校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

都内でインフルエンザの報告がありました

 9月4日、都内公立学校のインフルエンザ様疾患による学級閉鎖の報告がありました。

 インフルエンザの予防について以下のご協力をお願いします。

(1)健康状態に注意し、過労や不摂生をさけ、栄養を十分に注意して身体の抵抗力を下げないようにする。
(2)流行時には、人ごみや混雑する場所への出入りを控える。
(3)インフルエンザ様症状があるときは、速やかに医師の診察を受けて安静を保てるようにし、また、快復後も十分休養をとらせるようにする。
(4)インフルエンザにかかり、またはその疑いがあって学校を欠席させるときは、速やかにその旨を学校へ届ける。

地震発生時には・・・

 9月9日、午前中の区一斉防災訓練に続いて、区震災総合訓練を行いました。区の拠点要員の方7名、学校から6名、避難拠点運営連絡会(元関町一丁目町会)から町会長をはじめ4名が参加しました。

 建物被災状況チェック、避難拠点運営チェックリストの確認等を共同で行いました。

【生徒・保護者・地域の皆さんへお知らせ】
 地震発生時には、
1 自分と家族の身の安全を確保する
2 テーブルや机の下に入り身を守る
3 座布団など手近なもので頭部を保護する
4 揺れが収まったら火の始末をする
 という手順になっています。

 震度5弱以上であった場合、直ちに避難拠点要員の方が参集することになっています。
 建物の点検後、建物の安全が確認された場合、避難拠点の開設が行われます。開設した場合、西門に看板を掲出します。

10月2日〜31日”届けよう、服のチカラ”プロジェクト

 いらなくなった子供服を難民キャンプで暮らす世界の子供たちに、(株)ユニクロを通じて贈るボランティア活動です。JRC委員会が中心になり回収活動を行います。

 【注意事項】
 ☆赤ちゃんサイズ〜160cmの服
 ☆必ず洗濯した状態で出してください。
 ☆洗濯してもとれないシミや破れがあっても大丈夫です。
 ☆靴下、下着、靴、帽子は回収できません。

 ★回収期間10月2日(月)〜31日(火)★

 この取組はオリンピック・パラリンピック教育の『スクールアクション「もったいない」大作戦』の一環でもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

外部活更衣用カーテンの設置

 外部活動の生徒の更衣スペースがなく困っているという生徒総会での要望に応え、体育館横にカーテンを設置しました。
 主に野球部などの生徒が使用しています。使用後はしっかりカーテンもまとめられきれいな状態が保たれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食より】今月のレシピ

画像1 画像1
今月のレシピは、「揚げパン」です。
揚げパンは、先日給食委員が行ったリクエスト給食で第1位だったメニューです。よく、「給食の揚げパンはどうしておいしいの?」という声も聞かれます。大人も子どもも大好きなメニューをご家庭で再現してみませんか?いつも通り事務室前に置いてあるので、ご自由にお持ちください。

9月給食目標

画像1 画像1
今月の給食目標は、「バランスのとれた食事について考えよう」です。
「バランスのとれた食事」には、いくつかの意味があります。(1)栄養のバランス、(2)食品のバランス、(3)量のバランスなどが挙げられます。私たちは欲求に負けて、つい自分の好きなものを好きなだけ食べてしまいがちですが、健康のためにもそれではいけませんね。
家庭科で自分の体に必要な栄養・食品とその量について学習するかと思うので、実際の食事の際にはそれらのバランスを考えて食べるようにしましょう。

航空写真撮影のご案内

9月4日(月)2校時に70周年記念行事として航空写真の撮影を行います。つきましては保護者・地域関係者の方にもご参加いただきたく、ご案内します。
※参加いただける方は、9時45分に校庭体育館前に集合お願いします。撮影終了は10時10分の予定です。ご参加お待ちしています。
(雨天時は9月6日(水)5校時13時30分〜に延期になります。)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

相談室だより

図書だより

月別行事予定表

年間行事予定表

学力向上計画

授業改善プラン

授業改善プラン(教科)

体力測定調査

学校経営方針

グランドデザイン

年間指導計画

学力調査結果

学校評価

時程表

授業時数

ギャラリー

PTA

安全・安心・防災

小中一貫教育

いじめ防止対策推進方針

オリ・パラ教育

子供の心のケアのために