校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

9月27日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳 
 三色ごはん
 みそじゃが
 のっぺい汁

[一口メモ]
 今日は「三色ごはん」です。三色というのは、卵の黄色・鶏そぼろの茶色・さやいんげんの緑です。白いごはんに混ぜるときれいで、食欲も進みます。「みそじゃが」は、揚げたじゃがいもにすりごまの入ったみそダレをからめて作りました。

9月26日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 揚げパン
 オニオンドレッシングサラダ
 チリコンカン

[一口メモ]
 今日はリクエスト給食で第1位だった「揚げパン」です。揚げパンは昔から人気のメニューで、校長先生をはじめ先生方の中にも根強いファンがいます。生徒の皆さんも朝から楽しみにしていたようで、給食室の前を通る度に「今日は揚げパン!」と喜んでいました。レシピが事務室前に置いてあるので、ご自由にお待ちください。

9月25日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 麦ごはん
 生揚げのハンバーグ
 糸寒天のおかかあえ
 キャベツのみそ汁

[一口メモ]
 今日は「生揚げのハンバーグ」です。
豆腐ハンバーグはよくありますが、生揚げを使うのは珍しいですね。豆腐を入れるとフワフワで柔らかくなりますが、生揚げを入れると弾力のあるしっかりとした食感に仕上がります。また、ひじきと小ねぎも入れて焼いた後におろしソースをかけたので、1個でも食べると満足感があります。ご家庭でもお試しださい。

9月22日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 黒米入りごはん
 わかさぎの南蛮漬け
 筑前煮
 果物(マスカット2個)

[一口メモ]
 今日の果物は、旬の「マスカット」です。品種は「シャインマスカット」といいます。シャインマスカットはこれまでのマスカットの欠点を改良するべく品種改良されたもので、香りが良く、種がなく、皮ごと食べられ、栽培しやすいといった特徴があります。今日のシャインマスカットは、山梨県産のものです。

9月21日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 練馬スパゲティ
 コールスローサラダ
 手作りブラウニー

[一口メモ]
 今日の「練馬スパゲティ」と「手作りブラウニー」は、リクエスト給食です。練馬スパゲティは、練馬ではおなじみの人気メニューですが、区外から転任された先生方はスパゲティに大根おろしという組み合わせに最初はビックリされるようです。実際に食べてみて、人気がある美味しさに皆さん納得しています。「手作りブラウニー」は、砂糖を控えてバナナを加えて甘くしました。どちらのメニューもとてもよく食べていました。

9月20日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 五目ごはん
 千草焼き
 即席漬け
 田舎汁

[一口メモ]
 今日は1週間ぶりに3学年揃っての給食です。
昨日の敬老の日にちなんで、健康長寿の食事の秘訣である『まごわやさしい』の食材を全て使った献立にしました。皆さんはこの『まごわやさしい』という言葉を知っていますか?
ま…豆、ご…ごま(種実類)、わ…わかめ(海藻類)、
や…野菜、さ…魚、し…しいたけ(きのこ)、い…芋 です。
今日の給食のような和食の献立は見た目の豪華さはありませんが、様々な種類の食材を使用しており、体に優しいのが特徴です。しっかり食べて体に健康な体を作りましょう。

9月19日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 麦ごはん
 茎わかめのサラダ
 厚揚げの中華うま煮
 果物(プルーン1個)

[一口メモ]
 今日の果物は、「プルーン」です。
プルーンは「西洋すもも」と呼ばれるすももの一種です。日本での主な産地は長野県で、国内でとれるプルーンの6割以上が長野県産です。世界では、生産量1位は中国で、全体の半分以上を占めています

9月15日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 ジャージャー麺
 おさつチップス
 オレンジゼリー

[一口メモ]
 今日は、給食試食会でした。
教養委員さんから「子どもが美味しいと言っているので、メニューはジャージャー麺をお願いします」とのリクエストがあったので、ジャージャー麺の献立にしました。おさつチップスもオレンジゼリーも生徒の大好きなメニューだったので、2・3年生からは「どうして僕たちのいない時にこの献立にするんですか!」と怒りの声(?)も聞こえました。また近いうちに、ジャージャー麺を出すので、安心してくださいね。

9月14日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 きびごはん
 いかのかりんとがらめ
 きゅうりとえのきのあえもの
 豚汁

[一口メモ]
 今日は1年生のみの給食でした。280食、調理員さんはいつもの3分の1の量に「これだけで大丈夫かな?」と少々戸惑っていましたが、時間を調整してできたてのものが提供できるように工夫して調理していました。今日でプール納めだった1年生、お腹が空いていたのか残りも少なくよく食べていました。

9月13日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 ダイスチーズパン
 ほうれん草のキッシュ
 白いんげんのトマトスープ

[一口メモ]
 今日は「白いんげんのトマトスープ」です。
いんげん豆は、豆類の中でも特に食物せんいが豊富な豆です。さらに、カリウム・カルシウム・鉄などのミネラル成分が豊富です。19世紀にアメリカ海軍の食糧として採用されたため、英語では“Navy bean”と呼ばれています。

