体育学習発表会に御来校いただきありがとうございました。

5月7日(木)・8日(金)は、引き続き臨時休業となります

 4月27日(月)の練馬区ホームページ及び練馬区教育委員会からの連絡メールで発信されたとおり、本校も練馬区の方針に則り、5月7日(木)・8日(金)は休業となります。それ以降の対応については、今後の練馬区教育委員会の方針を踏まえ、後日、改めてお知らせいたします。各御家庭におかれましては、引き続きお子様の体調管理や感染予防に努めてくださいますよう、よろしくお願いいたします。
 なお、公園等で過ごす際には、飲食や密接、密集などの感染リスクが高まるような行動を避け、十分に気を付けて活動するよう、御家庭でお子さんにお話しくださるようお願いいたします。

4月14日(火)からの教科書や学習課題の配布は、校庭で行います

画像1 画像1
画像2 画像2
4月14日(火)から三日間の日程で、教科書や家庭学習課題等の配布を行います。感染拡大防止のため、写真のように室内ではなく校庭で行います。
待つ間は、十分に間隔をとって並んでください。また、受け取りましたら、速やかにお帰りください。御協力のほど、よろしくお願いいたします。

令和2年度入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式の後には、体育館で入学式が行われました。
感染拡大防止のために、様々な制約を受けた中で開催されることとなりましたが、素直でかわいらしい新1年生の子供たちが、会場の雰囲気を明るくしてくれました。校長先生のお話をよく聞いてしっかり答えることができ、担任の先生方とは、元気に御挨拶できていた1年生の子供たち。入学式の翌日から臨時休校になってしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいですが、5月7日に再会できることを楽しみに待っています。
お休み中は、校長先生からの宿題を、毎日忘れずにしてくださいね。
1年生の宿題・・・「あ」あさごはんと、「い」いい挨拶・いい返事 です。

令和2年度始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よく晴れて、暖かく気持ちのよい朝です。校庭では令和2年度の始業式が行われました。
新しいクラスで新しい担任の先生との出会いの日、子供たちもちょっぴり緊張気味です。
校長先生のお話の後、新任の先生方の御紹介や担任発表などがありました。
感染防止の配慮から、間隔を広くとって並び、時間も短縮して行いました。
始業式の後は、学級ごとに担任の先生からお話があり、教科書やお便りなどが配られました。
ようやく子供たちと会えたのですが、喜びもつかの間、明日から5月6日まで再度臨時休業となります。長いお休みとなりますので、生活リズムを整えて、計画的に家庭学習に取り組むようにお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

保健だより

給食だより

授業改善プラン

学力向上計画

臨時休校中のお知らせ

校歌

令和2年度 学校だより