令和6年度も練馬第二小学校をよろしくお願いします。 今年度も学校日記にて学校の様子をお知らせしますので、ご覧ください。

2月24日 今日の給食

今日の給食は、とりそぼろ丼・牛乳・春雨サラダ・カボチャと玉ねぎの田舎汁 です。

とりそぼろ丼には、鶏肉だけではなく、みじん切りにしたエリンギやゴボウ、高野豆腐などが入っています。
画像1 画像1

2/24 2年 学習を振り返って

 算数の学習について、これまでどのように取り組めたかを振り返っています。これからもしっかり学習し、学ぶ楽しさを味わっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさついっぱい運動

 1月に取り組んだ「あいさついっぱい運動」の色塗りポスターが、中央昇降口に紹介されています。毎日学級で振り返り、できた日には色を塗りました。2月・3月も元気にあいさつをしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 6年 私たちの生活と電気

 手回し発電機を使い、太さの違う電熱線では発熱にどんな違いがあるか。太い電熱線と細い電熱線で、条件を同じにして温度を比べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 2年 スーホの白い馬

 今日から新しい物語の学習。世界それぞれの国に物語があることを知り、どんなお話かを予想してから、物語を読み始めました。お話のどんなところに心を動かされたか、ノートにまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 おはようございます!

 子供たちが笑顔で登校してきました。今日も元気に過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日 今日の給食

今日の給食は、ご飯・牛乳・メンチカツ・ゆで野菜・わかめと白菜の味噌汁 です。

今日は、和牛献立の最終日。メニューは、和牛メンチカツです。
生産者の方々への感謝の気持ちを大切に、味わっておいしく食べましょう。

画像1 画像1

2/22 6年 プログラミング学習2

 2回目の学習は、マイクロビットのソフトを使って、考え方を学んでいます。少しずつ操作が分かってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 3年 モチモチの木

 初めての学習。ひと通り物語を読んで、登場人物とあらすじを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 2年 拍のまとまりを感じて

 1・2・3の3拍子で、なわとびをまたいでいます。何回かやっていくうちに、だんだんリズミカルになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 1年 6年生を送る会に向けて

 これまで練習してきたメッセージを、いよいよ撮影します。どんな言葉でしょうか。6年生に温かな心が伝わりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 5・6年 お別れスポーツ大会2

 6年生の試合は、5年生よりもさらにボールの速度が上がり、迫力満点です。あと1か月と少しで6年生の姿が見られなくなってしまうと、急に寂しくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 5・6年 お別れスポーツ大会

 例年、5年生と6年生が対戦しますが、今年は、学年別に、人数を少なくしてドッジボールを行っています。5年生の試合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日 今日の給食

今日の給食は、ご飯・牛乳・ぶりの照り焼き・大豆の磯煮・大根と長ねぎの味噌汁 です。

今日の主菜で使った「ぶり」は、成長段階に合わせて、いくつもの名をもつことから、「出世魚」とされていて、70cm以上に成長したものが「ぶり」です。
画像1 画像1

2/19 4年 もののあたたまり方

 水を火で温めると、どのように水の流れができるか。水がはいったビーカーの底に静かに絵の具を垂らし、火で温めて水流を確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 6年 世界の国々について知ろう2

 学習の初めは、世界地図で呼ばれた国を指さす「ポインティングゲーム」。ケニアの日本人学校にいた経験がある副校長先生から、現地の話を聞きました。その後、お互いに作品を回して見合い、自分の作品にも工夫を活かしていくことにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 保護者会3・4年

 お忙しい中お集まりいただき、ありがとうございます。4年生は1/2成人式のビデオも観ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/18 6年 卒業文集づくり

 どちらのクラスも、卒業文集づくりをすすめています。一度書いた文章を読み直し、さらにいい文になるよう、推敲しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/18 2年 楽しかったよ2年生 発表

 楽しかったことを書いた作文を発表し合っています。聞いていて、はっきりと感想を伝えられるようになったのは、立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日 今日の給食

今日の給食は、鶏肉ときのこの和風スパゲッティー・牛乳・じゃがいものごま酢サラダ・りんごとさつまいもの米粉蒸しパン です。

りんごとさつまいもの米粉蒸しパンは、シナモンをまぶしたりんごとさつまいもが入っていて、とてもモチモチしています。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

学校経営方針

学習プリント

学習プリント国語

学習プリント算数

H30年学校だより