ようこそ!光が丘夏の雲小学校へ!

3/22 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、パインパン・ブロッコリーのミートソースグラタン・ABCスープ・きよみ・牛乳でした。今日は今年度最後の給食でした。最後はみんな大好きミートソースをグラタンに入れました。このソースとパンがよく合いました。パンに入っていたパインの甘みもさわやかでしたね。具材がとろけるまで煮込まれたスープも、たくさんの旨味が溶け出していておいしかったです。食後のきよみは甘さが強く、柑橘系のさわやかな酸味もあったので、非常においしかったです。

3/22 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大人になって思うのは、栄養バランスの取れた食事をとることの難しさです。短時間でご飯を食べなくてはいけない場面があったり、毎日同じような食に偏ったりします。自分で作るにしても、何品も作って栄養バランスを考えるのは、手間と時間がかかります。給食は、栄養士がしっかりと考えたメニュー構成ですから、非常にバランスがよくできています。給食がない時期にも、給食をお手本にしたような食事がとれるよう、意識していきたいですね。

3/20 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、麦ごはん・野菜麻婆豆腐・バンバンジー風サラダ・いちご・牛乳でした。今日は具だくさんの麻婆豆腐。野菜たっぷりで優しい味付けでした。バンバンジー風に仕上げられたサラダも付いて、野菜がたくさん食べられましたね。食後のいちごがうれしいです。

3/20 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
世界には様々な料理がありますが、それが世界中に伝わり、独自の進化を遂げたものもたくさんあります。日本の中華料理もそうですね。餃子もラーメンも中国が発祥ですが、元々の姿とはだいぶ違う進化を遂げています。日本料理もそうですね。海外で日本人では考えつかないような寿司やてんぷらが生まれています。それもそれでおもしろいです。料理の可能性は広いですね。

3/17 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、麦ごはん・いかとちくわのかき揚げ・キャベツの辛し和え・生揚げの味噌汁・牛乳でした。今日は甘辛いたれをまとったかき揚げがご飯に乗ったかき揚げ丼でした。天ぷらの旨味と甘辛のたれがご飯に染みて、大変おいしかったです。その油分をキャベツがさっぱりさせてくれました。丼ものに味噌汁は鉄板の組み合わせでしたね。最後までおいしく食べられました。

3/17 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前にも書きましたが、揚げ物は作るのが大変なのです。しかも天ぷらは難しいです。その中でもかき揚げは、形を整える必要があるので、ひと手間多いのです。中学校の給食がないとはいえ、600食程度も作るのですから、その手間は相当なもの。食べるのは一瞬かもしれませんが、多くの労力がそこにあることに気付いてほしいですね。

3/16 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、鶏肉と根菜うどん・切り干し大根とツナのサラダ・ミルキーポテト・牛乳でした。今日はツルっと食べやすいうどんでしたが、つけ汁が具だくさんでボリューム満点でした。鶏肉と根菜がよく煮込まれており、それだけでもおいしかったですね。切り干し大根の食感が心地よかったです。ミルキーポテトは牛乳との相性がバツグンでした。

3/16 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はうどんの汁に里芋も多く入っていました。お芋は腹持ちもいいし、いろんな調理に合うので、食材として重宝しますね。調理次第で主食にもおかずにも甘味にもなる芋類、皆さんはどんな食べ方が好きですか?

3/15 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、鯛めし・鶏の唐揚げ・キャベツの甘味噌和え・お祝いすまし汁・牛乳でした。今日は中学校の卒業をお祝いしての祝い膳です。お祝いといえば「鯛」。「めでたい」にかけて食されますが、味も一級品の魚です。給食では滅多に出ませんね。魚もおいしいですが、鳥の唐揚げも大人気。中学生も喜んだことでしょう。すまし汁にもお祝いの思いが込められており、非常に華やかな献立となりました。

3/15 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今は当たり前に食べている給食ですが、中学校で食べるのが最後です。高校で給食はほとんど聞きません。私立中ではないところも多いです。公立中でも、地域によってはお弁当のところもあります。実は給食って、長くても9年間程度しか食べないのです。それでも大人になって話題に上がることも多いですから、それだけ印象が強いのですね。大人になっても給食を食べたかったら、ぜひ先生になってください!

