学校生活どんどん更新しています。「いいね!」を押していただけると励みになります。

1・2年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
11月18日(金)に1・2年生で井草森公園に行ってきました。
今回の2年生の目標は、「1年生を楽しませること」です。

秋探しでは、一緒にどんぐりや落ち葉を探しました。「ここにあるよ!」「たくさん見つけたからあげるよ!」など、1年生に優しく声を掛けていました。
遊びでは、事前に計画した遊びを2年生がリーダーシップをとって行いました。グループを上手にまとめ、一緒に楽しんで遊びました。

1年生も2年生も楽しむことができました。目標も達成です。
お兄さんお姉さんとして、大きく成長した遠足となりました。
2年生、大変よく頑張りました!!

生活科見学報告会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月11日(金)に生活科見学のまとめとして、報告会を行いました。
今回は1年生に向けて発表しました。

1年生に向けた発表ということもあり、2年生も力が入りました。
まず、班の中で役割を決め、学んだことを文章にまとめました。
そして、大きな声ではっきり言えるよう、たくさん練習をしました。
本番は緊張したけど、堂々と発表することができました。
お兄さんお姉さんとして、大変立派でした。

お店の方の仕事の様子や思いを聞き、様々なことを初めて知りました。
「人の役に立ちたい」「1年生に優しくしたい」「人の気持ちを考えて行動したい」など、自分の生活に生かしたいことをそれぞれが考えることができました。
貴重な経験ができたと思います。
ご協力いただいたお店の方々、ありがとうございました。

11月生活科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
11月2日(水)に生活科見学に行ってきました。
西武バス、にじいろ保育園、ファミリーマート、大村庵の4つのお店にグループで分かれて行きました。仕事についてインタビューをしたり、お店の裏側を見せてもらったりしました。

インタビューは事前にたくさん練習してから行きました。本番は緊張しながらも質問をし、しっかりと自分の役割を果たしていました。
また、普段は見ることのできないお店の裏側を見せてもらい、お店の方々の大変さに気付くこともできました。

学習のまとめとして、1年生を招待して報告会を行う予定です。学んだことを伝えるために、準備を進めています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価

きまり・校則

いじめ対策基本方針

SNSルール

生活の約束