校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

9月 全校朝礼 その1

9月25日(月)の全校朝礼では、校長先生と生活指導部の伊藤先生からお話しがありました。
 校長先生からは2つの内容があり、1つ目は22日(金)に行われた連合陸上についてでした。本校からは選手や大会運営の補助として、陸上部と女子バスケットボール部を中心に70名の生徒が参加し、女子優勝、男子6位、総合3位という結果を残すことができたことが伝えられました。日頃から努力を積み重ねて、大きな成果につながったものではないでしょうか。
 2つ目は校旗と校章についてでした。校旗は第3回卒業生によって作られ、寄贈されました。校旗に採用された臙脂色は荘厳、誠実を表す色ということで、取り入れられるようになり、同時に石神井西中のスクールカラーとしても採用されました。校章は開校2年目に当時の美術の先生がデザインし、高貴で円満な人格を表すサクラの花の形になりました。校旗や校章に込められた想いを知り、これからの西中にもこの気持ちを引き継いでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

練馬区中学校連合音楽会へ出発

 9月25日(月)練馬文化センターでの連合音楽会に向けて、早朝から合唱同好会、吹奏楽部が準備および朝練習に取り組んでいました。一行は8時15分、貸切路線バスで会場へと出発しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

連合陸上大会 続報

 写真は、大会新記録を出した2年男子4×100mリレーで、2走の秋山くんから3走の下村くんにバトンが渡ったシーン、2年男子100m藤村くんの予選1位の走り、女子優勝の表彰式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス都大会

画像1 画像1 画像2 画像2
テニス都大会に2年生の小林千陽さんが出場しました。9月16日八王子市上柚木公園での第1〜2ラウンドを勝ち上がり、9月23日葛飾区東金原テニスコートでの第3ラウンドへ進出しました。個人で東京都ベスト32になりました。

台風の影響で日程、会場に変更があり、9月23日も雨の中の集合でしたが、よく健闘しました。今後の活躍に期待しましょう。

連合陸上大会結果速報!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日行われた区連合陸上大会の結果速報をお知らせします。

  男子 6位!
  女子 優勝!!
  総合 3位!

 陸上部以外にもいくつかの部活の生徒も選手として参加し、学校をあげての成果となりました。

石神井西小児童会から運動会告知

 9月22日昼の放送の時間に、石神井西小学校児童会の皆さんが今週末に行われる運動会の告知にやってきました。
 代表児童の落ち着いた読みに報道委員担当の先生もびっくりしていました。本校の報道委員もよき見本となって仕事をこなしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

練馬区中学校連合陸上大会

 9月22日、区の連合陸上大会が駒沢オリンピック公園運動場陸上競技場で開催されています。
 本校からは選手・運営のお手伝い生徒が計70名参加しています。朝6時過ぎから吉祥寺駅に集合し出発しました。

 現地に着くと、すぐにアップが始まりました。
 午前の部では1年男子幅跳びで佐藤匠真くんが1位、佐藤虹太郎くんが5位に入賞しています。また、2年男子リレーが大会新記録を出し、決勝に進んでいます。
 
 係生徒も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路説明会

 9月20日(水)5校時に第2回進路説明会を開催しました。今回は私立高校の入試のしくみを中心に説明が行われました。
 3年生の保護者以外にも、1,2年生の保護者からも数十人の参加がありました。3年生生徒と保護者を対象とした内容で、推薦入試についてや併願優遇制度について確認しました。

 次回の第3回進路説明会は10月6日(金)に都立の入試制度についてお話します。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年修学旅行 終了

画像1 画像1
 3日目、台風の影響もほとんどなく、タクシー行動も滞りなく終わり、京都駅から新幹線に乗りました。
 予定通り、午後5時少し前に無事東京駅に到着しました。ホームには他学年の教員の出迎えもあり生徒も安心した表情を見せていました。ホームから場所を移動して解散式を行いました。

 充実した思い出を胸に、家が近くの者同士まとまって家路につきました。
画像2 画像2

3年修学旅行 3日目スタート

 今日は朝7時からの朝食です。琵琶湖ホテルとも今日でお別れです。
 8時45分、タクシーによる班行動がスタートしました。約5時間後には京都駅に集合し東京へと向かいます。

