)

画像1 画像1
牛乳・七色ピラフ・五色揚げ・三つ葉のかきたま汁

今日は七五三献立です。
11月15日は「七五三」です。
それぞれの献立名に「七」「五」「三」が入った献立で子供たちの成長をお祝いします。
「七色ピラフ」・・・玉ねぎ、人参、マッシュルーム、コーン、赤ピーマン、青ピーマン、七種類の具が入ったピラフ
「五色揚げ」・・・豆腐、人参、さつまいも、青大豆、ひじき、5種類の具が入った揚げ物
「三つ葉のかきたま汁」・・・三つ葉が入ったかきたま汁

11月12日(木)

画像1 画像1
牛乳・きびごはん・マーボードーフ・大根の華風あえ

11月11日(水)

画像1 画像1
牛乳・黒砂糖パン・魚の香草焼き・小松菜とかぶの葉のソテー・
かぶとじゃが芋のポタージュ

11月10日(火)

画像1 画像1
牛乳・麦ごはん・豆腐ハンバーグきのこソース・
粉ふきいも・きゃべつとコーンのスープ

11月9日(月)

画像1 画像1
牛乳・こぎつねごはん・鹿の子蒸し・白菜とじゃが芋のみそ汁・みかん

11月6日(金)

画像1 画像1
牛乳・きんぴらごはん・ふくろ煮・わかめのすまし汁
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

給食だより

献立表