早寝・早起き・朝ごはん 規則正しい生活で健康に気を付けて、楽しい学校生活を送りましょう

11月13日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「たくあんごはん」「さといもと鶏肉の煮物」「ごまあえ」「牛乳」でした。「たくあんごはん」には、細かく刻んだたくあんと、しらす干しを入れました。お皿にごはんを盛り付けてから、きざみのりをかけます。しっかりかんで食べると、たくあんの味と、のりの香りが口の中に広がりました。

11月12日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「豆腐のカレー煮丼」「中華サラダ」「牛乳」でした。「中華サラダ」は春雨をたっぷり入れて作りました。ドレッシングにはごま油を入れて、香りよく仕上げました。つるつるの春雨と野菜、そしてドレッシングの相性は抜群です。子供たちはよく食べていました。

11月11日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「キャロットライスのクリームソースがけ」「お豆のフレンチサラダ」「ピーチゼリー」「牛乳」でした。キャロットライスは、ミキサーにかけて細かくしたにんじんを加えて炊飯したごはんです。お米がほんのりオレンジ色に染まりました。いかやえびが入った具だくさんのクリームソースと、キャロットライスがよく合っていました。

11月10日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「ちゃんこうどん」「かき揚げ」「ふかしいも」「牛乳」でした。「かき揚げ」は、一つ一つ給食室で手作りしました。材料には、いか、えび、たまねぎ、にんじん、ねぎ、ごぼうを使っています。「ちゃんこうどん」と一緒に、おいしそうに食べている子供の姿が見られました。

11月9日の給食

画像1 画像1
 昨日、11/8は「いい歯の日」でした。それにちなんで、今日の給食は「ごまごはん」「あじのかみかみバーグ」「野菜のみそ汁」「いかくんサラダ」「牛乳」。よくかんで食べられる献立にしました。
 「あじのかみかみバーグ」に使用したあじは、八丈島でとれたものです。切り干し大根や凍り豆腐も入り、かめばかむほどおいしいハンバーグに仕上がりました。

11月6日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「豚キムチ丼」「トックスープ」「くだもの(りんご)」「牛乳」でした。「豚キムチ丼」は、豚キムチをごはんにかけて食べる献立です。豚キムチの材料は、にんにく、しょうが、たまねぎ、ねぎ、にら、ごま、豚肉、キムチ、と具だくさんでした。辛さの中にも、甘味とうま味が感じられる、おいしい味に仕上がりました。

11月5日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「じゃこわかめごはん」「ごぼうの柳川焼き」「みぞれ汁」「牛乳」でした。
 給食のお米が、今日から新米に切り替わりました。新米は香りがよく、ねばりがあります。新米で作った「じゃこわかめごはん」を、子供たちはよく食べていました。

11月4日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「丸パン」「鮭のムニエル」「ベーコンと白菜のスープ」「チーズポテト」でした。
 「チーズポテト」は、蒸したじゃが芋に、粉チーズをふり、塩で味をつけたものです。ホクホクのじゃがいもにからんだ粉チーズの味が、食欲をそそりました。

11月2日の給食

画像1 画像1
 朝から雨が降り、とても寒いです。今日の献立は「麦ごはん」「海苔の佃煮」「生揚げの吹き寄せ」「野菜のからしじょうゆがけ」「牛乳」でした。
 「海苔の佃煮」は、給食室で手作りしました。焼き海苔を細かくちぎり、水、砂糖、しょうゆ、酒、みりんと一緒に火にかけ、1時間ほどゆっくり煮詰めました。初めて「海苔の佃煮」を食べる子もいたようです。白いごはんが、どんどんすすんでいるようでした。

10月30日の給食

画像1 画像1
 今日は、元気会 作って遊ぼう集会の後に、交流給食会(元気会グループでの給食)が行われました。献立は「カレーライス」「コールスローサラダ」「牛乳」でした。
 6年生が先頭に立ってグループをまとめ、スムーズに給食の準備が行われていました。みんなが大好きなカレーライスとあって、どのグループもよく食べていました。