9月12日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 衣笠丼
 京風みそ汁
 抹茶ケーキ

[一口メモ]
 今日は、修学旅行献立の京都編です。

・衣笠丼…油揚げの卵とじ丼。京都の衣笠山が由来です。
・京風みそ汁…水菜の入ったみそ汁。水菜は別名「京菜」とも言います。
・抹茶ケーキ…お茶は、京都で室町時代から続く文化・伝統です。
       今では様々な抹茶スイーツがあります。

 その土地のものを食すことは、旅の楽しみの一つでもあります。
3年生の皆さん、木曜日からの修学旅行での食事を楽しんできてください。

9月11日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 奈良茶めし
 さばの立田揚げ
 もみうり
 飛鳥汁

[一口メモ]
 今日の給食は、今週の木曜日から3年生が修学旅行で行く
奈良県の郷土料理です。

・奈良茶めし…黒豆と一緒に、ほうじ茶で炊いたごはんです。
・立田揚げ …奈良県を流れる竜田川に由来しています。
・もみうり …きゅうりの酢の物のことです。  
       やわらかくなるまで、きゅうりを塩でよくもむことから、
       もみうりと呼ばれたと言われます。
・飛鳥汁 …牛乳入りのみそ汁です。

明日は京都府の料理を取り入れます。お楽しみに!


9月8日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 ごまごはん
 2色の菊花蒸し
 菊花あえ
 じゃがいものみそ汁

[一口メモ]
 今日は重陽(ちょうよう)にちなんだ献立です。
昔から中国では、奇数は縁起の良い“陽”の数とされ、中でも一番大きな
9が重なる9月9日を、「陽が重なる(重陽)」として祝いました。
日本でも「菊の節句」として、この日には観菊の催しなどが行われています。

今日の給食は2種類の「菊花蒸し」と菊の花の入った「菊花あえ」です。
朝から調理員さんは、720人分×2個=1440個の菊花蒸しを
頑張って作ってくれました。

9月7日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 スパイシーチキンカレー
 福神漬け
 大豆入り中華サラダ

[一口メモ]
 今日は人気メニューの一つの「スパイシーチキンカレー」です。
いつもは残りがちなごはんですが、カレーの日は増やしているにも関わらず全く残りません。「もっとごはんを増やしてください!」との声も聞こえますが、サラダは多く残っているクラスもあります。今月の給食目標を思い出して、好きなものばかり多く食べる事のないように気をつけましょう。

9月6日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 さつまいもごはん
 鮭のチャンチャン焼き
 もやしと小松菜の辛子和え
 けんちん汁

[一口メモ]
 今日は、さつまいも・鮭・里いも・大根といった
秋が旬の食べ物を使ったメニューです。今学期は何度も
登場するので、秋の深まりとともに増していくおいしさを
感じてもらいたいと思います。

9月5日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 セルフフィッシュバーガー
 ジャーマンポテト
 キャベツスープ

[一口メモ]
 今日は「フッシュバーガー」です。
自分でパンに魚のフライをはさむのでセルフフッシュバーガーと
いう名前です。今日の魚は給食でおなじみのホキを使いました。
身は淡白な味なので、フライにするとおいしいです。

9月4日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 キムチチャーハン
 切り干し大根のサラダ
 太平燕(タイピーエン)

[一口メモ]
 今日の「キムチチャーハン」は、リクエスト給食の食事部門で3位になった献立です。配膳中の様子を見ていると、「もっと多くして!」との声が多く聞こえました。
初登場の「太平燕」は、中国福建省でお祝いの席に出されていた「アヒルの卵入りスープワンタン」がルーツです。それが華僑によって熊本にもたらされ、たっぷりの野菜と魚介類が入ったスープに春雨が入った形になりました。日本生まれの中華料理です。

9月1日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 なす入りマーボー豆腐
 わかめとじゃこのサラダ
 冷凍りんご

[一口メモ]
 今日から2学期が始まりました。みなさん、どんな夏休みを過ごしましたか?きちんと栄養のバランスを考えて食事をしていたでしょうか?中学校を卒業する前に、自分自身で食事の栄養管理ができるようになりましょうね。

今日は久しぶりの給食だったので、分けやすく食べやすい「マーボー豆腐丼」にしました。揚げたなすを加えて秋らしくしたのがポイントです。給食室では2学期も引き続き、皆さんの心と体を支える給食作りに励んでいきます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

相談室だより

図書だより

月別行事予定表

年間行事予定表

学力向上計画

授業改善プラン

授業改善プラン(教科)

体力測定調査

学校経営方針

グランドデザイン

年間指導計画

学力調査結果

学校評価

時程表

授業時数

ギャラリー

PTA

安全・安心・防災

小中一貫教育

いじめ防止対策推進方針

オリ・パラ教育

子供の心のケアのために