今年度も、充実した学校生活を送ることができるよう、より一層の安全対策を講じて学習活動を続けてまいります。今後とも健康管理のご協力お願いいたします。

5月31日(火) 今日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・麦ご飯
・白身魚の野菜あんかけ
・野菜のごま和え
・豚汁

今日の魚は、「ホキ」という白身魚を使いました。
あっさりとした味わいの魚なので、どんな料理にも良く合います。
今日は、だしの効いた野菜あんを魚にかけました。

5月27日(金) 今日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・チキンカツカレーライス
・フレンチサラダ

 今日は、明日の体育学習発表会の応援献立で「チキンカツカレーライス」にしました。
 毎日みなさんが練習を頑張っているので、本番で力を出し切れるようにと願いを込めて作りました。「おいしかった!」と声をかけてくれる子もいました。

5月26日(木) 今日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・スタミナ回鍋肉丼
・トックスープ
・果物(メロン)

今日の果物は、旬のメロンでした。
メロンには、カリウムが多く含まれているので熱中症予防に効果的です。
甘くて美味しいメロン、子どもたちもよく食べていました。


5月25日(水) 今日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ご飯
・かつおの味噌マヨネーズ焼き
・凍り豆腐と小松菜のお浸し
・味噌汁

 今日の魚は、旬のかつおを使いました。
 春にとれる初がつおは、秋にとれる戻りがつおに比べてさっぱりとした味わいなので、マヨネーズに漬け込んで焼きました。しっかりと味が付き、ごはんが進みました。

5月24日(火) 今日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ビビンバ
・広東スープ

 「ビビンバ」は韓国の混ぜご飯です。具とごはんを混ぜ合わせて食べるのが本来の食べ方だそうです。給食では、肉そぼろと炒めた野菜を混ぜ合わせてごはんの上にかけました。具の中に入っていた「ぜんまい」は今が旬の山菜です。

5月23日 今日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・はちみつレモントースト
・ミネストローネ
・グリーンサラダ

 今日のトーストには、はちみつを塗りました。
 はちみつは、ミツバチが集めた花の蜜が巣の中で熟成されてできます。世界で一番最初に人間が食べた天然の甘味料と言われています。はちみつは、傷ついた皮膚などを早く治す効果があるので、食べ物としてだけでなく薬としても世界中に広まりました。

5月20日(金) 今日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・グリンピースごはん
・じゃがいもと厚揚げの煮物
・じゃことおかかの和え物

 今日は、旬の生のグリンピースを使った「グリンピースごはん」でした。
グリンピースは冷凍や缶詰のものは一年中ありますが、生のものが食べられるのはこの季節だけです。冷凍とは全く違うホクホクとした食感を楽しむことができます。

5月19日(木) 今日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん
・いかのチリソース
・大豆もやしのナムル
・春雨のスープ

 今日の「いかのチリソース」のいかは、鹿の子の切れ目を入れて、噛み切りやすくしました。揚げたいかに甘めのチリソースをかけました。
 子供たちもよく噛んで食べていました。

5月18日(水) 今日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・練馬スパゲティ
・カリカリ油揚げサラダ
・りんごゼリー

 今日の「練馬スパゲティ」は、練馬区ならではのメニューです。大根が練馬の特産品であることから名付けられました。
 大根おろし、ツナ、きのこをしょうゆ味で仕上げた和風スパゲティです。子どもたちにも人気のメニューです。

5月17日(火) 今日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん
・ツナ入り卵焼き
・キャベツの甘味噌和え
・すまし汁

 今日の卵焼きは、和風だし・しょうゆなどで味付けをしたツナ・ひじき・じゃがいもを卵液と混ぜ合わせてオーブンで焼きました。
 すまし汁は、昆布とかつお節でだしをとりました。だしがしっかり効いたおいしいすまし汁になりました。

5月16日(月) 今日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・家常豆腐丼
・切り干し大根のナムル

 今日は、煮物などにすることの多い「切り干し大根」をナムルにしました。
 一味唐がらしとラー油を入れてピリ辛にし、生姜を加えることでさっぱりとした味わいになりました。切り干し大根はカルシウムや鉄分など不足しがちな栄養がとても豊富に含まれています。ご家庭でもお試しください。

5月13日(金) 今日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ゆかりごはん
・ししゃもの南蛮漬け
・生揚げとキャベツのみそ汁

 今日の「ししゃもの南蛮漬け」は揚げて甘酢をかけました。ししゃもはカルシウムがたくさん含まれています。給食では月に一回ししゃもの献立を取り入れています。

5月12日(木) 今日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ピザトースト
・豆乳とコーンのスープ
・ツナドレサラダ

今日の「ピザトースト」は、ソースから手作りしています。ソースとチーズでしっかりとした味なので無塩パンを使い塩分を抑えています。
無塩パンはそのままで食べると物足りない感じがしますが今日のようなトーストだと美味しくいただけます。



5月11日(水) 今日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・親子丼
・きゅうりと白菜のねぎ塩和え
・果物(清美オレンジ)

 今日の「きゅうりと白菜のねぎ塩和え」は、おろし生姜・ねぎ・ごま油・一味唐がらしを使いました。一味唐がらしがピリっと効いたさっぱりとした味わいの和え物でした。
 親子丼は、だしを効かせた甘めの味付けでした。「美味しかった」と声をかけてくれる子もいました。

5月10日(火) 今日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・あんかけ焼きそば
・ガーリックビーンズポテト

 今日の「ガーリックビーンズポテト」は、茹でた大豆をでんぷんでまぶし揚げたものと角切りのじゃがいもを素揚げしたものをガーリックパウダー・パプリカパウダー・塩・こしょうで味付けしました。にんにくの香りで食欲が進みます。
 具だくさんのあんかけ焼きそばも大人気でした。

5月9日(月) 今日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・豚丼
・豆乳仕立てのみそ汁

 今日の「豚丼」は、新玉ねぎをたくさん使ったのでだし汁を加えず、玉ねぎの水分だけで作りました。
 自然の甘さで子供たちにも大好評でした。

5月6日(金) 今日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・八宝おこわ
・中華野菜炒め
・中華風コーンスープ

 今日は、「こどもの日」にちなんだちまき風の味付けの「八宝おこわ」を作りました。八宝おこわの「八」は「8種類」という意味ではなく「多くの、たくさんの」という意味があります。その名の通り、焼き豚、椎茸、人参、たけのこ、えび、グリンピースなどいろいろな材料を使いました。
 コーンと卵がたっぷり入った中華風コーンスープも人気でした。

5月2日(月) 今日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・チリビーンズライス
・コールスローサラダ

 今日の「チリビーンズライス」のチリとは唐がらしを粉末にしたパウダーのこと、ビーンズは豆を意味します。今日の豆は大豆と白いんげん豆の2種類を使いました。給食では家庭ではあまり使わない豆をたくさん取り入れるように工夫をしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

献立表

証明書

学校経営方針

教材

学校だより

保健だより

一学年だより

二学年だより

三学年だより

四学年だより

五学年だより

六学年だより