早寝・早起き・朝ごはん 規則正しい生活で健康に気を付けて、楽しい学校生活を送りましょう

10月15日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「ごまごはん」「豆コロ」「野菜のみそ汁」「くだもの(みかん)」「牛乳」でした。「豆コロ」は、大豆の入ったコロッケです。ゆで大豆を細かくきざみ、コロッケの生地に混ぜました。お肉の代わりに、鮭を入れて作ったのもポイントです。お豆やお魚が苦手な子供も、おいしそうに食べていました。

10月14日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「チキンライス」「スペイン風オムレツ」「ABCスープ」「牛乳」でした。「スペイン風オムレツ」は、千切りのじゃがいもが入ったオムレツです。玉ねぎ、ベーコン、鶏ひき肉も入り、ボリュームたっぷりに仕上がりました。歯ごたえのあるじゃがいもの食感が、おいしさを引き立てていました。

10月13日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「大豆入り昆布ごはん」「ピリ辛つくね汁」「揚げごぼう」「牛乳」でした。「揚げごぼう」は、薄切りのごぼうにでんぷんをまぶして揚げ、甘辛のタレをからめた一品です。さくっと揚がったごぼうは、歯ごたえがよく、いい香りがしました。ごぼうが苦手な子も食べやすく仕上がりました。

10月9日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「和風スパゲティ」「野菜のしょうがじょうゆがけ」「スイートポテト」「牛乳」でした。「スイートポテト」は、秋が旬のさつまいもを使った献立です。さつまいもは、やわらかく蒸してから、ざるを使ってきれいに裏ごししました。なめらかな舌ざわりと、やさしい甘さがおいしい一品でした。

10月8日の給食

画像1 画像1
 風が強い一日です。今日の献立は「シーフードピラフ」「コーンチャウダー」「くだもの(りんご)」「牛乳」でした。「シーフードピラフ」は、えび、いかを使ったピラフです。バターやにんにくも使って、香りよく仕上げました。「コーンチャウダー」との相性もよく、子供たちはよく食べていました。

10月7日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「わかめごはん」「さばの香味焼き」「さといものみそ汁」「和風サラダ」「牛乳」でした。「和風サラダ」の野菜には、もやし、にんじん、きゅうりを使いました。手作りの和風ドレッシングの材料は、油、酢、砂糖、しょうゆ、こしょうです。炒りごまも加えました。さっぱりしたドレッシングと野菜がよく合っていました。

10月6日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「スタミナ丼」「わかめスープ」「牛乳」でした。「スタミナ丼」は豚肉と野菜をたっぷり使った具を、ごはんにかけて食べるメニューです。具は、にんにくとしょうがをきかせ、ピリっと辛く仕上げました。ごはんが進む味付けで、子供たちはたくさん食べてくれました。

10月2日の給食

画像1 画像1
 朝は大荒れのお天気でしたが、お昼には青空が見えました。今日の給食は「セルフカツサンド」「白いんげん豆と野菜のスープ」「オレンジゼリー」「牛乳」でした。
 明日は運動会です。「セルフカツサンド」は、豊玉南小学校のみなさんが、運動会で「カツ」ことができるよう、給食室で力を合わせて調理しました。
 運動会では、一人一人が元気いっぱい活躍してくれることを願っています!

9月30日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「ごまごはん」「さんまのしょうが煮」「野菜のみそ汁」「くだもの(梨)」「牛乳」でした。「さんまのしょうが煮」は、さんまを2時間ほど煮込み、骨までやわらかく調理しました。朝一番で給食室の大きな釜にさんまを並べ、火加減に注意しながら、注意深く煮ていきました。ふっくらとやわらかく仕上がりました!

