練馬区コミュニティ・スクール実証校として、地域・保護者の皆様と楽しく学べる学校づくりを目指してまいります。

6年下田移動教室2日目

6年生の下田移動教室の二日目の様子です。
朝会と二穴洞窟に行きました。
日差しが強くて暑いそうですが、楽しく活動していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今月は「気球にのってどこまでも」を歌いました。
みんなの手拍子が、ぴったりと揃っていました。

6年下田移動教室1日目

晴天に恵まれて出発しました。
1日目は城ヶ崎ピクニカルコースで歩いたり、爪木崎で磯遊びをしたりしました。
いいスタートが切れたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
19日(火)の1・2時間目に、1・2年生が学校探検をしました。2年生が1年生に校舎内を案内しながら、教室クイズを出します。正解したら1年生はシールをもらえます。

去年は案内してもらう側だった2年生。今年はお兄さん、お姉さんとして1年生に優しく説明することができました。1年生も楽しみながら、学校にはどんな教室があるのか、理解を深めました。

2年生 図工「えのぐじま」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工で、えのぐじまを描きました。

「あるところに、えのぐじまがありました。しまの あちらこちらから
えのぐがふき出て、まるで、にじの ふるさとの ようです。」

この文章からそれぞれが想像したえのぐじまを描いていきました。それぞれ個性のある、すてきな島ができあがりました。

5/14 4年生 消防署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 練馬消防署平和台出張所に見学に行きました。消防車の仕組みや消火器体験などを通して学習の理解をより深められました。また、見学を通して日頃から防災に対しての意識を高めることができました。

【1年】けんばんハーモニカ講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月12日(火)に、けんばんハーモニカ講習会がありました。
けんばんハーモニカの正しい扱い方や音の出し方などについて、クイズを入れながら教えていただきました。
授業の最初に「アナと雪の女王」の曲を講師の先生が披露してくださり、けんばんハーモニカから出る素敵な音色に子供たちは感動していました。
指の置く位置やタンギングの仕方などの習ったことを、上手に吹けるように繰り返し練習していきます。

3年・すずしろ学級 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
練馬警察の方に来ていただきました。自転車の安全な乗り方や点検の仕方を学びました。実技と筆記テストに挑戦し、見事全員が自転車の免許を取得することができました。

リコーダー初体験!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生がリコーダーに初めて触りました。4月28日(火)は6年生との交流授業があり、リコーダーの基本を教わりました。また、5月7日(木)にはリコーダーの講師の先生が来て下さり、リコーダーの種類や、演奏の仕方を丁寧に教えて下さいました。
これからが、とても楽しみです。

【1・2年生、すずしろ】交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
7日(木)の3時間目に、練馬警察署交通課の方に来ていただき、交通安全教室を実施しました。
自転車の安全な乗り方や道路の安全な歩き方について、DVDを見たりお話を聞いたりして学習しました。

教えていただいたことをしっかり守って、交通事故に遭わないように気をつけていきます。

離任式

練馬東小学校を去られた先生方が離任式にいらっしゃいました。みんなでお別れのあいさつをし、校歌を歌って、送り出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/30 3,4年生・すずしろ学級遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 埼玉県の多峯主山(とうのす山)に遠足に行きました。暑すぎるくらいの恵まれた天候のもと、141名が頂上まで無事に登ることができました。頂上からの眺め、登った後のおいしいお弁当とお菓子は子供たちには格別だったようです。

藤の花ファミリーコンサート

29日(水・祝)に練馬東小学校体育館にて、藤の花ファミリーコンサートが行われました。
練馬東小学校PTAコーラス部&児童合唱団、練馬東小学校6年生有志、練馬東中学校吹奏楽部がそれぞれのステージを盛り上げ、とても素敵なコンサートとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はたらく消防写生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
28日(火)の1・2時間目に、消防署の方に来ていただき、はたらく消防写生会を実施しました。1年生、2年生、すずしろ学級が参加しました。お天気にも恵まれ、みんなが画用紙いっぱいに消防自動車の絵を描いています。

はじめに消防署の方から、消防自動車の仕組みや、車両に乗っている道具について説明をしていただきました。写真にある、丸い機械は、ロックされたドアを切ったり、人を救助するときに壊れにくいものを壊したりする時に使うカッターだそうです。

一生懸命描いた作品は、どれも見事な出来でした。

委員長紹介集会

画像1 画像1
23日水曜日に委員長紹介集会がありました。
6年生の委員長が今期の委員会の抱負や委員会からのお願いを話していました。
それぞれの委員会がどのような活動をしていくかが楽しみです。

【2年生・すずしろ】1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
22日(水)の1時間目に、1年生を迎える会が開かれました。

2年生からは、あさがおの種のプレゼント。2年生が、1年生の頃に育てたあさがおの種を箱に詰めました。

すずしろ学級は、給食の紹介。「さんぽ」の替え歌を歌いながら、絵と歌で練馬東小のおいしい給食を紹介しました。

1年生を迎える会

画像1 画像1
22日(水)の1時間目に、1年生を迎える会が開かれました。全校児童で1年生の入学をお祝いし、学校の紹介やプレゼントを贈りました。
とても素敵な会になりました。

【3年生・4年生】1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
22日(水)の1時間目に1年生を迎える会が開かれました。

3年生は、体育館の飾りを作りました。お花紙で作られた虹です。1年生からも「かわいい」と声があがっていました。

4年生は、入退場の音楽を演奏しました。リコーダーで「パフ」を演奏しました。きれいな音色で、入退場を盛り上げました。

委員長紹介集会

画像1 画像1
23日(木)に委員長紹介集会が行われました。
今年度、練馬東小学校には9つの委員会があります。それぞれの委員会が、よりよい学校にするために活動しています。

4/22 岩石園の観察

画像1 画像1 画像2 画像2
 春の生き物を探しに中庭や校庭を観察しました。岩石園にはたくさんのオタマジャクシが泳いでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/15 保護者会(す)

学校だより

給食だより

学校経営方針

特別支援学級

学年だより

生活指導だより