早寝・早起き・朝ごはん 規則正しい生活で健康に気を付けて、楽しい学校生活を送りましょう

6/26 1年生地域めぐり

1年生は学区域にある徳殿公園に行きました。
初めは、クラスごとで見て回っています。池では、おたまじゃくしを見ています。学区域にある自慢の公園です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 演劇鑑賞教室

劇団「風の子」の皆さんによる「くまのこウーフ」を観ました。子供たちもよく知っている「くまのこウーフ」です。歌あり、パフォーマンスありで、子供たちは引きつけられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 1年生プール

1年生が小学校のプールに初めて入りました。今日は、着替えの仕方、プールへの移動、プールサイドでの注意など、プールの授業での約束事を知りました。その後、プールに入り、水に慣れるために遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/24 4年研究授業

これからの授業をより改善していくために、教職員は研究に取り組み、指導力の向上をめざしています。本年度は、子供たちが読み取る力を付けるために、指導方法の工夫を研究しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 2年生活科見学

2年生は生活科の授業で、何回かに分けて、地域見学に出かけました。本日は、環七通りを渡り、学区域の西側を回りました。高齢者施設、保育園、公園などから、子供たちは、いろいろなものを発見したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 プール開き

3校時、5・6年生でプール開きをしました。泳ぐことができることは趣味として人生を楽しくすること、健康的なスポーツであること、もしものとき命を守る技であることなどの話の後、安全のための約束について注意がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 中学校体験

6年生全員、豊玉小学校の子供たちといっしょに豊玉中学校で中学校入学体験を行いました。5校時に授業参観、6校時に体験授業、部活動参加、最後に生徒会役員から学校紹介の話を聞きました。
くわしくは、トップページの「小中一貫教育」をクリックして、ごらんください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/16 学校図書館活用2

練馬区小・中学校の学校図書館を担当する司書教諭の研修会が、本校でありました。講師の先生が、実際に2年生のクラスで、昆虫図鑑を使った調べ学習の方法で授業をみせていただきました。その後、授業の内容の解説がありました。区内から約90名の先生方が集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 学校図書館活用1

今年の学校経営の重点に学校図書館の活用があります。2年生の授業で、図書館での本のさがし方の授業がありました。今日の授業では、背表紙にあるシールの番号(図書分類番号)から本をさがしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/15 全校朝会

校長から、開校記念に関する話をしたあと、2つの連絡がありました。
一つ目は、今日から全校で始まる百人一首検定には、検定委員合格者が検定委員をやります。合格するためには、百人一首の上の句から、すべての下の句がわかる子供たちです。
二つ目は、代表委員会から、陽だまり池のカメの名前募集です。子供たちから親しまれる名前が決まるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/13 道徳授業地区公開

朝の集会活動では、4年生の学年発表、2校時は道徳授業公開、3校時には、「規範意識の醸成」をテーマに意見交換会を開催しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/11 中学校との協議会

練馬区が推進する小中一貫教育の研究の一環として、豊玉中学校で豊玉小、豊玉南小学校の教員が集まって研究会が開かれました。卒業生が活躍する姿をみてうれしく思いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/11 歯磨き指導

学校歯科医の先生から、4年生は歯磨き指導を受けました。一斉に歯磨きをした後に、歯垢に反応する着色剤で確かめてみると、磨かれていないところが分かりました。乳歯から永久歯に替わる時期に、ていねいな歯磨きに心がけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 名刺交換集会

集会委員会の企画で、名刺交換集会がありました。一対一でジャンケンをして勝った人に名刺を渡します。先生・各学年ごとに色があります。先生グループ・全学年の人とジャンケンをして勝つと7色そろいます。全校の友達と知り合うきっかけになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 樹名板を設置

3年生の子供たちは、地域の樹木を守るボランティアの皆さまのご指導で、取り付ける木の説明を聞きながら、学校の樹木に名前の板を取り付けました。ホームページのトップページ左に、本校の緑の紹介ページがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 食育健康づくり

練馬区健康推進課から、食育をとおして健康づくりのメッセージがきましたので、紹介します。トップ画面のメニュー「食育のページ」から印刷できるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/8 閲覧アクセス6万回

画像1 画像1 画像2 画像2
6月7日未明に、本校のホームページにアクセスされた件数が、6万回を越えました。また、学校日記にある「いいね」のポイントも、6年生軽井沢移動教室の初日に、38ポイントを記録しています。今後とも皆さまのご期待にお応えできるようなホームページをめざしてまいります。

6/5 6年生こころの劇場

6年生は、劇団四季が公演している「こころの劇場」に行ってきました。
「王子とこじき」でした。身なりや身分で差別や偏見をしてはならないことを、見事なミュージカルで表現していました。
お昼は竹芝桟橋のテラスで、東京湾を眺めながら食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 自転車安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、校庭にラインを引いて作った仮想の道路で、自転車の安全な走行と乗り方について、練馬警察署の方々から指導を受けました。

6/5 朝の読み聞かせ

 本年度も、朝の読書の時間に、保護者の方々のボランティアによる絵本の読み聞かせが始まりました。すべての子供たちが読書に興味を持つきっかけになればと期待しています。
 トップページ できごとの下の「学校図書 朝の読み聞かせ」のコーナーで、読み聞かせで扱った本を紹介してまいります。

画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/28 プール5
7/29 プール6
7/30 プール7
7/31 プール8

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

保健だより

学校経営方針

学力向上計画

学校評価

きまり・校則

PTA広報「たいさんぼく」

★お知らせ

開放図書館だより

移動教室で学んだこと