☆新入生の転入情報は、早めにお知らせください☆★風水害時・地震発生時の対応をUPしましたのでご一読下さい。生徒用タブレットにも投稿しました★☆◆ホームページ左に【困った時に】を設定しました。一人で抱えず、まず相談して下さい☆★体調不良の場合は、無理をせず、自宅療養もしくは受診をお願いします◆部活動でも手指消毒、換気、3密の回避、マスクの適時使用など、基本的な感染防止策を徹底しています◆☆交通ルールを意識して、歩く時、自転車に乗る時、被害者にも加害者にもならないよう、気を付けて下さい★☆困ったときは、まず相談。学校には教員のほかに、スクールカウンセラー、心のふれあい相談員、特別支援コーディネーター、特別支援教室専門員、学校生活支援員が配置されています。区には、学校教育支援センターがあります。一人で抱えず、まず相談をお願いします☆★☆

11/30(月) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立名:チャーハン・ワンタンスープ・ミルクフルーツゼリー・牛乳

今日の給食に使用した、ねぎと小松菜は、練馬区産です。

(上の写真)ゼリーカップにフルーツを入れ、ゼリー液を分注するところです。
・・・ゼリー液を分注している所の写真を撮りそびれてしまいました。

11/27(金) 本日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
(上の写真)できたてのメンチカツです。
(下の写真)今日の給食です。  

11/27(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立名:丸パン・キャベツ入りメンチカツ・ビーンズスープ・みかん・牛乳

☆メンチカツ☆
 今日のメンチカツには、おからと練馬区産のキャベツを使用しています。

(写真) 心を込めて、ひとつひとつ丸めて作っています。 

11/26(木) 本日の給食

画像1 画像1
献立名:きびごはん・沢煮椀・鮭のゆずみそ焼き・切干大根の煮付け・牛乳

☆ゆず☆
 ゆずは、柑橘類の一種です。みかんやオレンジなどの柑橘類は一般的に暖かい地域で栽培されますが、ゆずは寒さに強く、青森県でも栽培されます。独特の香りを持っているので、果汁や皮は日本料理によく使われます。今日は、そのゆずの果汁とみそを合わせたたれに鮭を漬け込み焼きました。

11月25日(水) 本日の献立

画像1 画像1
献立名:豚肉とごぼうのごはん・ごま入り味噌汁・きりいかのサラダ・牛乳

☆いか☆
 いかは、低カロリー、低脂肪、高たんぱくのすぐれた食材です。コレステロールも多く含まれますが、コレステロール値を下げるタウリンが豊富に含まれているため、心配はありません。いかのタウリン含有量は魚介類のなかでもトップクラスです。タウリンはこのほかに、肝臓内で有毒物質の処理を助ける働きがあり、肝臓の健康に役立ちます。緑黄色野菜と組み合わせて食べるとさらに効果的です。

11/24(火) 本日の給食

画像1 画像1
献立名:サーモンクリームスパゲッティ・マスタードサラダ・牛乳

☆鮭☆
 鮭は日本人にとって最もなじみの深い魚のひとつです。ほかの魚と違い、焼いても身の色が赤いですが、これはアスタキサンチンという色素で、免疫力を高める働きがあります。その他、EPAやDHAなど脳を活性化させる成分も多く含んでいます。今日は、その鮭をクリームソースの具材に使用しました。

11/20(金) 本日の給食

画像1 画像1
献立表:こぎつねごはん・はんぺんのすまし汁・じゃが芋のみそがらめ・牛乳

☆こぎつねごはん☆
 こぎつねごはんは、人気メニューのひとつです。
ひき肉、油揚げ、にんじんをしょうが、醤油、砂糖などで甘辛く味をつけてからごはんと混ぜています。

11/19(木) 本日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立名:回鍋肉丼・ちんげん菜としめじのスープ・りんご・牛乳

☆練馬区産キャベツ☆
 今日は、区内の小中学校で練馬区産キャベツを使用した一斉給食の日です。キャベツは、教育委員会からいただきました。

(上の写真) 今日の回鍋肉丼に使用するキャベツは約50kgです。
(真ん中の写真) 回鍋肉を作っているところです。
 

11/19(木) 本日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上の写真) 今日のくだものは、「サンふじりんご」です。
(真ん中の写真) 蜜がたっぷり入ったみずみずしいりんごです。

11/18(水) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立名:ビスキュイトースト・かぼちゃと人参のポタージュ・ポテトサラダ・牛乳 