10月29日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「ミルクパン」「マカロニグラタン」「イタリアンスープ」「すりおろしりんごゼリー」「牛乳」でした。
 りんごのおいしい季節を迎えました。「すりおろしりんごゼリー」は、すりおろしりんごに、りんごジュース、砂糖、水、アガーを合わせて作ったゼリーです。りんごの香りと食感がよく、色もきれいに仕上がりました。子供たちも大喜びで食べていました。

10月28日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「ゆかりごはん」「鮭の照り焼き」「豚汁」「おひたし」「牛乳」でした。「豚汁」は、削り節でだしをとって作りました。豚肉、にんじん、ごぼう、だいこん、じゃがいも、油揚げ、豆腐、ねぎを入れ、具だくさんに仕上げました。和食の献立のおいしさを、給食を通して味わってもらえるとうれしいです。

10月27日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「麻婆豆腐丼」「わかめとじゃこのサラダ」「牛乳」でした。「麻婆豆腐丼」は子供たちの大好きな献立。鶏がらをコトコト煮込んでとったスープを使って作ります。豆板醤、一味唐辛子、ラー油を使い、少し辛味をきかせました。たっぷりの麻婆豆腐をごはんにかけ、おいしそうに食べている姿が見られました。

10月26日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「秋いっぱいごはん」「いかのかりんとう揚げ」「白玉汁」「牛乳」でした。25日は十三夜というお月見の行事でした。月見団子にちなんで、給食では白玉団子を入れた「白玉汁」を作りました。おだしのきいた汁と、もちもちの白玉がおいしい一品でした。

10月23日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「チリビーンズライス」「野菜のソテー」「牛乳」でした。「チリビーンズライス」のチリソースは、トマトベースのソースです。トマトジュース、トマトピューレ、トマトケチャップを使いました。じっくり煮込んで酸味をとばし、トマトの甘みと、うまみが引き立つ味に仕上げました。大豆が苦手な子供にも、食べやすかったようです。

10月22日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「さんまの蒲焼き丼」「五目みそ汁」「野菜のごま酢あえ」「牛乳」でした。さんまの蒲焼きは、さんまにでんぷんをまぶして揚げ、甘辛のタレをたっぷりからめて作りました。ごはんが進む味付けで、子供たちはもりもり給食を食べていました。

10月21日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「みそラーメン」「うずら煮卵」「ベイクドポテト」「牛乳」でした。「みそラーメン」は豚骨でスープをとり、野菜をたっぷり入れて作りました。栄養満点です!
 豊玉南小の人気メニューとあって、朝から給食を楽しみにしていた子がたくさんいたようです。教室では、おかわりをしている姿が見られました。

10月20日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「いもがらごはん」「じゃがいもと凍り豆腐のうま煮」「くだもの(柿)」「牛乳」でした。「いもがらごはん」に使われているいもがらは、さといもの茎を乾燥させたもので、独特の歯ごたえがあります。今日は小さく切って、油揚げ、にんじん、干ししいたけ、ごまと一緒にごはんに入れました。めずらしい食材を使ったごはんを、子供たちは興味を持って食べてくれました。

10月19日の給食

画像1 画像1
今朝は始業式があり、2学期がスタートしました。給食の献立は「練馬ごはん」「焼きししゃもの甘酢づけ」「かきたま汁」「牛乳」ですた。「練馬ごはん」は、練馬区で多く栽培されている、大根と小松菜を使った混ぜごはんです。千切りにした大根にはしっかり味がしみこみました。小松菜の緑も入り、きれいな色のごはんに仕上がりました。

10月16日の給食

画像1 画像1
 今日は終業式です。献立は「きな粉バタートースト」「さつまいもシチュー」「ガーリックサラダ」「ジョア(プレーン)」でした。「きな粉バタートースト」はバター、砂糖、きな粉を練り合わせたものを食パンにぬり、焼いたメニューです。きな粉とバターの香りと、ほんのり甘い砂糖の味が合わさり、おいしく仕上がりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/13 クリーン運動週間始
11/14 土曜公開5
11/16 クラブ10
11/17 4時間授業(校区別協議会2)
11/18 4時間授業(研究授業5)
11/19 避難訓練7(集会時)

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

保健だより

学校経営方針

学力向上計画

学力調査結果

学校評価

きまり・校則

PTA広報「たいさんぼく」

★お知らせ

開放図書館だより

移動教室で学んだこと