「お子さんと学習の進め方について話し合ってみませんか?」

下田移動教室2日目(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
下田海中水族館で、イルカショーやバックヤード見学をしています。

下田移動教室2日目(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鯵の開き干し体験をしています。
(写真左)

今日の昼食はおにぎりと漁師汁をいただいています。
(写真中央・右)

下田移動教室2日目(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
爪木崎から須崎までハイキングに出発しました。
(写真左)

磯観察をしています。
(写真右)

下田移動教室2日目(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は快晴です。屋上で伊豆七島眺めながら朝会をしました。朝食はバイキングです。

下田移動教室1日目(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなでおいしく夕食をいただきました。
(写真左)

室内レクをみんなで楽しんでいます。
(写真右)

下田移動教室1日目(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
弁天島の堤防で釣り体験をしています。

下田移動教室1日目(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
雨は上がり、城ヶ崎海岸をハイキングしています。

下田移動教室(出発)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月7日、5年生にとって、待ちに待った初めての移動教室です。どの児童も楽しみにしていたようで、目をキラキラ輝かせていました。たくさんのお見送りの中、6時50分に静岡県へ向けて出発しました。2泊3日の間、大きなけがや病気をすることなく、楽しい思い出になるといいですね。行ってらっしゃい!

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月28日(土)、心配されていた天気も杞憂に終わり、青空のもと運動会が開催されました。一生懸命に力を出し切ることが、参観されている保護者や地域の方への「お・も・て・な・し」だという校長先生のお話を子供たちはよく理解していたと思います。今年度は白組が優勝しましたが、どの学年も一人一人が精一杯、演技や競技に取り組みました。本当に素晴らしいことだと思います。
土曜日という休みの日にもかかわらず、また、ご多用の折、たくさんの方々に大きな声援をいただけたこと、豊二小の教職員一同感謝申し上げます。ありがとうございました。

9月の土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の3校時、道徳の授業において、弁護士の先生によるいじめについての授業が展開されました。実際の事例を交えながら人権について、いじめが犯罪につながることについてわかりやすく指導していただきました。子供たちにとってもいじめに対する認識がよい意味で変わったように感じました。
本日はお休みにもかかわらず、延べ270名の保護者・地域の方に授業を参観いただきました。ありがとうございました。

東京都からのお知らせ

 この度、東京都では、「東京都青少年の健全な育成に関する条例」第5条の2の規定に基づき、青少年の健全な育成に配慮した携帯電話端末を推奨いたしました。
 詳細につきましては、下記URLをご参照ください。


東京都青少年・治安対策本部「青少年施策」のページ

http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seis...

着衣水泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月18日(木)、3・4校時に着衣水泳が実施されました。5・6年生とコスモス学級が参加しました。着衣の状態で水に入ると体が重くなることを実感したり、泳ぐと体力をいつも以上に消耗したりすることを学びました。これから夏休みに入ります。水難事故のニュースを聞く度に胸が痛みます。水の事故に気を付けて元気に9月から登校してほしいです。

情報モラル講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月16日(火)情報モラル講習会が実施されました。ロジカルキットの下田太一氏を講師に、5校時が5年生対象の授業、その後、保護者向けの講義がありました。携帯電話やスマートフォンが普及し、便利になった反面、危険がたくさんあることを認識すること、また、コミュニケーションの本当の意味を再確認させられました。保護者向けの講義では、最近の子供の傾向から、親として携帯を持たせることに対する責任や情報の内容を冷静に判断することや目的を明確にして子供に使用させることの大切さ等について学びました。大変参考になる内容でした。有意義な講義をしてくださった講師の先生、そして、ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

こども夏まつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
わくわく横丁が終わって、夕方から、夏祭りが行われました。近隣の町会・自治会の皆さん、育成委員さん、青少年委員さんをはじめ、地域や保護者、学校が一体となって開催される一大イベントです。出店はもとより、お化け屋敷も人気があります。最後は花火で締めくくられました。子供たちは歓声を上げて見入っていました。子供たちにとって大変いい思い出になったことと思います。

土曜授業(わくわく横丁)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月13日(土)、みんなが楽しみにしていたわくわく横丁が開催されました。どのお店も盛況で、楽しく活動できました。校長先生が開会式でお話しされたお客さんに対する「おもてなし」についても実践できた児童もたくさんいました。本日は231名の方々が参観されました。保護者、地域の皆さん、ご来校ありがとうございました。

お店紹介集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月12日(金)、明日のわくわく横丁でのお店の紹介がありました。どの学年もしっかりと発表ができていました。楽しそうなお店ばかりです。みんな明日が待ち遠しいのではないでしょうか。たくさんのお客さんが来るといいですね。地域の皆さん、保護者の皆さん、子供たちの様子をぜひご覧ください。たくさんの方のご来校をお待ちしております。

豊二中初任者研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月10日(水)、豊二中の初任者の先生の課題別研修がありました。小中一貫を進める中で、小学校の乗り入れ授業を実施しました。中学校ならではの専門性を活かし、児童にわかりやすい授業が展開されました。児童も楽しそうに授業を受けていました。小学校教員にとってもいい勉強になりました。

軽井沢宿泊学習3日目(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
全員、大きなけがや病気もなく、無事に戻ってきました。「楽しかった〜」と話す子供たちが一回り大きく見えました。今後の学校生活の大きな糧となることでしょう。同行してくださった学校生活支援員の皆さん、本当にお疲れ様でした。また、お迎えに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。たくさんお土産話を聞いてあげてください。

軽井沢宿泊学習3日目(その2)

画像1 画像1
昆虫体験館で昆虫の学習をしています。

軽井沢宿泊学習3日目(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。今日は雨なので、ロビーで朝会をしています。
(写真左)

今朝の朝食もバイキングです。自分で食べられるものを選んでいます。
(写真右)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31