☆ビスキュイ☆
 小麦粉、卵、バターを加えて焼いた柔らかいクッキーのことをフランス語ではビスキュイといいいます。今日のビスキュイトーストは、小麦粉、卵、砂糖、バター、アーモンドパウダーを混ぜたものをパンに塗り、焼きました。

(上の写真)食パンにビスキュイの生地を塗っています。
(真ん中の写真)焼き上がったビスキュイトーストです。


11/17(火) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立名:ごはん・豆腐団子汁・豚肉のしょうが焼き・みかん・牛乳

(上・真ん中の写真)豆腐と白玉粉を混ぜてひとつひとつお団子を作っています。

11/16(月) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立名:ポークカレー・ブロッコリーサラダ・福神漬・牛乳

☆給食では、バター、油、小麦粉、カレー粉でカレールーを作り、使用しています。

(上の写真)バターと油を熱しています。
(真ん中の写真)小麦粉を加え絶えず混ぜ、カレー粉を加えてできあがります。          

11/13(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立名:たくあんごはん・具だくさん味噌汁・いなだの照り焼き・りんご・牛乳

(上の写真)今日のりんごは「シナノゴールド」という品種ので、皮の色が黄色いりんごです。デリシャスゴールドと千秋という品種がかけあわせてあります。切る前の状態でもりんごの香りがとても強く感じられました。

11/12(木) 本日の給食

画像1 画像1
献立名:豚キムチ丼・トックのスープ・牛乳

☆韓国料理☆
 キムチは、日本でもなじみの深い韓国の漬物です。キムチは、辛いだけではなく、酸味もありますが、これは乳酸菌を含む発酵食品だからです。乳酸菌は、善玉菌ともよばれ、腸内の環境を整えるのに役立ちます。
 トックは韓国もちともいいますが、もち米で作る日本のもちと違い、普通のごはんと同じうるち米から作ります。

11月11日(水) 本日の献立

画像1 画像1
献立名:じゃこ大豆ごはん・じゃが芋と大根のそぼろ煮・ごまあえ・オレンジゼリー・   牛乳

☆にんじん☆
今日のオレンジゼリーには、ゆでで裏ごししたにんじんを使用しています。にんじんにはビタミンAが豊富に含まれています。ビタミンAには粘膜を丈夫にし、目の疲れをやわらげる働きがあります。トマトやほうれんそうなどの色の濃い緑黄色野菜に特に多く含まれます。他にも目の疲れをやわらげる食べ物の代表としてアントシアンという成分を多く含むブルーベリーがあります。

11/10(火) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立名:パインパン・さつまいものシチュー・にんじんチーズオムレツ・牛乳

(左の写真)焼き上がったオムレツを切り分けています。
(真ん中の写真)切り分けたものを、きれいに配缶しています。


11/9(月) 本日の給食

画像1 画像1
献立名:舞茸とひじきのごはん・むらくも汁・秋刀魚の塩焼き・牛乳

☆舞茸☆
 舞茸は「見つけると舞うほどうれしい」というのが名前の由来とされています。40年ほど前から栽培されるようになり、身近なきのこになりました。独特な香りとうまみが人気のきのこで、食物繊維やビタミンDが豊富に含まれています。

11/6(金) 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立名:スパイシーピラフ・マカロニスープ・白身魚のマヨネーズ焼き・牛乳

(左の写真)白身魚のマヨネーズ焼きを作っているところです。魚をカップに入れて、玉ねぎ、マッシュルーム、レモン果汁など加えたマヨネーズソースをかけ、その上からパン粉と粉チーズを合わせたものをふりかけています。


スパイシーピラフは、カレー粉を使い、スパイシーに味をつけています。

11/5(木) 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立名:麦ご飯・手作りふりかけ・生揚げの炒め煮・野菜のおろし和え・牛乳

(左の写真) 釜でふりかけを作っています。しょうゆとみりんを入れた後は15分程焦げないようかき混ぜ続けます。途中、調理員さんが、この作業は腰が痛くなると言っていました。

 今日のふりかけには、かつお節・ごま・刻みのりを使用し、しょうゆとみりんで味をつけました。


11/4(水) 本日の給食

画像1 画像1
献立名:ガーリックトースト・チキントマトシチュー・ツナドレサラダ・牛乳

☆にんにく☆
 にんにくは、古代エジプト時代から食用にされていたといわれるほど古くからある食材です。エジプトのピラミッドを建設した労働者たちが、疲れをとるために食べられていたといわれ、疲労回復に強い効果があります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式

お知らせ

学校だより

保健だより

食育だより

献立表

行事予定表

教育計画

学力向上計画

入学に向けて

図書館だより

平成29年度東京都立高等学校に入学を希望する皆さんへ