今日のメニュー(4/17)
・大豆入りひじきご飯
・焼きししゃも
・具だくさんみそ汁
★大豆の食感と風味がとてもおいしかったです。ししゃも、頭までおいしく食べました。
【給食】 2014-04-18 09:35 up!
今日のメニュー(4/16)
・けんちんうどん
・大学芋
★程よい甘さの大学芋がおいしく、おかわりしてしまいました。
【給食】 2014-04-18 09:27 up!
今日の(4/15)
・四川豆腐丼
・わかめスープ
★中華の組み合わせが良かったです。
【給食】 2014-04-18 09:24 up!
音楽集会(4/18)
本年度第1回目の音楽集会。わらべうた「なべなべ そこぬけ」を楽しみました。二人から4人、男の子、女の子と、だんだんと輪が大きくなり、最後はクラス全員の輪ができました。できた時の笑顔と歓声が素敵でした。
【新着情報!!】 2014-04-18 09:19 up!
今年もやってきました!
毎年この時期、校庭の池に2羽のカモがやってきます。つがいのようです。豊玉小でくつろいでいる感じです。
【新着情報!!】 2014-04-18 09:14 up!
今日のメニュー(4/14)
・きびごはん
・新じゃがのそぼろ煮
・野沢菜炒め
★大きめの新じゃがごろんと入っていました。ほくほくしていてとってもおいしかったです。
【給食】 2014-04-14 20:51 up!
1年生を迎える会&全校朝会
今日は1年生がめでたく全校の仲間入りをしました。花のアーチをくぐって入場し、2年生から6年生を前にして、元気に声を合わせて「よろしくお願いします」ということができました。豊玉小学校伝統の6年生のスピーチも始まりました。
【新着情報!!】 2014-04-14 20:45 up!
今日のメニュー(4/11)
・フレンチトースト
・ミネストローネ
・アセロラゼリー
★今日から1年生も給食開始!ほとんど残菜がなく、素晴らしい!
【給食】 2014-04-13 12:59 up!
今日のメニュー(4/10)
・ご飯
・手作りふりかけ
・春野菜と厚揚げのうま煮
・小松菜とちくわの炒め物
★たけのこのシャリシャリした食感が心地よいです。
【給食】 2014-04-13 12:57 up!
今日のメニュー(4/9)
・ターメリックライス
・ドライカレー
・大根サラダ
★ドライカレーの程よい辛さが最高!
【給食】 2014-04-13 12:54 up!
今日のメニュー(4/8)
・さくらえびおこわ
・めだいの塩焼き
・のっぺい汁
・野菜の生姜醤油和え
★本年度第1回目の給食。さくらえびが新学期の喜びと春らしさを演出していました!
【給食】 2014-04-13 12:52 up!
練馬交通安全自転車教室
4月13日(日)練馬警察署主催で交通安全自転車教室が開かれました。低学年、中学年を中心に35名ほどの子供たちが参加しました。
実技走行では、ジグザグ走行、S字走行見通しの悪い交差点の走行などを体験し、一人一人がどのぐらい安全で正確に乗れたのか、採点をしてもらいました。その他、自転車走行シミュレーター、練馬交通少年団の鼓笛演奏、ピーポ君の〇×クイズ、白バイミニパトの展示、乗車体験など盛りだくさんの内容でした。
参加した子供たちは、「楽しかった!」と喜んでいました。
朝早くから、PTAの方々にお手伝いもいただきました。ありがとうございました。また、保護者の方にも参加、見学をしていただきありがとうございまいした。
【新着情報!!】 2014-04-13 12:46 up!
友達づくり・クラスづくり
クラス替えがあったり、担任の先生がかわったりと、4月は新しい人間関係づくりの月です。みんな新鮮な気持ちで、クラスの仲間と元気よく外遊びをしています!
【新着情報!!】 2014-04-13 12:35 up!
新年度がスタートしました!
肌寒さはあるものの、晴天に恵まれて、平成26年度がスタートしました。校長先生を始め、新しい教職員を迎えて、新たな気持ちになります。始業式では、6年生が児童代表の言葉を立派に述べ、最上級生としての意気込みを感じました。
入学式では、76名の1年生が、きらきらした笑顔で、担任の先生と挨拶を交わしました。
これから1年間、456名の子供達のために教職員一同全力で教育活動に取り組んで参ります。どうぞ、今年度も豊玉小学校にご理解とご協力をお願いいたします。
【新着情報!!】 2014-04-07 20:07 up!