☆新入生の転入情報は、早めにお知らせください☆★風水害時・地震発生時の対応をUPしましたのでご一読下さい。生徒用タブレットにも投稿しました★☆◆ホームページ左に【困った時に】を設定しました。一人で抱えず、まず相談して下さい☆★体調不良の場合は、無理をせず、自宅療養もしくは受診をお願いします◆部活動でも手指消毒、換気、3密の回避、マスクの適時使用など、基本的な感染防止策を徹底しています◆☆交通ルールを意識して、歩く時、自転車に乗る時、被害者にも加害者にもならないよう、気を付けて下さい★☆困ったときは、まず相談。学校には教員のほかに、スクールカウンセラー、心のふれあい相談員、特別支援コーディネーター、特別支援教室専門員、学校生活支援員が配置されています。区には、学校教育支援センターがあります。一人で抱えず、まず相談をお願いします☆★☆

9月29日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、子ぎつねごはん、牛乳、豚汁(じゃがいも)、お月見だんご(みたらし)です。

今日は十五夜です。
お団子も給食室で粉を練るところから手作りです。粉は白玉粉と上新粉を合わせた物を使っています。満月に見立てて、カボチャペーストを練り込んでいます。

9月28日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、牛乳、さんまの蒲焼、野菜の和風ごま炒め、沢煮椀です。

今日のさんまは北海道産です。
さんまには、薄く下味をつけ、デンプンをまぶして揚げました。生姜とごまの入ったたれを煮込み、揚げたさんまの上にかけています。

蒲焼きの味をしっかりとさせたので、汁物は薄味にしています。

城北オープン中学校バドミントン大会

9月23日(土)・24日(日)に、淑徳巣鴨中学高等学校で行われた、第50回記念城北オープン中学校バドミントン大会は、女子1部優勝、女子2部優勝、男子ベスト8という結果でした。試合の詳細は次の通り。
女子1部は北豊島に2−0、豊山女子に2−0で勝ち。女子2部は荒川三に2−0、稲付に2−0、石神井西に2−0、桐ヶ丘に2−0で勝ち。男子は栗島に2−1、上板橋一に2−0で勝ち、聖学院に0−2で負け。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2

2日目は、京都市内を班行動で二条城などを見学し、夜はディナークルーズに乗船。ショーを鑑賞し、一緒にダンスを踊って盛り上がりました。3日目は、タクシー行動で京都市内を中心に見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1

9月18日から20日まで、3年生が修学旅行で京都・奈良へ行きました。1日目は東大寺大仏殿を含む奈良公園内を班行動で見学し、その後法隆寺をクラスごとに見学した後、バスで宿舎である琵琶湖ホテルまで移動し、フランス料理の夕食に舌鼓。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、マーボー丼、牛乳、中華サラダ、みかんです。

マーボー丼は辛い料理ですが、辛味は抑えました。

中華サラダには春雨を使用しています。春雨は皆さんとても好きな食品です。

今日のみかんは、宮崎県産です。

9月26日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ジャージャー麺、牛乳、フルーツヨーグルトです。

ジャージャー麺とフルーツヨーグルトの組み合わせは、生徒さんたちに、とても人気のある献立です。

ジャージャー麺のたれは辛みをいくらか抑えています。

ヨーグルト和えのヨーグルトには砂糖を加えていますが、衛生上、当日封切りし、使い切っています。

9月25日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、牛乳、豚肉と厚揚げのみそ炒め、カリカリワンタンサラダ、かきたま汁です。

みそ炒めは白味噌と赤味噌を使用しています。野菜がたくさん入っているので、キャベツは予め乾煎りをして、余分な水分を飛ばしています。

サラダのワンタンは、短冊状に切ってから素揚げをしています。



9月22日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、さばの西京焼き、切り干し大根の炒め煮 えのきたけのみそ汁です。

今日の「さば」は、ノルウェー産です。ノルウェーでは、脂がのった旬の時期以外は、ほとんどサバを獲らないので、ノルウェー産の「さば」は、脂がのっているのだそうです。ふっくらと柔らかく焼き上がりました。

切り干し大根の炒り煮はかつお節を加えて炒め煮にしているので、更にうま味が加わっています。

9月21日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ピザトースト、牛乳、わかめとツナのサラダ、白花豆のポタージュです。

ピザトーストは、給食室で作ったピザソースを1枚1枚食パンに塗り、ピザ用チーズをかけて焼いた物です。

学校給食のドレッシングは手作りです。酸味があまり強くならないように、酢は飛ばしています。

ポタージュのインゲン豆は、乾燥品を下茹ですることから始めています。ミルクの香りが広がるポタージュです。

9月20日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ガーリックライス、牛乳、ポテトポレンタ、イタリアンスープです。

