〇6月25日(火)15時から1年生のイングリッシュキャンプ保護者説明会を体育館で行います。

6月4日(火) ◆かみかみメニュー◆

今日のメニュー

たくあんごはん、かみかみつくね、茎わかめサラダ、根菜汁、牛乳

 今日はかみかみメニューということで、よく噛まないと食べられないメニューです。ごはんには細く切ったたくあんとごまがふりかけてあり、昔懐かしい田舎のごはんのようです。これを食べると朝ドラ『おしん』を思い出します。“おら 負けねえ”そんな気持ちになりました。つくねもいつものものとは違い少し硬め、つくねにはゴボウも入っていて繊維質が多いようでした。茎わかめはコリコリ言わせながらおいしくいただきました。最後に根菜汁ですが、こちらも大根、ニンジン、ゴボウの根菜に豆腐が入ったみそ汁です。野菜のやさしい甘さが汁にもしみ出ていてとても美味しかったです。こちらも残さずいただきました。今日の料理はよく噛まないといけないものでしたが、給食の資料を見ると現代人は弥生人に比べると噛む回数が1/6に減っているそうです。驚きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

保健だより

年間行事予定表

学校経営方針

学校評価

基本方針

SHAKUJII PLAN

同窓会

ギャラリー

進学状況

時程表

1年生年間指導計画

2年生年間指導計画

3年生年間指導計画