 写真は朝食の様子と伏見稲荷大社での班行動の様子です。雨は降っていますが、小雨で大きな影響はありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 2日目クルージング

 ホテルに戻って休憩した後、夜ご飯は琵琶湖を立派な船でクルージングしながらビュッフェスタイルで食べました。船に大興奮で、昼間の疲れも忘れて楽しんでいました。甲板に出たり、マジックショーを見たり、あっと言う間の2時間のクルージングだったようで船をおりるときは少し名残惜しそうでした。

 修学旅行最後の夜にふさわしい思い出に残るディナータイムでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 2日目班行動2

 2日目の班行動は、事前のコース決めとシルバーガイドさんのお陰でスムーズに見学地をまわることができ、どの班も充実した1日が過ごせたようでクタクタになって帰ってきました。京都は今日も涼しくて過ごしやすい1日でした。

 写真は北野天満宮と金閣寺に訪れた班の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 2日目班行動1

 2日目、京都市内の班別行動です。この日はチェックポイントはありませんが、各方面に先生方が全班の行程に合わせて見回りをしています。ガイドさんから多くのことを学びながら見学していました。

 写真は平安神宮、南禅寺三門と水路閣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月15日(金)に48名の保護者の方にお集まりいただき、PTA教養委員さんの主催で「給食試食会」が開催されました。まず本校の給食について副校長と栄養士からお話をさせていただいた後、実際に給食を試食していただきました。7月に学校主催で開催した「給食運営協議会」の際には、あえて生徒からあまり人気のないメニューにしましたが、今回は毎回生徒からのリクエスト給食でも上位に入る「ジャージャー麺」を食べていただきました。久しぶりの給食を前に、保護者の方からは「懐かしい!」「美味しそう!」などの声があがっていました。学校給食への理解が深まるとともに、楽しんでいただけたのではないかと思います。

学校給食は教育の一環であり、毎日様々な「ねらい」を持って提供されています。給食を通して子どもたちには望ましい食習慣を定着させたいと考えていますが、給食でできることは1日3食のうちの1食です。残りの2食を食べるご家庭でも毎日の食事を食育の場としてとらえ、学校と家庭とが連携した取り組みをしていければと考えています。今後とも学校給食へのご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

職場体験2日目(午後)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日間にわたる職場体験が終わりに近づいてきました。仕事の大変さを学ぶだけではなく、やりがいを感じたり、楽しいと思える体験活動になったのではないかなと思います。充実した職場体験活動を行うことができたのは、事業所の方々がお忙しい中で2日間にわたり生徒を受け入れて下さったからです。生徒たちは、この度の経験を事後学習でPowerpointや新聞にまとめ、発表します。

職場体験2日目(午前)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職場体験2日目を迎えました。生徒たちは昨日よりも手際よく与えられた仕事をしているようでした。生徒たちの生き生きとした表情も見られ、楽しく体験活動を行っていました。

3年修学旅行 2日目スタート

 京都駅烏丸口まで班行動で到着、先生のチェックを受け、シルバーガイドさんと合流しました。
 2日目、いよいよ京都市内班行動のスタートです!
 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年修学旅行 2日目 朝食

スクランブルエッグ
ミネストローネ
ラザニア
ワッフル
パン
サラダ

 おかわり自由でたくさん食べ、準備も早く予定より早く京都駅へ出発です。これから1日お世話になるシルバーガイドさんと会います。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年修学旅行 初日テーブルマナー

 琵琶湖ホテルへ到着後、慌ただしく3階の夕食会場へ集合しました。
 楽しみにしていたテーブルマナーの時間です。コース料理を味わいながら、社会生活のシーンで必要となるテーブルマナーをホテルスタッフが丁寧に教えてくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職業体験 初日午後

2年生は14日、15日は職業体験です。午後に入り、生徒たちも少し慣れてきた様子でした。色々な仕事を体験させていただいているようです。明日もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

相談室だより

図書だより

月別行事予定表

年間行事予定表

学力向上計画

授業改善プラン

授業改善プラン(教科)

体力測定調査

学校経営方針

グランドデザイン

年間指導計画

学力調査結果

学校評価

時程表

授業時数

ギャラリー

PTA

安全・安心・防災

小中一貫教育

いじめ防止対策推進方針

オリ・パラ教育

子供の心のケアのために