総合の学習の時間 〜こころの健康〜

17日6時間目の総合の学習の時間に、「こころの健康ー健康なこころの保ち方」について学習しました。こころと体はつながっていて、こころが元気なことが大切です。まず、生活リズムを整えることについて考え、バランスのよい食事と睡眠、適度な運動が必要だと学びました。また、ストレス発散の方法を考え、話し合い、相談する力も必要だとわかりました。一人一人が今後気を付けていきたいことを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

小中一貫教育だより

授業改善プラン

学力向上を図るための全体計画

きまり・校則

入学案内

相談室だより

月行事予定

保健室より

学校いじめ防止基本方針

旭丘SNSルール

小中一貫教育

課題改善カリキュラム

コロナ関連

指導計画・国語

指導計画・数学

指導計画・理科

指導計画・社会

指導計画・外国語

指導計画・音楽

指導計画・保健体育

指導計画・美術

指導計画・技術

指導計画・家庭

学校公開日予定

地震・風水害時の対応

メモリアルアーカイブ