ガーリックライスのバターは、具とご飯を混ぜる時に、香りづけて混ぜ合わせています。

ポテトポレンタは、蒸したじゃが芋をつぶし、小麦粉を加え練った物をカップに入れ、上から粉チーズをふりかけて焼いた物です。少量の砂糖が入っているので、ほんのりと甘みがあります。

スープの卵は、チーズとパン粉を混ぜ合わせ、流し込んでいるので、かき玉汁のように糸を引くような仕上がりではなく、ふわふわとした仕上がりになっています。

9月19日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、牛乳、タンドリーチキン、豆乳コーンスープ、りんごです。

タンドリーチキンはたまねぎ、にんにく、セロリ、ヨーグルト、ケチャップ、パプリカ、カレー粉のたれに漬け込んで焼いたインドの料理です。隠し味で醤油を加えています。とても柔らかく仕上がりました。

スープはルウを使用していないので、サラッとしています。

りんごは塩水につけ、変色を防いでいます。

城南バドミントンリーグU14サマートーナメント

8月8日から10日に行われた城南バドミントンリーグU14サマートーナメントは、1部女子シングルスが2位、1部女子ダブルスが3位に入賞しました。他の夏休み中の大会結果ですが、7月26日に東京体育館で行われた都大会は、女子団体1回戦は立川一中に2−1で勝ったものの、2回戦で佃中に0−2で負け、ベスト16で終わりました。
7月28日に光が丘体育館で行われたJOC区予選会は、女子シングルスが1位・2位となり、Bブロック予選会に進出。7月31日に光が丘体育館で行われたJOCBブロック予選会は女子シングルスが3位となり、都ステップアップトーナメントに進出しました。
画像1 画像1

区民大会

8月21日・23日に光が丘体育館で行われた区民大会で、1部男子シングルスが3位、2部女子シングルスが1位・3位、2部女子ダブルスが3位・3位に入賞しました。また、9月3日に明治学院中学校で行われた都ステップアップトーナメントで女子シングルスが1位になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験事後学習発表会

9月12日(火)に、2年生が行った職場体験の事後学習発表会が体育館で開かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学校説明会

9月9日(土)に体育館で、令和6年度入学者向けの第1回学校説明会が開かれました。その中で、生徒会役員が学校紹介を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、米粉のポークカレー、牛乳、福神漬け、のりとツナのサラダです。

今日のカレーは、小麦粉とバターではなく、米粉と米ぬか油のルウを使いました。

サラダの海苔は刻み海苔を使用しています。ダマにならないように混ぜるのが少々困難です。学校給食ではサラダの野菜は全て下茹でします。シャキシャキ感が残るようにゆで時間と素早い冷却には配慮しています。

9月13日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、牛乳、焼きししゃものねぎかつおだれ、青のりポテト、ごま入りみそ汁です。

魚のたれのかつお節は、最後にまぶすとダマになるので、あらかじめ乾煎りをして細かくし、タレに混ぜ込みました。おろしショウガを加えているので、ネギの匂いは緩和されています。

青のりポテトは蒸したじゃが芋にマーガリンと青のりをまぶしたものです。今日のじゃが芋は、とても黄色く、給食室の外から見える調理中のじゃが芋は、お芋のように見えませんでした(中華麺のようでした)。

9月12日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、生揚げのチリソース煮、もやしのごまだれサラダです。

チリソース煮の生揚げは、スチームコンベクションオーブンで別に焼いています。あまり辛くならないようにトウバンジャンは控えめに使用しています。

サラダの豚肉は茹でた物を使用しています。ごまだれのドレッシングも給食室の手作りです。具材にほどよくドレッシングがからまっていました。皆さん、よく食べていました。

9月11日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、親子そぼろ丼、牛乳、みそけんちん汁、オレンジゼリー(にんじん)です。

そぼろ丼の具は鶏のひき肉と卵です。卵はご飯に混ぜ合わせて配缶しました。ひき肉は、煮汁が残りすぎないように、かつ少なすぎないように調整して煮詰めました。

丼の具の味をしっかりとさせたので、汁の味は抑えました。

ゼリーは、生のにんじんを茹でてミキサーにかけたものとオレンジジュースを合わせた物を、アガーで固めた物です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

食育だより

証明書

学校経営方針

授業改善プラン

学力向上計画

学校評価

きまり・校則

相談室だより

活動予定

SNSルール

いじめ

学習内容1年

学習内容2年

学習内容3年