☆新入生の転入情報は、早めにお知らせください☆★風水害時・地震発生時の対応をUPしましたのでご一読下さい。生徒用タブレットにも投稿しました★☆◆ホームページ左に【困った時に】を設定しました。一人で抱えず、まず相談して下さい☆★体調不良の場合は、無理をせず、自宅療養もしくは受診をお願いします◆部活動でも手指消毒、換気、3密の回避、マスクの適時使用など、基本的な感染防止策を徹底しています◆☆交通ルールを意識して、歩く時、自転車に乗る時、被害者にも加害者にもならないよう、気を付けて下さい★☆困ったときは、まず相談。学校には教員のほかに、スクールカウンセラー、心のふれあい相談員、特別支援コーディネーター、特別支援教室専門員、学校生活支援員が配置されています。区には、学校教育支援センターがあります。一人で抱えず、まず相談をお願いします☆★☆

6月 8日(金)の給食

☆今日の献立☆
ごはん、いかのかりんと揚げ、じゃがいも・大根のそぼろ煮、りんごゼリー、牛乳

6月 7日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
ツナトースト、トマトと卵のスープ、スパイシーポテト、キーウィ、牛乳

練馬区立中学校学力等調査

画像1 画像1
 練馬区立中学校生徒第3学年全員を対象に、実施しております。
 調査は、国語・社会・数学・理科・英語の5教科と学習の様子に関するアンケートです。
 本調査は、各学校における指導方法の改善・充実に生かし、生徒の確かな学力の定着を図ることを目的としております。
画像2 画像2

6月 6日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
きんぴらごはん、ししゃものみりん焼き、カミカミサラダ、豆腐とわかめの味噌汁、牛乳

プール清掃

 梅雨入り前に、業者の方がプールをきれいにしてくださいました。ありがとうございます。今年は臨海学校があります。遠泳に向けた練習を、このプールで行います。
 排水溝の点検もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月 5日(火)の昼食

 今日は、運動会の予備日にあたり給食はなく、お弁当です。
 色とりどりのお弁当に皆さんの笑顔がとても似合います。朝のあわただしい時間にお弁当を用意してくださった保護者の皆さん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

完売 御礼

画像1 画像1
 「練馬中おやじの会」と園芸部で育てた大根とレタスがおいしく育ちました。
 運動会で販売しましたところ、好評のうちに完売いたしました。ご協力、ありがとうございます。

運動会 開催

 「第66回運動会」は、天候にも恵まれ、予定通り開催に向けて準備を進めております。
 9時の入場行進がスタートです。皆様のご来場をお待ち申し上げます。
画像1 画像1

明日が運動会

 天気予報では、「くもり」と、絶好の運動会日和となりそうです。
皆様のお越しをお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月 1日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
パン、イタリアンハンバーグ、レタスと卵のスープ、カフェゼリー、牛乳
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 第66回卒業証書授与式
3/25 修了式

保健だより

食育だより

献立表

授業改善プラン

入学に向けて