令和6年度も練馬第二小学校をよろしくお願いします。 今年度も学校日記にて学校の様子をお知らせしますので、ご覧ください。

3月5日 今日の給食

今日の給食は、わかめご飯・牛乳・カレー肉じゃが・きんぴらごぼう・いちご です。

今日のいちごは「さぬき姫」という名前のいちごです。いちごは、先端のほうが甘いので、へたの方から食べると最後までおいしく食べることができます。
画像1 画像1

3月4日 今日の給食

今日の給食は、ミルクパン・ミルクコーヒー・かぼちゃのミートグラタン・ABCスープ・みかん です。

今日は、リクエスト給食で「主菜・汁物1位」のかぼちゃミートグラタンとABCスープです。
画像1 画像1

3月3日 今日の給食

今日の給食は、ちらし寿司・牛乳・さわらの西京焼き・ネギとわかめの味噌汁・ひなゼリー です。

今日3月3日は、ひな祭りです。ひしもちをイメージした緑・白・赤の三段の「ひなゼリー」を給食室で手作りして出しました。緑は抹茶のゼリー、白は牛乳寒天、赤はいちごのジャムで作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日 今日の給食

今日の給食は、みそラーメン・牛乳・チョレギサラダ・大豆とじゃこの甘辛あげ です。

今日は、リクエスト給食で主食部門2位の「みそラーメン」です。
画像1 画像1

3/1 今日の給食

 今日の献立は、鶏ごぼうコーンピラフ、ローストチキン、ほうれん草と卵のスープ、リンゴ、牛乳

 今日は子供たちが好きな洋食メニュー。ボリュームのあるローストチキンは大人気です。
画像1 画像1

2月26日 今日の給食

今日の給食は、きな粉揚げパン・牛乳・シーザーサラダ・チキンビーンズ です。

今日は、子供たちに大人気な「きな粉揚げパン」です。パンはカリッと油で揚げて、きな粉と砂糖をまぶしました。
画像1 画像1

2月25日 今日の給食

今日の給食は、ご飯・ししゃもの利休焼き・もやしの味噌だれサラダ・チンゲンサイと芋団子の汁物 です。

チンゲンサイと芋団子の汁物の芋団子は、じゃがいもをつぶして一つ一つ丁寧に丸めました。もちもちした食感です。
画像1 画像1

2月24日 今日の給食

今日の給食は、とりそぼろ丼・牛乳・春雨サラダ・カボチャと玉ねぎの田舎汁 です。

とりそぼろ丼には、鶏肉だけではなく、みじん切りにしたエリンギやゴボウ、高野豆腐などが入っています。
画像1 画像1

2月22日 今日の給食

今日の給食は、ご飯・牛乳・メンチカツ・ゆで野菜・わかめと白菜の味噌汁 です。

今日は、和牛献立の最終日。メニューは、和牛メンチカツです。
生産者の方々への感謝の気持ちを大切に、味わっておいしく食べましょう。

画像1 画像1

2月19日 今日の給食

今日の給食は、ご飯・牛乳・ぶりの照り焼き・大豆の磯煮・大根と長ねぎの味噌汁 です。

今日の主菜で使った「ぶり」は、成長段階に合わせて、いくつもの名をもつことから、「出世魚」とされていて、70cm以上に成長したものが「ぶり」です。
画像1 画像1

2月18日 今日の給食

今日の給食は、鶏肉ときのこの和風スパゲッティー・牛乳・じゃがいものごま酢サラダ・りんごとさつまいもの米粉蒸しパン です。

りんごとさつまいもの米粉蒸しパンは、シナモンをまぶしたりんごとさつまいもが入っていて、とてもモチモチしています。
画像1 画像1

2月17日 今日の給食

今日の給食は、3色ビビンバ・牛乳・ピリからナムル・白菜ともやしのスープ です。

3色ビビンバは、お肉と卵、野菜の3色のいろどりがきれいです。
画像1 画像1

2月16日 今日の給食

今日の給食は、サイコロステーキライス・牛乳・大根のツナドレサラダ・コンソメスープ です。

コロナウイルスの影響で、国産牛肉の在庫が増加しているため、1月〜2月の間の給食で3回牛肉を提供します。今日は、2回目の提供日として、「サイコロステーキライス」を出します。
なかなか給食で味わえない牛肉をおいしく食べて、食べ物や生産者の方々に感謝しましょう。
画像1 画像1

2月15日 今日の給食

今日の給食は、ご飯・牛乳・四川豆腐・かぶと胡瓜のごまあえ・りんご です。

四川豆腐には、タケノコが入っていて食感が良く、ご飯がすすむ一品です。
画像1 画像1

2月12日 今日の給食

今日の給食は、チョコチップパン・牛乳・チーズポテト・コールスローサラダ・ABCスープ です。

2月14日はバレンタインデーです。それにちなんで、少し早めですが、心を込めてチョコチップパンを出します。
画像1 画像1

2月9日 今日の給食

今日の給食は、ハヤシライス・牛乳・ビーンズサラダ・いちご です。

ルーから作ったハヤシライスは、野菜がゴロゴロ入っています。
画像1 画像1

2月10日 今日の給食

今日の献立は、白身魚の玉葱ソースかけ、大根の和風サラダ、呉汁、ごはん、牛乳です。

和風のうまみがたくさん詰まった献立、子供たちに楽しんでほしいものです。
画像1 画像1

2月8日 今日の給食

今日の給食は、ご飯・牛乳・鶏肉のごま味噌マヨ焼き・ちくわとキャベツの塩じゃこサラダ・キノコのすまし汁 です。

鶏肉のごま味噌マヨ焼きは、すりごまとマヨネーズ、味噌を混ぜ合わせて鶏肉につけ込み、焼き上げました。
画像1 画像1

2月5日 今日の給食

今日の給食は、担々麺・牛乳・練りごまサラダ・杏仁豆腐 です。

杏仁豆腐には、みかんが入っていてさっぱりと食べられます。
画像1 画像1

2月4日 今日の給食

今日の献立は、えびとごぼうのピラフ、さつま芋のマセドアンサラダ、野菜たっぷりポトフ、牛乳。

ポトフも、シャキシャキサラダも、新鮮野菜の甘さがたっぷりと感じられるメニューです。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

学校経営方針

学習プリント

学習プリント国語

学習プリント算数

H30年学校だより