☆新入生の転入情報は、早めにお知らせください☆★風水害時・地震発生時の対応をUPしましたのでご一読下さい。生徒用タブレットにも投稿しました★☆◆ホームページ左に【困った時に】を設定しました。一人で抱えず、まず相談して下さい☆★体調不良の場合は、無理をせず、自宅療養もしくは受診をお願いします◆部活動でも手指消毒、換気、3密の回避、マスクの適時使用など、基本的な感染防止策を徹底しています◆☆交通ルールを意識して、歩く時、自転車に乗る時、被害者にも加害者にもならないよう、気を付けて下さい★☆困ったときは、まず相談。学校には教員のほかに、スクールカウンセラー、心のふれあい相談員、特別支援コーディネーター、特別支援教室専門員、学校生活支援員が配置されています。区には、学校教育支援センターがあります。一人で抱えず、まず相談をお願いします☆★☆

12月7日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ターメリックライス・キーマカレー・海藻サラダ・牛乳です。

 今日はキーマカレーについてお話します。

 キーマカレーはひき肉を使って作るカレーのことです。キーマはヒンズー語で「細かいもの」を示すことばで、ひき肉にたまねぎやにんじんなどの材料もみじん切りにして作ります。
インドでは羊のひき肉でつくり、ごはんにかけて食べるのが一般的なようですが、日本では鶏のひき肉を使って作るのがほとんどです。 
カレーパンはこのキーマカレーをパンにはさみ、パン粉をつけて揚げたのが始まりだそうです。

 以上、今日はキーマカレーについてお知らせしました。
 

12月6日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、鶏五目ご飯・豚汁・カリカリワンタンサラダ・牛乳です。

 今日はじゃが芋についてお話しします。

 じゃが芋は南アメリカ、アンデス地方が原産です。主な成分はでんぷん質ですが、カリウムやビタミンCなども多く含まれています。
 料理だけでなく、ポテトチップスやフライドポテトなどのスナックとしても利用されますが、ゆでた時ものと比べると、カロリーは約7倍、塩分は約20倍になるといわれています。肥満や生活習慣病の原因にもなるので、間食として食べるときには、食べる量や回数に注意しましょう。
 
 以上、今日はじゃが芋についてお知らせしました。


12月5日 給食&クイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ご飯・生揚げのチリソース煮・もやしのゴマだれサラダ・牛乳です。

今日は生揚げについてお話しします。

 大豆はみなさんもよく知っているとおり、いろいろな加工品の原料になります。
豆腐が大豆から作られるのはよく知られていますが、豆腐はさらに加工されます。薄く切って揚げると油揚げに、厚く切って揚げると今日使われている厚揚げになります。
生揚げは大豆と同様に、タンパク質が豊富です。また、カルシウムも多く含まれているので、成長期の食事に多く取り入れたい食品です。



 今日は季節の食べ物クイズの日です。麻婆豆腐についての問題です。
問題、麻婆豆腐は中国の四川省という地域の郷土料理ですが、同じく日本で親しまれている四川料理は次のうちどれでしょう?

1番、酢豚  2番、チンジャオロース  3番、ギョウザ





正解は2番のチンジャオロースです。
四川料理には他に担々麺や回鍋肉、バンバンジーなどがあります。酢豚は広東料理、ギョウザは北京料理で、同じ中華料理でも地域が違います。
麻婆豆腐はひき肉と唐辛子やトウバンジャン、あまみそなどを炒めスープを入れて豆腐を煮たあとに片栗粉でとろみを付けた料理ですが、日本人向けに食べやすくアレンジされているものは甘辛い味付けになっています。

以上、今日の給食についてお知らせしました。

12月4日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、かやくごはん・根菜のごま汁・焼きししゃも・みかん・牛乳です。

 今日は根菜類についてお話します。
 
 根菜類とは、根や茎の部分が地下で育つものの総称です。いも類やわさび・しょうがなどもその一種ですが、一般的にはれんこんやごぼう、大根、ニンジンなどのことを指します。根菜類の特徴は、水溶性と不溶性、両方の食物繊維が豊富なことです。水溶性の食物繊維は体内の余分なコレステロールを排出するのに効果的で、不溶性の食物繊維は腸内環境を整えるはたらきがあります。

 以上、今日は根菜類についてお知らせしました。

 

12月3日 練馬大根給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は練馬スパゲティ・フレンチサラダ・スイートポテト・牛乳です。

 今日は、練馬大根についてお話します。

練馬大根は全国的にも有名なブランド野菜ですが、根もとよりも先が太くて抜きにくく、栽培が難しいため昭和30年ごろからほとんど生産されなくなってしまいました。
現在、区の保存事業と生産農家の努力により、年間約1万本が栽培されています。今日は、昨日行われた 練馬大根引っこ抜き大会 でとれたものを練馬区からいただき、練馬区の全小中学校で給食に使用しています。


 以上、今日は練馬大根についてお知らせしました。


駅伝表彰他

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
チームワークもよく、充実した大会でした。

駅伝男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
力を発揮して10位になりました。

駅伝女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
襷をつなぎ8位入賞しました。

第17回練馬区中学校駅伝大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天のもと12月1日(土)、中P連主催による駅伝大会が光が科公園陸上競技場と公園内の周回道路で行われました。
男子31校50チーム 女子31校42チームが参加し協議しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保健だより

食育だより

献立表

行事予定表

授業改善プラン

学力向上計画

相談室だより