☆新入生の転入情報は、早めにお知らせください☆★風水害時・地震発生時の対応をUPしましたのでご一読下さい。生徒用タブレットにも投稿しました★☆◆ホームページ左に【困った時に】を設定しました。一人で抱えず、まず相談して下さい☆★体調不良の場合は、無理をせず、自宅療養もしくは受診をお願いします◆部活動でも手指消毒、換気、3密の回避、マスクの適時使用など、基本的な感染防止策を徹底しています◆☆交通ルールを意識して、歩く時、自転車に乗る時、被害者にも加害者にもならないよう、気を付けて下さい★☆困ったときは、まず相談。学校には教員のほかに、スクールカウンセラー、心のふれあい相談員、特別支援コーディネーター、特別支援教室専門員、学校生活支援員が配置されています。区には、学校教育支援センターがあります。一人で抱えず、まず相談をお願いします☆★☆

3月11日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、子ぎつねご飯、牛乳、チャプチェ風、具だくさん味噌汁、ナタデココぶどうゼリーです。

子ぎつねご飯の肉は、鶏のひき肉を使用しています。鶏肉はあっさりしているので、ご飯にしっかりと味がついている時は、豚肉よりも食べやすいようです。

チャプチェ風は、ほんのりと辛みがあり、ご飯が進みます。

デザートの中でも、特に果汁をベースにしたゼリーは人気があります。

3月8日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、牛乳、肉じゃが、キャベツのじゃこ炒め、豆乳カフェオレゼリーです。

今日の肉じゃがは、牛肉を使用しています。
今日のじゃがいもも、型崩れすることなく、ちょうど良い固さに仕上がりました。

豆乳カフェオレゼリーは、乳製品を全く使用していないゼリーです。

2年スキー教室

3月1日〜3日にかけて2泊3日で、2年生のスキー教室が行われました。湯の丸スキー場で計8時間スキー実習を行い、きれいなシュプールを描いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、キムチチャーハン、牛乳、中華サラダ、中華コーンスープ、お菓子な目玉焼きです。

キムチチャーハンは、キムチのつけダレも使用しています。色むらがないように、あらかじめ少量の醤油を加えて炊飯しています。

お菓子な目玉焼きの白身部分は牛乳寒です。

3月6日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、牛乳、鶏肉のBBQソース、わかめとツナのサラダ、ABCマカロニスープです。

「ABCマカロニスープ」は3年生のリクエスト献立です。

BBQソースは、すりおろしたニンニク、リンゴ、ショウガと粗みじんに切って炒めたネギを加え、調味したものです。砂糖で苦みを調整しています。焼き上がった鶏肉の上にソースをかけて配缶します。ソースもきれいになくなっていました。

ツナの入ったサラダは、とても人気があります。

3月5日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、牛乳、鶏肉のみそ焼き、野菜チップス、ソーセージと野菜のスープです。

今日の「野菜チップス」は3年生のリクエスト献立です。
うすく切った芋と野菜をざらの上に並べて乾燥させから揚げます。お菓子のようにパリパリに揚がります。水分含有量が高いと、乾燥が不十分でパリッと仕上げるのが難しいです。

下味を付けて焼いた鶏肉は、とても人気があります。

3月4日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ホイコーロー丼、牛乳、小松菜とハムのソテー、スイートポテトです。

ホイコーロー丼は辛味を抑えています。キャベツはあらかじめ乾煎りをし、余分な水分が出ないようにしています。

練馬区の学校給食では、さつまいもは皮をむいて使用します。今日も1本ずつ皮をむいています。蒸したさつまいもを粗く潰し、牛乳などを入れ混ぜた物を、1個ずつ成形して紙カップに入れ、1個ずつ溶き卵を表面に塗ってから焼きました。

3月1日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ナンピザトースト、牛乳、カラフルサラダ、ポトフです。

今日はナンにピザソースをのせて焼いた物です。ナンはとても大きいので、お皿からはみだしていました。
大きなナンに具がたくさんのっているので、それだけでお腹がいっぱいになるくらいのボリュームです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

証明書

学校経営方針

授業改善プラン

学力向上計画

学校評価

きまり・校則

相談室だより

活動予定

SNSルール

いじめ

学習内容1年

学習内容2年

学習内容3年