9月29日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「五目うどん」「竹輪の二色揚げ」「牛乳」でした。「五目うどん」は、ほんのりみその香りがする、具だくさんのうどんです。具には、豚肉、干ししいたけ、たけのこ、にんじん、油揚げ、キャベツを使いました。久しぶりに登場した給食のうどんに、子供たちは喜んでいました。

9月28日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「麦ごはん」「麻婆大根」「中華サラダ」「牛乳」でした。「麻婆大根」は新メニューで、麻婆豆腐の豆腐を大根にかえた一品です。大根は一度ゆでてから使いました。ほどよく歯ごたえのある大根にしっかり味がしみこんで、ごはんに合う味に仕上がりました。

9月25日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「こぎつねごはん」「のっぺい汁」「手作り月見団子」「牛乳」でした。
 今年の十五夜は27日です。「手作り月見団子」は一足早くお月見気分を味わってもらうために作りました。給食室で生地をこね、一つ一つ手で丸めました。もちもちのお団子に、おかわりの列ができていました。

9月24日の給食

画像1 画像1
シルバーウイーク明け、子供たちが元気に登校してきました。今日の給食は「黒砂糖パン」「キャベツたっぷりミートローフ」「ペイザンヌスープ」「カルピスゼリー」「牛乳」でした。「キャベツたっぷりミートローフ」は、その名の通り、細かく刻んだキャベツをたっぷり入れた献立です。人参、グリンピース、コーンも加えて、彩りよく仕上げました。

9月17日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「親子丼」「五目汁」「くだもの(巨峰)」「牛乳」でした。「五目汁」は削り節で丁寧にだしをとって作りました。中の具は、鶏肉、人参、大根、しめじ、豆腐、小松菜、ねぎです。水どきでんぷん(片栗粉)を最後に加え、ほんのりとろみをつけて仕上げました。

9月16日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「バジルトースト」「トマトシチュー」「キャロットソースサラダ」「牛乳」でした。「キャロットソースサラダ」のキャロットソースは、やわらかくゆでた人参をミキサーにかけ、ドレッシングの材料と合わせたものです。人参の栄養がたっぷり詰まったソースが、野菜の味を引き立てていました。

9月15日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「麦ごはん」「鶏肉のピリ辛焼き」「わかめスープ」「じゃこと大根のサラダ」「牛乳」でした。「じゃこと大根のサラダ」には、きゅうり、にんじん、だいこん、じゃこ、ごまを使いました。野菜は、調理師さんがきれいに切ってくれました。歯ごたえのある食材と、和風のドレッシングがよく合っていました。

9月14日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「萩の花ごはん」「すき焼き風肉豆腐」「野菜のからしじょうゆかけ」「牛乳」でした。「萩の花ごはん」は、秋に花を咲かせる萩をイメージしたごはんです。ささげを萩の花に見立て、黒米を入れてごはんを炊くことで、赤紫の色をつけました。とてもきれいな色に仕上がりました。

9月11日の給食

画像1 画像1
 久しぶりの青空です。校庭には運動会の練習に励む子供たちの姿が見えます。
 今日の給食は「ゆかりごはん」「鮭の香味焼き」「豆腐とわかめのみそ汁」「ごまあえ」「牛乳」でした。「豆腐とわかめのみそ汁」は、削り節で丁寧にだしをとって調理しました。みそは、赤みそと白みその2種類を使っています。今日は和食の献立。日本人が昔から食べてきた、おだしやみそのおいしさを味わってもらえるとうれしいです。

9月10日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は「カレーピラフ」「豆入りコーンスープ」「りんごゼリー」「牛乳」でした。「豆入りコーンスープ」は、白いんげん豆が入った野菜たっぷりのコーンスープです。鶏がらを2時間以上煮込んでとったスープと、牛乳を合わせて作りました。スープのうまみと、豆とコーンのやさしい甘みが感じられる味になりました。

9月9日の給食

画像1 画像1
 9月9日は重陽の節句。菊の花に長寿を祈ります。給食の献立は「混ぜごはん」「まさご揚げ」「すまし汁」「牛乳」でした。
 ごはんは、予定では「菊花ごはん」でしたが、この雨の影響で菊の花が手に入らず、急遽「混ぜごはん」に変更しました。だし用の昆布を加えて炊飯し、うまみのある「混ぜごはん」に仕上げました。
 
 
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/14 土曜公開5
11/16 クラブ10
11/17 4時間授業(校区別協議会2)
11/18 4時間授業(研究授業5)
11/19 避難訓練7(集会時)

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

保健だより

学校経営方針

学力向上計画

学力調査結果

学校評価

きまり・校則

PTA広報「たいさんぼく」

★お知らせ

開放図書館だより

移動教室で学んだこと