7/9(月) 下田移動教室1日目その4

開校式の後、宿舎に入りました。外観は学校のような感じです。
今回は学園小単独なので、2階は男子、3階は女子が使うことになりました。

早速、避難訓練。荷物整理をして、入浴タイムとなりました。

ベルデ下田は、いわゆる班ごとの部屋はありません。すべて2段ベッドで階自体が大きな部屋という感じです。

写真で雰囲気は伝わるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9(月) 下田移動教室1日目その3

外浦海岸に到着。きれいな海。水際でちょっと海水の感触を確かめました。
気温はかなり暑いですが、心地のよい潮風に子供たちは大喜びです。
そこから海岸に沿って歩き、そして丘を登ります。森の中は蝉の大合唱。
海岸から歩くこと20分。
ベルデ下田の建物に到着しました。
玄関前で開校式。司会役の班長がしっかりと進めました。
担任の先生からは「つながり」を意識して生活するようにお話がありました。
暑くても、疲れていても、きちんとするところはきちんとできる6年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(月) 下田移動教室1日目その2

シャボテン公園には、可愛らしい動物や鳥がたくさんいました。カピバラはのっそりまったりと歩いていて思わず触れてしまいました。モルモットなどの小動物とも触れ合うことができました。
班ごとに相談しながら決められた時間の中上手に回っていました。
遅れていた時間も取り戻し、これから外浦海岸に向かいます。
天気も回復。伊豆大島がはっきりと見えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9(月) 下田移動教室1日目その1

朝早くからお見送りありがとうございました。

都内はやはり渋滞しました。高速に入るまでに2時間かかりました。
予定よりも手前の港北PAでトイレ休憩。

海が眼前に広がり始めたら、所々でスコールのような雨。
厚い雲の中に入ったと思ったら、青空の下に。
天気の急激な変化にどきどきです。

30分遅れで今日の第一目的地、伊豆シャボテン動物公園に到着。
クラスごとに記念撮影をして、班ごとにお弁当。
食べ終わった班から、園内見学にスタートです。

子供たちは元気です。バスレクも楽しみました。

今回は、HPのアップを現地から行います。
これまでよりも多くの様子をお伝えできると思います。

たくさんのアクセスをしてください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(木) 保護者会へのご参加ありがとうございます

昨日は強風の一日でした。台風の影響は大きいものだと改めて感じます。
7月に入り、各学年の保護者会を開催しています。
1学期の活動報告、学年やクラスとしての成果と課題を担任からお話しさせていただいています。
学校に足を運んでいただく貴重な機会ですので、日頃気になることがありましたら、担任と直接お話しいただくことをおすすめします。また、校長、副校長にお話しいただいてももちろんかまいません。
なお、廊下、階段の掲示板に子供たちの作品がたくさん掲示してありますので、そちらにも足をお止めください。
(写真上)2年生の作品(大泉中央公園への1、2年生遠足絵日記)
(写真下)4年生の作品(消防署見学新聞)
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3(火) 薬物乱用防止教室(6年生)

今日は、6年生対象で薬物乱用防止教室を行いました。

石神井警察署少年係の方を講師としてお招きし、

薬物に関する基礎的な知識を学びました。

薬物乱用の危険性を理解し、誘惑に負けない

強い意志をもち、行動できることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/30(土) オーライブラス演奏会♪〜小P連大東地区研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
 大泉東地区のPTA連合協議会主催の研修会を本校で行いました。
 大泉東地区は、豊渓小学校、大泉第一小学校、大泉東小学校、大泉北小学校、泉新小学校、橋戸小学校、八坂小学校、大泉学園小学校の8校です。毎年、担当校のPTAさんが企画した研修会を行っています。今日は2校が、授業日だったのにもかかわらず、350名ほどの親子での参加がありました。

 オーライブラスさん、5名の管楽器とドラムの演奏についつい引き込まれ、会場全体が一体となって、身体を揺らし手拍子、足踏みとともに楽しむことができました。演奏もトークもテンポ良く、あっという間の1時間でした。
 子供たちも保護者の皆さんも、笑顔で楽しそうに帰る姿が印象的でした。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/22 社会科見学(6)
1/25 校内書き初め展終

保健だより

給食だより

献立表

ねりまの家族の健康を応援します