☆新入生の転入情報は、早めにお知らせください☆★風水害時・地震発生時の対応をUPしましたのでご一読下さい。生徒用タブレットにも投稿しました★☆◆ホームページ左に【困った時に】を設定しました。一人で抱えず、まず相談して下さい☆★体調不良の場合は、無理をせず、自宅療養もしくは受診をお願いします◆部活動でも手指消毒、換気、3密の回避、マスクの適時使用など、基本的な感染防止策を徹底しています◆☆交通ルールを意識して、歩く時、自転車に乗る時、被害者にも加害者にもならないよう、気を付けて下さい★☆困ったときは、まず相談。学校には教員のほかに、スクールカウンセラー、心のふれあい相談員、特別支援コーディネーター、特別支援教室専門員、学校生活支援員が配置されています。区には、学校教育支援センターがあります。一人で抱えず、まず相談をお願いします☆★☆

都大会まで、あと1歩

7月18日(土)
 ☆バドミントン団体・Bブロック大会☆
   練馬中学校 2−1 本郷台中学校(文京)
   練馬中学校 2−1 泉南中学校 (杉並)
   練馬中学校 0−2 赤塚第三中学校(板橋)
   5位決定戦
   練馬中学校 0−2 千川中学校(豊島) 
画像1 画像1
画像2 画像2

明日から、夏休み

7月17日(金)
 明日から6週間の夏休み。
 練馬区では、2学期制のため、今日は終業式ではなく、夏休みを前にした全校集会です。梅雨が明けていないので、実感に乏しい状況ですが、明日からの3連休で、バドミントン、サッカーの大会が、週明けには、水泳とソフトテニスの都大会が予定されております。試合結果等は、学校日記に掲載いたしますが、皆様の声援が一番です。応援をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

バディ 用意!

7月17日(金)
 7月27日(月)からの臨海学校に向けて、学年練習がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(金)

画像1 画像1
本日の献立
中華おこわ
中華コーンスープ
もやしと青菜のナムル
牛乳

7月16日(木) 夏休み前 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月から使用した教室や特別教室を生徒全員で協力をして清掃しました。

7月16日(木)

画像1 画像1
本日の献立
麦ごはん・鶏ごぼう汁
豚肉と小松菜のピリ辛のサラダ
オレンジゼリー
牛乳

7月15日(水)

画像1 画像1
本日の献立
練馬スパゲッテイ
かぼちゃとじゃが芋のサラダ
牛乳

7月14日(火)

画像1 画像1
本日の献立
鰯の蒲焼き丼
むらくも汁
すいか
牛乳

1学期前半のまとめ

7月13日(月)
 ☆3年・学年集会☆
 8人の学年の先生から
  ・優先順位をつけよう、乗り越えられない壁はない。
  ・8月15日は、日本にとって特別な日、そして今年はそれを考える年。
  ・君は、何のために勉強してるの?なぜ、高校に行くの?
  ・視野を広げよう、期限を守ろう。
  ・「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」
  ・一人じゃない!
  ・すぐには、上がらないかもしれない。でも、今からやれることはたくさんある。
  ・夏は、頭も足も使って、自分の将来をつかんでいこう。
画像1 画像1

ようこそ、練馬中学校へ

7月13日(月)
 ☆5組 学級見学会・学級説明会☆
画像1 画像1

7月13日(月)

画像1 画像1
本日の献立
大豆入りひじきごはん
さつま汁
練馬区産とうもろこし
牛乳

シナリオ朗読「エリカ」

7月11日(土)
 ☆合同道徳講演会☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの昼休み

7月10日(金)
 7月に入って日照時間は24分といった昨日のニュースから、今日は梅雨の晴れ間。加えて、昨日までは、三者面談で午前授業だったので、まさに「久しぶりの昼休み」
 今日着任した新しいALTの先生が、グランドにいます。どこかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

響き合う美しさ

7月10日(金)
 ☆オーケストラ鑑賞教室☆
   指揮:田久保 裕一
   管弦楽:東京ニューシティ管弦楽団

  プログラム
   〇映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」メインテーマ
   〇オーケストラの仕組みと楽器紹介
   〇フィドル・ファドル
   〇歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲
   〇管弦楽のためのラプソディ
   〇連作交響詩「我が祖国」より「ブルタバ」(モルダウ)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(金)

画像1 画像1
本日の献立
夏野菜カレー
グリーンサラダ
福神漬け
牛乳

保育実習

7月10日3年3・4組が練馬幼稚園にて保育実習を行いました。
園児と綱引きなどを行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩井の海に、はばたけ!

7月 9日(木)
 7月27日(月)から3泊4日で、岩井臨海学校を実施します。3日目の遠泳の時のゴール旗を作成しています。生徒は、このゴールを目指して、泳ぎます。青空にきらめくシーンが目にうかびます。
画像1 画像1

現在完了

7月 9日(木)
 ☆3年・英語☆
画像1 画像1

I’m 〜 (自己紹介)

7月 9日(木)
 ☆1年・英語☆
画像1 画像1

連立方程式

7月 9日(木)
 ☆2年・数学☆
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 修了式
部活動
3/26 サッカー・Tリーグ
3/28 野球 下町杯

お知らせ

学校だより

保健だより

食育だより

献立表

行事予定表

教育計画

学力向上計画

入学に向けて

図書館だより

平成29年度東京都立高等学校に入学を希望する皆さんへ