3/14 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、カレーライス・ひじきとコーンのサラダ・フルーツポンチ・牛乳でした。今日も子供たちに大人気のカレーライス。昨日の揚げパンに続いて、給食の人気ランキングトップ2です。家で作るカレーもおいしいですが、大量に作る学校給食の味は、家庭ではなかなか出せません。カレーの濃い味にさっぱりサラダがよく合います。そして、食後のフルーツポンチが最高ですね。大満足でした。

3/14 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昔はぶどうの種類も少なく、皮をむくのも当たり前・種があるのも当たり前でした。今は、皮ごと食べられて種もない品種が増えましたね。シャインマスカットのような本当に甘くておいしい品種も生まれました。でも、少し渋みがあったり、酸味があったりするのもまたおいしさ。ぶどうの季節は終わっていますが、今度の夏から秋にかけて、様々な品種が登場してくるのが今から楽しみです。

3/13 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、きな粉揚げパン・コロコロソテー・米粉トマトシチュー・牛乳でした。今日は大人気の揚げパン。リクエスト給食で選ばれました。かぶりついて口の周りをきな粉だらけにするのがまたおいしいですね。甘い揚げパンに、塩気が効いたソテー。そして、具材がよく煮え、トマトの優しい酸味が効いたこく深いシチューは、すばらしい取り合わせでした。

3/13 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
世代を超えて大人気の揚げパン。しかし、街中のパン屋さんではあまり見かけない一品でもあります。給食というと揚げパンを思い出す大人も多いでしょう。今日はきな粉でしたが、砂糖・ココアなど種類も豊富です。卒業後はなかなか食べる機会がないかもしれませんが、どこかで見つけたら、小学校時代を思い出して食べてみてくださいね。

3/10 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、麦ごはん・鯖の塩焼き・茎わかめのきんぴら・豚汁・牛乳でした。今日は塩サバの定食ですね。鯖は脂ものっていておいしかったです。茎わかめの食感も面白く、味付けもご飯によく合いました。そして、暖かくなってきても豚汁はうれしいです。飲むとホッとします。

3/10 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鯖はどうやって食べるのが好みですか?今日みたいに焼いたものか、鯖みそのような煮つけか。それともしめ鯖のような酢締めか。どれもおいしいから迷いますよね。鯖は痛むのが早い魚なので、生食されないのが基本ですが、鯖が水揚げされる漁港近くでは、締めていない生の鯖の刺身も味わえるそうです。春休みに、ちょっと遠出をして食べてみたいものですね。

3/9 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、回鍋肉丼・キムチスープ・りんご・牛乳でした。今日は中華・韓国系のメニューでしたね。甘い味付けの回鍋肉と、辛み・酸味のキムチが絶妙なバランスで、ご飯もスープも止まりませんでした。ちょっと濃い目の味付けを食べた後のリンゴは、本当にさわやかでおいしかったです。

3/9 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最近、価格の高騰で話題になっている卵。料理をするうえで、様々な活用ができる卵は、本当に重宝されます。卵そのものが主役になる料理もあれば、他の食材を引き立てる役であったり、全体をまとめる役割をしたりと、とにかく何にでもなれる万能選手。無ければ無いで料理は何とかなりますが、無いと寂しい、冷蔵庫にいつもあってほしい食材ですね。早く価格が安定して、いろいろ使えるようになってほしいです。

3/8 今日の給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ご飯・にぎすの唐揚げ・野菜の海苔和え・肉じゃが・牛乳でした。今日は魚の唐揚げでした。衣がカラッと揚がり、味付けもしっかりしておりおいしかったです。野菜も海苔の風味がよかったですね。肉じゃがは安定のホッとする味。ご飯が進みました。

3/8 今日の給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
揚げ物は子供たちにも人気のメニューです。でも、料理をする人ならわかりますよね。揚げ物は非常に面倒だということが。おいしいですけど、準備から片付けまで、他の料理より手間が多いです。だからどうしても、外で買うことが多くなりがちです。よくわからない人は、一度作ってみましょう。揚げ物を作ってくれる人に対する感謝の気持ちがより大きくなると思いますよ。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

授業改善プラン

学校評価

学校要覧

保教の会

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

今週の講話